最終更新:

22
Comment

【5842360】私立中学から公立高校への受験

投稿者: 匿名   (ID:/LfXslHkndI) 投稿日時:2020年 04月 17日 13:46

私は中高一貫校の私立中学に通う新3年生です。私は公立高校を受験しようと思っています。その決意は固まっています。受験しようと決めた理由は小学校からずっと女子校で肌に合わないなと思っていたからです。ですが今中学校でいじめられているからとかではなく女だけの空間が少し辛いと感じているだけです。

そこで母が私立中学からの受験は難しく大変なので今の中学校を辞めるように行ってきました。私は正直なところ辞めたくないです。ですが母の言う通り、今の中学校を辞めた方が受験はしやすいことも分かっています。分かっているのですがどうしても辞めたくないです。

今の中学校を辞めたくないけれど、やはり辞めるしか道はないのでしょうか?
辞めるとなると今のコロナ騒ぎがあっても受理されるのでしょうか?
私の公立高校を受ける動機は不純でしょうか?
私と同じように学校を辞めるか考えた方でどのように決断されたのでしょうか?

私は公立高校と中学校生活を天秤にかけられていますがどちらをとっても後悔してしまうと思うのです。母は辞めるか辞めないかの二択だと言っています。


拙い文ですがよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5843543】 投稿者: 都立は実技がカギ  (ID:PnAnVXfnlZM) 投稿日時:2020年 04月 18日 11:55

    都立は神奈川県みたいに内申不問の枠がなくなり、実技科目の内申が二倍になりました。都立は内申で実技科目重視になってしまったので、都立希望の人は習い事などしている人もいます。私立高校の方ならそこまで実技科目に力を入れる必要はありません。私立高校で行きたい学校があるなら公立中で内申取って推薦受けた方が早いと思います。

  2. 【5843658】 投稿者: 経験母  (ID:uwBNGUzkDTI) 投稿日時:2020年 04月 18日 13:22

    娘が女子校に通っていましたが、学校がつまらないと不登校気味になり中3の11月後半になって「高校にはあがらない」と言い出しました。遅刻・欠席日数が多く、学校では中の下な成績だったので内申はほぼオール3、私立中在籍なので推薦&併願優遇は使えないという3重苦の高校受験でした。

    結局は志望していた共学の大学付属校に合格し、楽しい高校生活を送っているので結果オーライですが、確実な滑り止めも確保できない中での受験は親の方が苦しかったです。一歩間違えたら、小学校時代には考えもしなかったレベルの高校に通うことになっていたかもでした。(うちは、公立高校を大分下げたところで出願しました。結局受験はしませんでしたが)

    途中で公立中に転校したお友達は、公立トップ高に合格されていました。せっかく入学した私立中を卒業という形で終了できてうちはよかったですが、目標が公立高校なら公立中に転校した方がいいと思います。お住まいの地域がわからないので一概には言えませんが、今の学校に在籍したまま高校受験なら私立の共学校を視野にいれてはいかがでしょうか?今の学校で十分な内申点が取れているのであれば公立高校でも問題ないかもですが。

  3. 【5843801】 投稿者: 今年は例外  (ID:ZJe2Vvp24fA) 投稿日時:2020年 04月 18日 15:18

    学力があれば問題ないでしょうが、併願優遇校は合格者が公立中学からの併願優遇で大半を占めてしまう。オープン枠だと受かりにくい学校もあります。私立中学をやめたくないのは公立中学に行きたくないからだと思いますが。今年は休校も多そうですし部活もしばらくは禁止か、公立中に行っても生徒同士の関わりは浅くて済みそうな気がします。

  4. 【5845978】 投稿者: bee  (ID:hq9EPINv9FQ) 投稿日時:2020年 04月 20日 09:12

    娘が私立中→都立高を受験しました。
    親としては、中高一貫校の進度でどんどん高校課程に入っていく授業で内申を取りながら、都立受験の為の範囲の勉強もするというのは負担が大きすぎると反対しましたが、本人が中学はこのまま卒業したいというので尊重しました。
    それはそれは凄く大変でしたけど、希望高に合格できました。
    中学の先生には外部受験すると報告すると、印象が悪くなり内申が取れないのではないかと心配もありましたがそこはきちんと評価して下さいました。
    塾は3科目は個別をとり定期テスト時期はその対策、それ以外の時期は模試(入試)対策、理社は集団授業で乗り越えました。
    私立中⇄私立高の併願は基本的にできませんが、都外だと受け入れてくれるところもあるので根気よく探してみてください。
    周りは中だるみ時期の中で、自分には目標があるからと貫く精神力が1番大事かと思います。

  5. 【5847245】 投稿者: わかります  (ID:9iGJiUj8AxQ) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:48

    大変でしたよね。
    中学受験で考えもしなかった高校、わかります!
    学力はあり、内申点もありましたが不当に落とされました。
    副教科で、です。
    外に出ることは、二学期末の終業式後にした方が、絶対に良いですよ!

    公立高校を安全圏にして、私立を何校も受けました。
    記念受験的な1校を除き全部合格しました。

    今年はコロナ感染に不安を覚えて、と公立中にうつれば理解されやすいです。
    卒業したいという意地もわかりますが、将来を考えれば卒業と高校受験の両方をとるのはリスク高くなりますから、何が大切かよく考えてみてください。
    公立中なら内申点がとれなくても、併願確約を私立でとれますから、心強いです。
    これは経験しないとわからないことですけどね。
    最悪N高になってよいという覚悟なら。

    私立中のまま、別の都道府県の私立なら模試のけっかで確約を出してくれるところもあるとは聞きますが、電話だけでなく面会の必要があるので、今年度は特に慎重に考えてください。

  6. 【5847315】 投稿者: 女子の高校受験  (ID:ZUOYOB.ejYc) 投稿日時:2020年 04月 21日 09:48

    女子は内申基準高めなんですよ。都立も私立も。またそう簡単に内申が上がることはないので早くから内申を取ることを心掛けろと塾は言います。女子は受験できる学校が限られますから、受けるかは別として都立受験を視野に入れる生徒が多いのです。ですので女子の内申争いは熾烈です。男子は内申悪ければ私立に絞れるのですが。

  7. 【5847465】 投稿者: わかります  (ID:I1EWA0PrF0.) 投稿日時:2020年 04月 21日 12:00

    東京都は女子の高校受験受け入れ先が少ないのですね。
    だからかー、神奈川の宣伝上手の無名私立併設型中高一貫校に何人も間違ってきちゃうのは!

    なんか、地元の評判とか独特のシステムを全く知らないからだろうけど、勘違いして来る。
    三流私立なのにね、高校受験では数が少ないから難易度が高くなって有難がってる。

    中身は中学受験でいう、中堅平易校なんだけど。

    大学附属を早慶だけじゃなくてマーチまでを受験するか、かなりレベルの下がる高額の私立しかなくなるんだ。

    だったら、都立のランク下げればいいじゃん!
    勝負は大学受験だよ!
    資金的余裕持ってたほうが良い時代が来てるよ。

  8. 【5847512】 投稿者: 女子の高校受験  (ID:ZUOYOB.ejYc) 投稿日時:2020年 04月 21日 12:32

    女子は都立を下げることは結構あると思います。でも都立は一校しか受験できないので都立がダメなら併願私立に行くのが普通。二次募集はもうあまり良さそうな都立がないし、私立の延納も二次までは待ってもらえないので。また女子は倍率が男子より高くなる傾向があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す