最終更新:

34
Comment

【1564347】西武文理 特待生

投稿者: 中3の親です。   (ID:HBb9yPVNtl2) 投稿日時:2010年 01月 07日 00:54

西武文理を併願推薦で受験予定なのですが、特待生(4段階)制度があり合格発表時に特待生の可否に
ついても発表するらしいのですが、およそ何点くらいが目安なのかお分かりの方いらっしゃいましたら
ご指南くださいませ。あとエリート選抜の確約をいただいておりますが試験の得点次第で不合格という
例が過去あるのかもあわせて教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1591568】 投稿者: 公立  (ID:cn5HAqrdIsw) 投稿日時:2010年 01月 28日 20:01

    特待生に誓約書があるとは知りませんでした。
    県立か都立か書くと限定させてしまいますので、あえて書きませんが、数年前県立(都立)の受験が残念で、特待入学したお友達が居ました。
    実質的には拘束力のない誓約書という事になりますね。

  2. 【1591579】 投稿者: 進学先は西武文理ではありませんが…  (ID:q0UXTZfv/7.) 投稿日時:2010年 01月 28日 20:08

    他校に行く、行かないにかかわらず
    併願で特待合格しました。


    ここの話の展開が不思議でなりません。

  3. 【1591650】 投稿者: 明日(1/29)合格発表!  (ID:Xlnl0AJ9wpo) 投稿日時:2010年 01月 28日 20:58

    事前面談で特待確約を貰って特待合格した場合も、当日試験得点
    のみで特待合格した場合でも、2/24までに入学金全額(25万円)を
    銀行振込することで、公立の合否に拘わらず、特待優遇が受けられる
    という、受験システムです。


    但し、特待合格した生徒の中には、本来、3万円で済むはずの延納金
    が、公立不合格を想定して、指定日(2/24)までに、全額(25万円)
    振込む生徒も多いはず。


    文理としては、青田狩りと延納金割り増しの一挙両得、濡れ手に泡
    ということです。


    文理が第一希望であれば別ですが、押さえの場合には、特待合格自体
    は、大変喜ばしいことですが、決断の日(2/24)が近づくに従い、
    次第に気が重くなることは必至です。
    (何れにしても嬉しい悩みには違い有りませんが・・・。)


    明日(21/29)は文理の合格発表日。
    黄色い紙は、2,3日先かもしれませんが、皆様のご検討をお祈り
    申し上げます。

  4. 【1591665】 投稿者: 皆様のご健闘をお祈りお祈り申し上げます。  (ID:Xlnl0AJ9wpo) 投稿日時:2010年 01月 28日 21:08

    失礼しました。

  5. 【1591834】 投稿者: スレ主さま(数年前経験)  (ID:BvjO506L9j2) 投稿日時:2010年 01月 28日 22:52

    自分の投稿のせいで、色々な方々から様々なご意見を頂いてしまいました。皆さんの投稿はすべて事実と思います。


    明日、発表なんですね。

    東大エリート、特待合格を前提に書かせていただきますが、
    学校の経営姿勢には色々意見はあるとは思いますが、


    スレ主さまの「塾に行かず・・体制は?」
     ⇒ 充分に期待して良いのではないかと思います。

    やはり、一番の懸案は、お金。
    でも、文理(特待)の魅力は、これに尽きるのでは。

    以下、あまり良い言い回しではありませんが、
    確かに、修学旅行費用やブランド志向の制服代は高いです。
    しかし、この学校の「東大目指せ」の方針に、学力がある子であればそれを上手く利用してやるのもひとつの手段ではないかと思います。(思いました)

    個別の先生は熱心です。
    特待は一年毎の更新ですが、旅行代を除けば、塾代はかかりません。

    都内の進学校は、授業料+塾代 で (=授業料×2)ですから。

    数年前、文理>KO という志望順にしたのも、こう考えたからでした。

    結局、違う学校に行きましたが、
    学費の安い県立に行かないで、文理のこうした制度を利用するのも
    いいんだろうな、と顧みています。

    スレ主さま。
    勝手な憶測で、書いてしまい
    申し訳ありません。

    文理は一長一短あるとは思いますが、
    通うのは子供たちですから。
    外から見ただけの印象ですが、勉強の環境は整っていると思います。

  6. 【1594358】 投稿者: スレ主です。  (ID:8EbJmYy70xY) 投稿日時:2010年 01月 30日 16:23

    無事にエリート選抜に合格しました。ですが、特奨の紙は入って
    ませんでした。子供的には230は取っている自信があっただけに
    今年は何点取らないと駄目なんだろうか?と。今年は東京の私立が併願を禁止した影響もあり埼玉と神奈川の私立の受験者が急増
    の影響もあり、難化したのでしょうかね?もし今回確約以外で特奨の案内が貰えたかたがいましたら教えて下さい。

  7. 【1594525】 投稿者: 黄色い紙  (ID:5zYl1PEOSAk) 投稿日時:2010年 01月 30日 18:22

    確約でしたが、黄色い紙(本当に黄色用紙でした)が入ってました。
    本人いわく、200点くらいじゃないかな ということです。
    答案没収、回答配布なしのため、感覚でしかありませんが。


    正式な認定には、1/18必着で受諾書を郵送または直接持参する
    必要があります。
    また、特待で入学金免除にも拘わらず、1/24までに延納金と合わせて
    25万円を一旦振り込むことが必要です。
    収めた入学金は、正式入学後に返納されるという仕組です。


    文面からは、受諾書の提出と入学金(3万円+22万円)を収めて
    おけば、3月の公立発表後でも、入学辞退は可能と受け取れます。


    3月の公立高校の合格発表後に、合格・不合格に拘わらず、文理に
    入学することで、一旦収めた入学金(25万円)は返還されます。
    ただし、合格した公立への入学を決めて、文理入学を辞退すれば、
    一旦収めた入学金(25万円は没収されます。


    一般合格の延納金は3万円、特待合格の延納金は25万円と考えれば、
    解釈し易いと思います。


    ところで、当日230でも特待認定されないとは、大変残念ですね。
    3日間別々の試験で、それぞれ難易度も異なります。
    今回は、ギギギリ、特待認定の選考ラインに漏れたということで、
    気持ちを切り替えて、本番試験(2/7~)に取り組んでください。
    ご健闘をお祈りします。

  8. 【1594712】 投稿者: スレ主です。  (ID:Hi9e20AiL1s) 投稿日時:2010年 01月 30日 21:13

    黄色い紙様
    情報ありがとうござます。やはり黄色い紙が入ってくるんですね。
    子供は取った気でいますが実はミスをたくさんしているのかもしれないです。
    まあ気持ちを切り替えて、まずは一般試験の初戦の早大本庄を頑張らせたいと思います。
    皆様方いろいろありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す