最終更新:

693
Comment

【2007249】2011年度 6年生アルファ組の広場

投稿者: 七転八起   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2011年 02月 06日 00:31

いよいよ受験学年となりました。
順風満帆だったアルファ組の皆さまも
これから一年の間には困難に直面することもあろうことかと思います。
そんな時このスレが少しでも皆さまのお力になれたら…そのように願っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 86 / 87

  1. 【2427255】 投稿者: We Can!  (ID:30DGXIyXzAc) 投稿日時:2012年 02月 14日 00:36

    今年終了ではないですが 様

    待ちに待ったご回答ありがとうございました。

    算数の中の優先順位が自分のイメージと異なっており、
    却って参考になります。

    先週土曜日が祝日でサピが休みだったため、土特の内容・ボリュームを
    まだ捉えきれていないのですが、それを確認した上でスケジュールを
    組み立てていきたいと思います。

    ありがとうございました。

    (他の方のご意見も引き続きお待ちしております。)

  2. 【2427806】 投稿者: みゃー  (ID:AZWWZgsazbA) 投稿日時:2012年 02月 14日 12:32

    新6年生3さま、We Can!さま、

    終了したばかりの者です。亀レスですが、1週間のスケジュールを一例として書いてみます。

    前提として・・・男子で、小学校の宿題量は多め、起床は朝7時、就寝は通塾日が24時(学校の宿題量が多くて1-2時間かかるため)、それ以外は21-23時です。早朝学習については、睡魔に負けて頓挫しました。

    火・木・土:帰宅後は学校の宿題のみをやり、睡眠・休息の確保を優先させました。
    水・金:夕食前が学校の宿題、夕食後がサピの宿題で、前日の平常授業の分をやっていました。
    日:土特の間違い及び過去問を、マンツーマンで両親の時間に余裕のある方が見ていました。
    月曜は彼にとってのオフで、公園でサッカー等をしていました。

    注意事項として・・・過去問については、4月の保護者会で「夏以降に始めて下さい」と言われました。しかし、長男がしきりにやりたがっていたため、サピの先生に相談したところ、「長男君の場合は、開始して結構です」と言って下さったので、1学期の頃から国語や算数はチャレンジしていました。先取りが出来た分、2学期は助かりました。ご参考となれば、幸いです。

  3. 【2427834】 投稿者: サピ終了組  (ID:OCZL9focsSk) 投稿日時:2012年 02月 14日 12:49

    既に書き込みにもあるように、サピは問題の取捨選択が非常に大事です。完璧主義の親、子供だとこれを徹底出来ずに6年夏以降泥沼にはまること間違いナシです。あまり気張らずに先生の言う通りにする事が、結果として近道です。

  4. 【2428030】 投稿者: みゃー様へ  (ID:uxVywYwUh2k) 投稿日時:2012年 02月 14日 14:56

    横から入ってすみません。

    過去問についてもう少し教えてください。
    具体的には何年分をどのような時間配分(実際の制限時間で、科目ごとに?それとも年度ごとに?)で解かれたのでしょうか。
    また、それはGWくらいからでしょうか。

    変なつっこみで恐縮ですが、長男さんというのは次男さんがいらっしゃって、次男さんの勉強は同時にみていらしたのでしょうか。

    うちは6年4年の兄弟で、どちらかにつくと、片方がふざけたり足をひっぱったりで困っています。

  5. 【2428127】 投稿者: 七転八起  (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:52

    みゃー様へ様、こちらも横ですが、基本的に志望校の過去問は9月以降です。
    みゃー様のお子様は格別優秀だったため先生が特例として許可したまでですよ。
    きわめて少数派であるということをご認識ください。
    あなた様はあなた様で個別に先生にご相談になることをお勧めいたします。

    そろそろこちらのスレッドを〆ようと思います。
    新旧6年生のスレッドが同時に上がっているのはこれから本番の新6年生に対して申し訳ないので。
    かわりに相談スレッドを立てます。よろしかったらご利用ください。

    みゃー様、横入り失礼いたしました。
    みゃー様へ様へのご返信がおありでしたら、
    大変お手数ですが、新スレにてよろしくお願いいたします。
    勝手申し上げましてすみませんm(_ _)m

  6. 【2586199】 投稿者: 本日の授業・テストについて  (ID:ZeDc8LbI4Y6) 投稿日時:2012年 06月 19日 13:53

    いつもお世話になっております。
    本日(19日)の6月度マンスリー確認テストは、台風4号接近に伴い、
    首都圏・関西ともに全校舎中止とし、6月21日(木)に延期させていただきます。
    時間帯は17:30~20:30となります。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  7. 【2667137】 投稿者: お礼(国語上がりました!)  (ID:TVT9KrLPyIs) 投稿日時:2012年 08月 29日 23:40

    こちらのスレだったと思うのですが、国語に関する勉強法に関するアドバイスがあり、それを夏休み毎日毎日実践したところ、
    国語の偏差値が今回11以上あがりました!

    本当に貴重な情報をありがとうございます!

  8. 【2667288】 投稿者: 2011年  (ID:ZYdfT6C02yw) 投稿日時:2012年 08月 30日 05:25

    こちらは2011年度と昨年度のスレッドですので、今年度のα6年の方々は別の2012年度のスレッドの方で続けていただく様にお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す