最終更新:

33
Comment

【729549】偏差値は良いんですが

投稿者: 悲愴   (ID:Iug.hx7N2QI) 投稿日時:2007年 10月 08日 14:55

息子の駿台模試の偏差値は毎回70代です(三教科)

でも殆どの学校は調査書を提出しますよね?

私の息子は不登校なのでいくら筆記試験が出来たとしても落とされると思うんです。

もし不登校でも受け入れてくれる私立の上位高があったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【729564】 投稿者: 都立進学校を選ぶ理由  (ID:gN/x8qzPXA.) 投稿日時:2007年 10月 08日 15:21

    悲愴 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 私の息子は不登校なのでいくら筆記試験が出来たとしても落とされると思うんです。
    >
    > もし不登校でも受け入れてくれる私立の上位高があったら教えてください。


     
    都立進学校を選ぶ理由
    というサイトに、
    「07年度の一般入試において、不登校が理由でオール1だった生徒が西高校に合格しています。」
    とあるのを見ました。 都立高校は、内申書を見ない当日試験一発枠があるようです。
     
      
    私立学校は、不登校の生徒のために別室で個別指導するといった教員に負担の
    かかることを嫌う傾向があって、中学時代に不登校による欠席日数の多い子を
    合格者から除くという実例を知っています。 学校名は書けませんが。
    でも、全部が全部ではないでしょうから、私立でも受けたい学校に、
    「欠席日数が多かったら駄目でしょうか。」と率直に問い合わせてみたら
    いかがでしょうか。 

  2. 【729633】 投稿者: 上位校にこだわらないで  (ID:BSW2eSbljwY) 投稿日時:2007年 10月 08日 17:25

    それなりの大学に進学できる学校でもよいのでは?高校でも不登校にならないような学校を探すことが大切かもしれません。私だったら、あまり大きくない学校をお勧めします。

    学校が恐れているのは、高校でも不登校が続くことでしょう。心の面をサポートするような学校なら、不登校の理由によって入学させる場合があるようです。

    学問の基本は独学なので、学力のある子なら、安心してかよえるような落ち着いた学校でも立派に勉強できると思います。

  3. 【729776】 投稿者: 通りすがり  (ID:BaAX.cCUOLA) 投稿日時:2007年 10月 08日 21:22

    それだけの学力をお持ちなら、受け入れてくれる私立は多いと推察します。
     
    なぜなら、今年問題になった合格実績水増し問題から判る様に中堅〜上位私学は合格実績
    を上げることに血眼になっています。
    駿台で偏差値70台なら、順調に伸びていけば東大、医学部が狙えます。
    私学としては、是非欲しい人材だと推察します。
     
    具体的には解りませんが、進学実績を上げようと躍起になっている私学なら特待生で
    受け入れると思います。
    あちこち、話しをしてみると良いと思います。

  4. 【729892】 投稿者: 同類  (ID:9PbXbi4GM.E) 投稿日時:2007年 10月 09日 00:09

    数年前に同じような悩みでここの掲示板を藁をもすがる思いで探し回ったことがあります。
    悲愴様のお住まいの地区がわからないので参考になるかどうかわかりませんが・・・。
    もし、大学も私立でいいのなら早稲田大学高等学院は不登校児でも受け入れてくれます。
    愚息も同じように不登校で(悲愴様のところほど成績は良くありませんが)
    説明会とこちらの掲示板の情報から可能性があることを知り、受験し、運良く合格して
    今は不登校だったことが嘘のように毎日元気に学校に通っています。
    同じ早稲田系でも早実の説明会では、欠席日数が多い子は試験の成績が良くても
    不合格にするとはっきりとおっしゃってました。
    当該高校の不登校児の受験に関するスレを探してみましたが、古いスレが消えてしまっているようでもう無くなってました。
    同じ立場だった者としてご参考になればと、思わず書き込みをしました。
    これからの時期、普通の受験生以上に親も子供も悩むことと思いますが
    長い人生を考えると不登校は決してマイナスではなく、子供も精神的に大きく成長しているはずです。きっといい結果が待ってますよ。

  5. 【730207】 投稿者: 悲愴  (ID:Fu5aFwpESxk) 投稿日時:2007年 10月 09日 12:45

    沢山のレス有り難うございます。

    >もし、大学も私立でいいのなら早稲田大学高等学院は不登校児でも受け入れてくれます。

    早稲田大学高等学院は調査書を気にしないという噂はちょくちょく聞いていたのですが本当だったのですね。
    貴重な情報有り難うございます。

    中央大学附属高校のHPに、一般入試では
    「調査書は参考程度とします」
    と書いてあったのですがこれは筆記試験で満点近くとれていれば調査書は関係無いと考えて良いんですよね?




  6. 【730219】 投稿者: 受験終了  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 09日 12:59

    やはり学校説明会に行かれて、きちんと質問した方が良いですよ。
    高校側もはっきり教えてくれます。
    子どもさんによって事情はさまざまですから、高校の対応も違うかもしれません。
    模擬試験の偏差値表をもって、説明会で個別に質問すると、かなり確実なところを教えてくれますよ。

  7. 【730266】 投稿者: 説明会へゴー!  (ID:Tiotk1EfgFg) 投稿日時:2007年 10月 09日 14:18

    学校説明会、賛成です。
    うちの場合、出席日数だけでなく、内申の問題も抱えていましたので
    各校説明会だけが1本の糸、すがる思いで質問したことを記憶しています。

    高校側は本当に寛大でした。
    説明会から帰る道はいつも、救われるような気持ちになっていたことを思い出します。
    受かるかどうかもわからないのに、ありがいなあ!そんな思いでした。

    悲愴さまの偏差値には遠く及びませんでしたが
    運良く早慶(早実は受けておりません)ともに合格できました。
    今は、1日たりとて休まず、学校の方が楽しいと言いきるほど
    充実した毎日を過ごしているようです。
    環境が変わり、それが子どもに合っていれば日常生活は一変します。

    悲愴さまのお子さまも
    高校入学を機に、新しい日常生活が始まりますことを
    心よりお祈りしております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す