最終更新:

26
Comment

【89852】大森周辺の塾

投稿者: 料理好き   (ID:Ym/T1aRCwSo) 投稿日時:2005年 05月 11日 13:57

こんにちはっ!!
私は大田区の大森に住む、小学校4年生の息子を持つ母親です。

中学受験を考えていますが、この周辺でいい塾はないでしょうか?
大手では、TOMAS・Wアカデミー・栄光ゼミナール・地元の塾では、関塾・総研・山王光洋学院と言う塾があります。
まずは、初めての受験で不安なもので、大手の塾に通わせようと考えていますが、大手塾で実績を出しているのはごく1部の子供なのではないか?大森教室自体はバイトばかりで、そんなによくないのではないか?だったら、地元のバイトを使ってない塾の方がいいのではないかと思っています。

説明会にも参加したのですが、どこも、いいことばっかり言っているようで、不安です。
(私って疑り深いのかしら?)

?子供が、喜んで通ってくれるところ、?しっかり面倒を見てくれるところ
この2点が私が最も重視するところです。

ご意見よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【123326】 投稿者: 受験が終わって暇な母  (ID:6NWOZUIzk9Y) 投稿日時:2005年 07月 01日 19:41

    本日ひょんなきっかけで、このスレを拝見しました。
    我が家は今年無事に中学受験を終わらせ、現在は平穏(暇な)毎日を送っております。

    息子の通った小学校は、区立小にもかかわらず在校生110数名中77名が私立に進学
    しました。当然のように皆が進学塾に通ってらして、電車で塾通いが珍しくない状況
    でした。

    息子は、4年の12月から、大森の創研学院にお世話になりました。
    出遅れた感もありましたが、丁寧なご指導のもと第一志望に合格できました。
    大手塾とは違い、担任の先生は非常に細かく子供たちのことを把握しておられ、
    個人面談の時など、自分の知らない子供の一面を指摘され、”はっ”とすることも、
    しばしばありました。

    創研にお世話になって、本当に良かったと思うことは、息子が精神的に成長した
    という点です。私は、今でも中学受験で一番大切なことは、精神力だと思って
    います。受験に勝つためのテクニックを教えるだけでなく、精神面のフォロー
    も積極的にやって頂きました。当然踏み込んだ指導をするわけですから、塾の
    先生方と意見が合わず、やめていかれた方々もいらっしゃいますが・・・


    今年は、男女とも御三家の合格(3名合格)もをきちんと出していますし、
    上位校・中堅校ともに対応可能で、その子のレベルに合った対応をきちんと
    して下さいました。

    これから大森界隈で塾をお探しの方の、参考になればと思い投稿致しました。

  2. 【125081】 投稿者: 受験が終わった母  (ID:viwXYQT/whU) 投稿日時:2005年 07月 04日 15:27

    妹の子供がそろそろ受験なので、このスレッドを見てみました。
    私自身は去年山王小学校の前に移転したステップアップを勧めるつもりです。
    私の子供二人は南大井に教室があったころお世話になっていましたが、とにかくすごい合格率です。ここ数年、7年か8年ぐらいだったと思いますが、中学から大学まで全員第1志望校に合格させてます。
    教室での勉強量が半端ではありません。授業のほかに自習や補習の時間が1日4〜5時間。当然お弁当持ちです。
    他の多くの塾のように宿題や家庭学習がありません。宿題を出しても多くの場合、母親が手伝ってしまったり、家庭での負担を軽くするためなどなど、とにかく教室を勉強部屋だと考えてくれと塾長先生に言われました。
    私の子供たちの場合は週3日150分授業2日と100分授業を1日取っていましたが、授業日以外の日にも、毎日4時半から9時半まで自習をしていました。
    当時土曜日は隔週休みでしたが、お休みの日は10時半から5時までびっしり勉強でした。
    それでいてとてもアットホームでのびのびと楽しく勉強していたように思います。
    厳しくてしかられて泣いて帰ってくることもありましたが、次の日には学校から帰ってくると喜んで飛び出して行っていました。
    毎日毎日5時間しっかり、楽しく勉強させてくれ、授業料も月々4万円ぐらいだったと思います。
    また受験校による面倒見の格差もありませんでした。
    上の子の場合は中堅校。下の子の場合は、俗に言う有名私立中学を受験しましたが、それぞれの学校の問題傾向にあった指導を分け隔てなくしてくれました。
    下の学年のお子さんが飛び級して上の学年の子供と同じ問題をやっているケースやテストを受けているケースもありました。
    それとステップアップのすごいところは、成績が下がったからといって
    なかなか志望校を下げさせてくれません。
    下の子の場合、志望校を高くしすぎてしまったなと何度も後悔したりしていましたが、塾長先生の「大丈夫、大丈夫」の言葉通り、初日で合格できました。
    あの自信はどこから来るんだろうと、他の受験生のお母さん同士で話したこともありましたし、今でも不思議です。
    もうひとつ、合格校を内部には発表していますが、外部に一般公開しないところもすごいなと思います。
    これは、上位の学校を受験して合格した子も、下位の学校に合格した子もみんながんばったんだからという気持ちと、子供を宣伝材料に使いたくないと、塾長先生がおっしゃっていました。
    実際、実績は口コミで広がりますし、誰がどこの塾に行ってて、どこの学校に受かったって言う話はよく耳にしますし、反面大手の塾では怪しい発表もあります。
    是非参考になさってください。

  3. 【126703】 投稿者: 料理好き  (ID:5iKrDUvmb..) 投稿日時:2005年 07月 06日 15:41

    私の子供は相変わらず、楽しく早稲アカに通っています。
    最近、評判がいいのか生徒も増えてきたようで、競争心が少しずつ育ってきたように感じます。

    ステップアップと言う塾は名前は聞いたことがありましたが、素敵な塾のようですね。

    子供がみんな頑張ったから、合格発表を外部にしないという方針はいいですね。
    私もその意見に大賛成です。


    早稲アカはこの方針とは全く反対ですからね。

    出来る子はNNでかこっていくし。

    1度見学してみればよかったです。でも、もう通い始めてしまいました。(泣)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す