最終更新:

887
Comment

【2012356】6年生の広場(2011年度)

投稿者: 頑張れ6年生   (ID:J6cgdW2yK7A) 投稿日時:2011年 02月 08日 23:59

いよいよ6年生の授業がスタートしました。来年の今頃、笑顔でいられるように、皆様で励ましあいながら、楽しく情報交換などできればと思います。アルファ組の方もアルファベット組の方もサピックス生でない方も、参加をお待ちしております。悪口、中傷などは、なしにして、前向きの明るい話題をお願いします。どうぞ一年間よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 108 / 111

  1. 【2402288】 投稿者: 心配  (ID:h3UuoGiFyoI) 投稿日時:2012年 01月 28日 14:40

    行かせたことによって体調を崩したときに
    後悔したくないため、明日はお休みする
    ことにしました。
    子供の気持ちを考えると可哀想な気も
    しますが、仕方ないです。
    これだけ長い時間、子供と家に居るのも
    勉強のサポートできるのも
    これが最後かもしれませんね。

  2. 【2402410】 投稿者: すみません  (ID:OKwaAjC4.iU) 投稿日時:2012年 01月 28日 16:39

    愚痴らせてください。

    1月24日に義母がなくなり、25日通夜、26日に葬儀に向かう途中で人身事故を起こしてしまいました。幸い怪我は軽傷ですが、子供が不安定になってしまい、もちろん私も、受験どころではなくなってしまいました。 何か良い厄払いはないでしょうか? このまま運気が下がったまま、本番を迎えたくありません。

  3. 【2402417】 投稿者: 厄払い  (ID:lt4Hi.mnyLY) 投稿日時:2012年 01月 28日 16:48

    すみません様
    大変でしたね。相手の方が軽傷なことが幸いでしたね。
    神社などに行けば、お祓いをしてくれると思います。
    車のお祓いをしてくれる神社も多いですよ。

    お祓いも良いですが、悪いことが続いて厄落としになったという考え方も
    大切ですよ。これ以上、悪いことは起きないということです。
    気休めにお祓いをされてもいいし、悪い運気を追い出すということで、家中の空気を入れ替えて大掃除をしてもいいかもしれません。

    あまり参考にならなかったらごめんなさい。

  4. 【2403095】 投稿者: 去年終了父  (ID:uuN1X4lptA6) 投稿日時:2012年 01月 29日 02:42

    もうすぐ本番ですね。
     
    去年、息子はサピにお世話になりました。
    6年生の後半は、もうアルファどころか、ずっと真ん中あたりをウロウロしていました。
    でも、神奈川県の御三家に合格することができました。
     
    サピのテスト結果は、決して良くなかったですが、志望校に合格できる能力は備わっているとは思っていました。
    ただ、単純ミスが多いことが問題でした。
    過去問でも「これができていたら合格点だった」が口癖でした。
     
    でも、最後は本人の「この学校に通いたい」という気持ちが、本番で単純ミスをゼロにした様です。
    後日、息子にいつ本気モードになったか聞いた所、あっけらかんと「年明け」と言いました。
    私自身は、試験前日にスイッチが入ったのではと思っていますが。
     
    こんな息子でも受験を乗り切り、今では楽しく過ごしています。
    みなさまのお子様が、実力の全てを出し切れる様に願っています。

  5. 【2403466】 投稿者: すみません  (ID:OKwaAjC4.iU) 投稿日時:2012年 01月 29日 12:40

    厄払い様,

    ご親切に温かいコメントをいただきありがとうございました。

    早速車のお祓いをしていただきます。大掃除もしないといけませんね!

    また、悪いことが続いて厄落としになったと前向きに考えます。

    聞いていただき、ホットしました。家族から責められ、自分を責め、つらい気持ちでいた所、励まして頂き涙が出そうでした。本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。

    厄払い様のお子様が、第一志望校に合格なされますよう心よりお祈り申し上げます。
    お互いに頑張りましょう!

  6. 【2403586】 投稿者: やっぱり  (ID:pO32ijvwxpk) 投稿日時:2012年 01月 29日 14:17

    インフルエンザを懸念してお休みした方もいらっしゃるようですね。
    お休みした生徒さん、インフルエンザになってしまった生徒さんの話を聞くと心配でたまらなくなります。
    うちは元気に出かけました。
    本番までもう少し、どうか元気に本番を迎えられますように・・・

  7. 【2403712】 投稿者: hn忘れてしまいました  (ID:xWdhFk709Cs) 投稿日時:2012年 01月 29日 15:33

    我が家は午前は休ませ家で昼食を食べ午後から参加させました。
    これでよかったのかしら…

  8. 【2403808】 投稿者: 桜・桜  (ID:6UKpcDbj1s.) 投稿日時:2012年 01月 29日 16:58

    インフルエンザ、急に流行してきましたね。

    東京西部に在住しています。私の近所の小学校は、学校閉鎖のところが2箇所あるそうです。そのため

    体調を崩すことが一番怖いので、今日はサピはお休みし、家で今までのテキストを復習しています。

    朝、サピに連絡すると「記念品と使用したテキストは、最終日なので17:30過ぎならお渡しできます」

    といわれました。息子が記念品を楽しみにしているので、母親が取りに伺おうと思っています。

    皆様、本当にあと少し。

    できる限りの応援がんばりましょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す