最終更新:

6
Comment

【81294】合同説明会って

投稿者: やきもき   (ID:ZeNy0JSVKBQ) 投稿日時:2005年 04月 22日 14:55

はじめまして。
さっそくですが教えていただきたいことがございます。

友人一家が2年限定でアメリカに引っ越すのですが、
帰ってくるのはご子息が中3の夏です。
同学年の子を持つ私は、人ごとながら気が気ではありません。
公立中に入学し、1学期だけで、夏から渡米。
帰国後は、いきなりの高校受験というわけで、
のんびりお母様に、多少なりとも、この3ヶ月で出来そうなことを、
情報を教えてあげたほうがいいような?

高校受験では、中学受験のような合同説明会は、あまり行われないのでしょうか?
東京都私立学校展は8月のようですが、これでは間に合いません。
他に、5〜6月頃に開催の合同説明会などは無いのでしょうか?

また、基本的には都立志望のようなのですが、
内申の点で非常に不利な受験になるのではないでしょうか?
ご本人の地頭が多少いいだけに心配してしまいます。
推薦にしても、2学期からの成績と準備期間だけで、
果たして土俵に上がれるものなのでしょうか?

帰国生高校受験板より、高校受験一般の基本情報を収集したく、
こちらに書かせていただきました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【81310】 投稿者: どうぞ  (ID:PrAwJtCubJs) 投稿日時:2005年 04月 22日 15:36

    http://www.inter-edu.com/setumeikai/
    ここはご覧になりましたか?
    5月以降の私学の合同説明会等のスケジュールです。
    灯台下暗し

  2. 【81325】 投稿者: どうぞ  (ID:PrAwJtCubJs) 投稿日時:2005年 04月 22日 16:08

    都立高校にて帰国子女枠を設けているのは
    都立国際、南多摩、竹早、三田の四校です。
    都立国際のHPにて帰国子女枠の概要について詳細が書かれております。
    他3校も内容については概ね同じようなものかと思われます。
    不明な点は1度ご友人本人が都教委なり該当高校なりに渡米前にご確認いただくのが一番かと。

    我が家の子供の友人は同じようにご両親の都合で小6時に渡米。
    中3の1学期途中に帰国。
    今春その子はICU高校に入学しました。

    「地頭が多少いい」お子さんとのこと。
    海外の学校においてもしっかりと勉強をしておれば高校入試も心配はないかと思われますが、
    一説によりますと都立の帰国子女枠は適用条件も厳しいとか!?も聞きます。
    その点は私学の方が受け入れに関して自由度も高いのかもしれません。
     
    いずれにしましてもご友人の方に私からのつたない情報ですがお伝えいただき、
    ご友人本人が渡米前にいくらかでも直接の情報収集をされますよう。

  3. 【81330】 投稿者: やきもき  (ID:ZeNy0JSVKBQ) 投稿日時:2005年 04月 22日 16:21

    どうぞ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > http://www.inter-edu.com/setumeikai/
    > ここはご覧になりましたか?
    > 5月以降の私学の合同説明会等のスケジュールです。
    > 灯台下暗し


    ありがとうございます。
    拝見いたしました。が、中学の合同説明会の情報のようですね。
    声の教育者の合同説明会は、高校受験の方もおいでになるのでしょうか?
    やはり、高校の合同説明会というものは行われていないのでしょうか?
    7月下旬の帰国生のものは間に合いませんし、
    声の教育者の説明会をチェックしてみようと思います。

    一般的に、高校受験の情報は、みなさんどのように収集されるのでしょうか?
    我が家は一貫校に入学させてしまい、
    そのあたりからよく分かっていなくて質問してしまいました。すみません。

  4. 【81339】 投稿者: やきもき  (ID:ZeNy0JSVKBQ) 投稿日時:2005年 04月 22日 16:42

    どうぞ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    いただいたURLからリンクをあちこち拝見しているうちに、
    こちらの投稿をいただいていたようで、大変失礼いたしました。


    > 都立高校にて帰国子女枠を設けているのは
    > 都立国際、南多摩、竹早、三田の四校です。
    > 都立国際のHPにて帰国子女枠の概要について詳細が書かれております。
    > 他3校も内容については概ね同じようなものかと思われます。

    ありがとうございます。大変具体的で、まさに私が欲しかった情報です。


    > 我が家の子供の友人は同じようにご両親の都合で小6時に渡米。
    > 中3の1学期途中に帰国。
    > 今春その子はICU高校に入学しました。

    素晴らしいですね。
    私も、内申不問の受験をさせてあげられるならそれが一番と思います。

    > 「地頭が多少いい」お子さんとのこと。
    > 海外の学校においてもしっかりと勉強をしておれば高校入試も心配はないかと思われますが、

    どうしても都立は内申の問題があろうかと思い、
    2学期だけでは、先生方もその子の実力は評価しきれず、
    中庸に成績をいただくケースがほとんどのようで、
    それを前提に考えなければならないのではないかと思います。


    > 一説によりますと都立の帰国子女枠は適用条件も厳しいとか!?も聞きます。
    > その点は私学の方が受け入れに関して自由度も高いのかもしれません。
    >  
    > いずれにしましてもご友人の方に私からのつたない情報ですがお伝えいただき、
    > ご友人本人が渡米前にいくらかでも直接の情報収集をされますよう。

    > 不明な点は1度ご友人本人が都教委なり該当高校なりに渡米前にご確認いただくのが一番かと。

    はい。 
    外野がごちゃごちゃ言っていても仕方ないのは充分分かっているつもりです。
    さっそくお母様に、いただいた情報をお伝えさせていただきます。
    どうもありがとうございました。

  5. 【81530】 投稿者: 帰国組  (ID:6LQ0fASClTc) 投稿日時:2005年 04月 22日 22:39

    3年間アメリカの現地校に通い、中2の夏に帰国し、
    現在、都立(重点校)に通っている子供がおります。

    お友達のお子様は、現地校に通われるご予定ですか?
    ご心配なら、日本人学校に通うという選択も有りですよ。
    高校受験の際、アメリカでの成績表も日本の内申に加え、
    考慮されることもありますから、心して頑張って下さいね。

    また、海外の現地校で過ごすうちに、価値観が変わってしまうことがあります。
    今は、都立と思っていらっしゃっても、帰国後はどうでしょうか?
    都立国際、ICU、SFC、学芸大附大泉等のように帰国子女が多く、
    英語教育が充実している学校に進学したいと思う方が多いかと。
    逆に、家の子供のように、日本の伝統・歴史ある学校で学んでみたいと
    思う場合もあります。
    色々な場合を想定して準備されるのがよろしいかと。

    中3夏で帰国なら、多くの高校の受験で帰国枠が使えますから、
    上手に利用されたら如何でしょうか?
    うちは、中2の夏という中途半端な時期に帰国したので、
    帰国枠受験できる学校が限られたため、
    一般枠受験がメインになりました。
    当時は、5科受験で本当に大変でしたが、今となってみますと、
    あの時頑張っておいて良かったと思いますが・・・
    帰国の時期も考慮して下さいね。

    それでは、お友達が有意義な海外生活を送られますように・・・













  6. 【89390】 投稿者: 夏帰国の2学期の内申  (ID:659QyRBX3tc) 投稿日時:2005年 05月 10日 16:35

    やきもき さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > また、基本的には都立志望のようなのですが、
    > 内申の点で非常に不利な受験になるのではないでしょうか?
    > ご本人の地頭が多少いいだけに心配してしまいます。
    > 推薦にしても、2学期からの成績と準備期間だけで、
    > 果たして土俵に上がれるものなのでしょうか?
    >

    中3の夏に帰国し公立中学に編入し、公立高校の受験をした子どもの
    親です。内申の点についてレスします。

    文面から察するに、米国では現地校に通われるのだと思いますので、
    それを前提に返信します。

    現地校へ通われるお子さんでも、現地にいる時から、塾や通信教育で
    日本の受験用の勉強をしっかりされているお子さまなら、2学期の
    内申点は、推薦基準を満たす点が取れるかもしれません。

    しかし、現地校に通う平均的な子どもの場合、(特に最初の1年間位
    は、)現地校の勉強についていくのに忙殺され、なかなか日本の受験
    用の勉強をする余裕はありません。
    そのため、日本に帰国し、編入した中学校での初めての定期テストや
    初めての実技のテストで、推薦の基準に届くような良い成績を取るの
    は、なかなか難しいのではと思います。
    定期テストの勉強方法や出題傾向がわからないままテストを受ける為、
    「慣れ」という点で他の生徒たちに比べて得点が取れないからだと思
    います。
    特に実技関係ですが、他にも不利な点があります。
    例えば、うちの子の場合、夏休みの宿題だった美術の作品を提出して
    いないため、評価はとりあえず3にしておく、といった説明が担当の
    先生からありました。美術が好きで頑張っていただけに、子どもは
    がっかりしていました。

    現地で日本の受験の準備をしていないお子さんにとって、内申に関し
    ては、「英語は5、ほかは1や2がなければとりあえず良しとする」
    という程度にお考えになっていたたほうが、精神衛生上、ショックを
    受けなくて済みます。

    帰国枠の公立校受験では、高校側もそういった事情をわかってくれて
    いて、日本での最初の学期の成績は、1や2が多いといった事がない
    限り、あまり気にしていないように見えます。
    その反面、現地校での成績は、しっかり評価する学校が多いですから、
    現地校の成績は良くしておいたほうが良いです。
    (もちろん、渡米直後は悪いスコアでも仕方ないですが。)
    それから、英語では、点を取りこぼさないようにしておきましょう。
    英検2級以上など、内申点を加算してくれる学校もあったりします。

    いろいろ書きましたが、私の結論をまとめると、内申の点からは、
    公立校の推薦入試は、夏に帰国した生徒にとってかなり難しいと思い
    ます。(そのぶん、帰国枠を使えるところは使って頑張って下さい。
    お勉強ができるお子さんなら、もちろん一般入試も大丈夫です。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す