最終更新:

20
Comment

【112202】東京都の内申

投稿者: パオ   (ID:av4QYus9l1w) 投稿日時:2005年 06月 16日 07:29

東京都の公立中学の内申点の概要を教えて下さい。
委員会、クラブ活動を積極的に行ったり、
学外活動(ボランティアなど)をしないと
いい点数はいただけないものなのでしょうか?
神奈川はかなり厳しいと聞きますが、
東京都も同じような感じでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【113287】 投稿者: 卒業生  (ID:4D8erAT7w2.) 投稿日時:2005年 06月 17日 14:04

    「特別選考」とは「各学校で独自に決めます。」ということであって「=内申を見ない」ということではありません。

    仮に「学力考査の得点のみで選考」とあっても、得点そのまま(500点満点)のところもあれば、英数国は200点満点に換算して(800点満点)とか色々です。

    Qさんもご紹介している東京都教育委員会の17年度の都立高校入試の要項を見れば参考になると思いますが、特別選考、分割募集、男女枠緩和や 学力検査:調査書:自己PRカーとの配分など、各学校さまざまです。

    今年度の各項目の内容(数字)はこれから発表になると思いますが、どういう意味か?は知っておいた方がいいですよね。

    自己PRカードですが、80〜100くらいの間が多いみたいです。でも当日20点挽回しなきゃいけないことを思えば、頑張って100点満点欲しいですよね。

  2. 【115724】 投稿者: 国際の母  (ID:7m7aDFqEmB.) 投稿日時:2005年 06月 21日 00:12

    国際高校には男女枠はありません。
    だから? 女子がとても多い学校です。
    でも、男子の存在感は同数並です。

  3. 【115953】 投稿者: 日比谷2年保護者  (ID:TiOArJzgHu6) 投稿日時:2005年 06月 21日 10:36

    中3の子の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    わが家もオール5からはほど遠かったのですが、何とか合格でき、楽しく過ごしています。
    少し説明を。

    > ただ聞いた話ですが、都立国立などはほとんど内申をみない、という話しです。
    > 都立高の中でも内申重視の傾向はますますなくなっていくようですが。

    トップ校ほど内申点の比重は低いですが、都立国立がほとんど内申を見ないということはありません、やはり都立ですから、、、。

    参考までに、日比谷では、一般入試の定員の9割を、当日の学科試験と内申点の合計点で上から採り、残り1割(実際日比谷では、辞退者を見込んで2割りほど採ります)を当日の学科試験のみの結果から選抜します。しかも、日比谷では3教科を2倍に換算しますので、難関私立型の勉強をしてきた方に有利でしょうね。
    西、戸山、国立もそれぞれ当日点のみでの特別選抜枠を設けているはずですが、それは学校ごとに異なりますから、説明会などでよくお聞きになって下さいね。


  4. 【126555】 投稿者: 無知な親  (ID:Mj963FtMvdQ) 投稿日時:2005年 07月 06日 11:58

    教えてください。
    よく、あの高校の子は、内申が5、あの高校は内申が4ぐらいでないと、受けられないとかききます。内申が低い子は、すでに、そこで差がついているので、やはり、当日の試験がかなりよくないと、受からないという事ですよね。やはり、内申が、受ける学校をほぼ決めてしまうものでしょうか。
    内申がない(低い)子は、私立か、それ相応の学校選びしか、できないということになるのですか?

  5. 【126616】 投稿者: OPP  (ID:Ywpna8Z3/zg) 投稿日時:2005年 07月 06日 13:22

    無知な親さんへ

    基本的にはそうなります。

    都立高校の一般入試の際の大多数の例として
    当日試験点:内申点:PRカード
    600点:400点:100点 合計1100点満点という方法がとられます。

    都立の試験は国数英理社の5教科(500点満点)です。
    この500点満点を次の計算式で600点に換算します。
    600÷500×500=600

    例えばA君の当日の試験の結果が5科計400点だとしたら
    600÷500×400=480点

    内申点はALL5であれば5×9教科=45点。
    これをさらに次の様にします。
    国数英理社はそのまま、他4教科(保体、技家、音楽、美術)は1.3倍して足します。
    5×5=25 4×5×1.3=26 合計51
    これをさらに51÷51×400=400

    例えばA君がALL4ならば
    4×5=20 4×4×1.3=20(小数点以下切捨て) 合計40
    40÷51×400=313点

    A君の合計点は480点+313点=793点(1000点満点中)
    これにPRカードの点数が足されて(例えばPRカードは100点中90点)
    総合計点数888点(1100点満点中)となります。

    学校によっては試験点:内申点の比率が7:3だったり5:5だったり様々ですが、
    内申点も合否判定の際に数値化されるわけですから内申点の良し悪しで受ける学校が
    決まってしまうのが現実です。

    ただし普段の中学校の先生からの覚えが悪く(素行面、内気で消極的である等々で)
    試験ではいつも100点なのに通信簿に現れる評価が低い。(3とか4しか付けてもらえない)
    このようなお子さんは私立高校の一般入試、一部の都立高校一般入試で行われている
    特別選考枠での合格をめざすしか手はないでしょうね。

    お子さんは今現在中学何年生ですか?
    高校入試のガイドブック等はお手元にございませんか?
    私立、都立入学難易度(合格ライン等)も載っていますのでお手元に無いようでしたらば
    ご購入を是非ともお薦めします。
    上に書きこみました都立高校入試の際の点数換算の方法や、
    私立推薦入試の際の通信簿での成績の最低ライン等々も載っていますので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す