最終更新:

891
Comment

【2052756】アントレ

投稿者: 照姫   (ID:ZiqyYT.x3aM) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:36

新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。
本人、のんびりマイペースで、素直で器用なタイプなので、
学校での評価はまあ良いですが、偏差値としては60前後で、
難関校を狙うタイプではないのかな?とぼんやり考えていますが、
特にまだ志望校は決まっていません。
今、アントレと日能研を検討していますが、
過去ログを探したところ、アントレの新しい情報が少なく、
色々とご意見や経験談を頂戴できたらと思い、投稿させていただきました。
それ以外でも、近辺の塾の情報、ご意見等がありましたら、
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7247317】 投稿者: 辞めた子は  (ID:/y6sjfaTeO6) 投稿日時:2023年 06月 24日 06:18

    その子が辞めたのは、4年前の春でしょうか?
    辞めたのは、武蔵の過去問を余裕でクリアしたからと先生がおっしゃったのですか?

  2. 【7247842】 投稿者: 卒塾生親  (ID:nGwGQtqqyCI) 投稿日時:2023年 06月 24日 17:48

    在籍時に保護者会で、遠方から来られていた子が、学力余裕で六年の時はアントレに通わず、武蔵に受かったと報告があったけれど合格者一覧には載せなかった、といった話を聞いた記憶があります。

    Sクラスでも学力にはかなり幅があります。鍛えれば武蔵に受かる層がマジョリティですから、そこに焦点を合わせるのが、塾としては一番効果が高いです。
    教室数も指導員の数も限りがありますからね。

    Sの上位だけ別に分けた場合、武蔵以外のどこをターゲットにしたカリキュラムにするのでしょうか?開成、筑駒ですか?それならSAPIXがあります。
    アントレは難関校の合格実績を稼ぐために上位層を優遇するということは全くしない塾です。

    Sクラスのカリキュラムは、2月に武蔵に受かるレベルに仕上げるためのものだと認識していました。
    それ以上を塾に求めるなら、他塾へ行った方がいいかもしれません。もしくはアントレプラス親塾か、家庭教師でしょう。

    Sクラスの最上位の男子は、アントレの授業では物足りない場合には筑駒を目指した勉強を親が準備する、具体的には中学への算数を解かせるとか、国語の記述や詩をやるとか、プラスアルファをご家庭で調整していると認識していました。
    夏休みに夏期講習を受けても、よく出来ていれば復習に時間を取られないですし、時間に余裕を持って勉強できるはずです。

    塾はあくまで予め決められたカリキュラムを提供するだけで、どこの塾に行くのかはこちらに選択権があるわけですから、モヤモヤを解決するのは塾ではなく、モヤモヤを感じている親御さんご自身ですよ。

  3. 【7247959】 投稿者: 詳しくありがとうございます  (ID:/y6sjfaTeO6) 投稿日時:2023年 06月 24日 20:34

    〉数年前アントレにもいましたよ。5年生で武蔵の過去問余裕でクリアして、やめていった子が。


    その子は、学力が高いだけでなく、遠方という理由がかなり大きかったはずです。近かったら、最後まで通われていたのではないでしょうか。

  4. 【7249141】 投稿者: 酷い  (ID:/y6sjfaTeO6) 投稿日時:2023年 06月 26日 09:38

    投稿者名“自慢したいだけ?”さんは、“卒塾生親”さん と同じ投稿者なのでしょうか?

    その辞めた子が「遠方」という重要な情報を伏せてのその発言はどうなんでしょう。
    その子は、往復2時間かけて通塾していたんですよ。そこまではご存じなくても、酷いですね。

  5. 【7249203】 投稿者: 卒塾生親  (ID:6X9MFEM4YiE) 投稿日時:2023年 06月 26日 11:31

    卒塾生親として投稿している者ですが、投稿者名“自慢したいだけ?”さんは別人物です、念のため。

  6. 【7249424】 投稿者: ありがとうございます  (ID:/y6sjfaTeO6) 投稿日時:2023年 06月 26日 16:31

    やはり別の方だったのですね。

    卒塾生親さんの書き込みとずいぶん印象が違ったため、別の方で安心しました。

  7. 【7251830】 投稿者: 色々とご意見をいただいていますが  (ID:H4RZ4r2pCUk) 投稿日時:2023年 06月 29日 10:49

    講習や塾に行かないというのは抵抗があると、すでに申しております。

    塾への不満をこちらで言うのはいけないことですか?

    SAPIXに通えばというご意見もありますが、
    (筑駒や桜蔭が志望校だとしても、)SAPIXは算数の解法がなっていないため、通わせない方が良いですね。アントレの算数の指導の方が上です。

    アントレのことは親子で好きですので、退塾をするなんて事は毛頭ありません。算数を磨くならアントレです。


    卒塾生親さんが、季節講習について、「アントレのカリキュラムは上位層よりもその下の層がターゲットだと感じました。」と発言してくれた方がいましたよね。やはりそうなんです。その事をアントレにわかって欲しいんです。

    「最上位層に対応できない塾ではない」とのご意見、その通りなんです。ただ、季節の講習に関して、もう少し上位層の事を考えて欲しいのです。


    〉それにしても、ご自分のお子さんができるからといって、講習期間を短くしろだの、もっと問題を難しくしろだの、どんだけ身勝手なんでしょう。


    今後も在籍するであろう上位層達のため、アントレにもっとよくなって欲しいため、こういう所は不満があった、こうしたら良いのではと思っていたことを伝えたいだけなんです。

  8. 【7252104】 投稿者: 卒塾生親  (ID:xFL8WmlHBFY) 投稿日時:2023年 06月 29日 16:40

    お気持ちが全くわからないわけではないですが、前にも書いた通り、アントレは限られたリソースでできる範囲で、なるべく効果的なカリキュラムを提供しています。
    一学年に数人程度しかいない上位層に対応することが、塾としてより良い姿なのか、というところには私は疑問を感じます。

    掲示板に書き込まれるよりも、面談で直接話された方が良いと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す