最終更新:

887
Comment

【2012356】6年生の広場(2011年度)

投稿者: 頑張れ6年生   (ID:J6cgdW2yK7A) 投稿日時:2011年 02月 08日 23:59

いよいよ6年生の授業がスタートしました。来年の今頃、笑顔でいられるように、皆様で励ましあいながら、楽しく情報交換などできればと思います。アルファ組の方もアルファベット組の方もサピックス生でない方も、参加をお待ちしております。悪口、中傷などは、なしにして、前向きの明るい話題をお願いします。どうぞ一年間よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 23 / 111

  1. 【2068648】 投稿者: 心の弱い母でした。  (ID:AAr4ijxRWE.) 投稿日時:2011年 03月 23日 00:22

    ガソリンを給油できました。わずかなガソリンを給油できた時、ありがたくて涙がとまりませんでした。これで当分の間は、車でサピに連れていける。いつくるかわからない電車を何本か乗り継がなければならないので、本当に本当にありがたくて泣いてしまいました。

    被災地の方が温かい食事に涙し、ありがとうと感謝されている慎ましげな姿を拝見し、ああ、少しぐらいの不自由は我慢しなければと思いつつも、なぜ郊外だけが計画停電の地域にばかりなって実施されて、振り回されて、電車も削減されて、時には止められて、なのに、23区のほとんどが除外なのか・・

    小さな頃からずっとがんばってきたサピックス。いよいよ6年生の時に、一方で通常授業が行われ、一方では計画停電に振り回され、地域によって除外地域があり、そんなことってあっていいのか!!っと思ってきました。

    でも考えました。この状況の中、勉強して子供が進学する学校がそうなんだ・・と。考え方一つだと思いました。今回の地震で子供を預かった学校。情報発信の早かった学校。我が家では、今一度通学経路も考えて志望校をどこにするか、考えました。

    計画停電を冬までおこなうとおっしゃってました。するなら平等に・・。痛みは皆で分かち合うものとおっしゃるなら、是非そうあってもらいたい。信号機が点灯しない道が怖いです。いくら警察官が誘導してくれても怖いです。夜の停電は本当にやめてほしい。

    過去問は急いでやる必要なしと室長がおっしゃってました。よく、他塾で早いうちに志望校の特化したコースがあるが、きちんとした基礎が仕上がっていないのに、やっても意味がないと。(まぁ人それぞれのやり方がありますからね。)
    だから、うちはとにかく、余裕もないのでサピのテキストやプリントを丁寧に復習してます。(なかなかうまくいきませんが・・)

    明けない夜はない。きっと誠実に生きていたら、いいこともある。被災された地域のお子さんの笑顔とボランティアをされている颯爽とした姿に逆に力をもらっている母です。

    人として何が大切なのか・・どうあるべきか・・・今一度考えようと思います。

  2. 【2068766】 投稿者: 足立区長  (ID:7cADBq29VmA) 投稿日時:2011年 03月 23日 08:01

    昨日、足立区長が輪番停電について意見を述べていましたね。
    被災地の方達の事を思うと贅沢は言えないけれど、
    でも通り一本隔てた向こうは、煌々と明かりが点いている。
    私のお友達が某政治家(民)とご近所なのですが、
    一度も停電になった事が無いと言ってました。

    ズルイですよね。公平じゃない。私も子供が受験生なので
    怒りがこみ上げます。

    先程のニュースで、夏場も行われるとか言ってました。
    勉強のリズムが大幅に狂いそうで、本当に残念です。

  3. 【2068797】 投稿者: なんだか  (ID:ul1HWb1oRUI) 投稿日時:2011年 03月 23日 08:41

    サピへ子供をつれていくために給油、、、


    隣は電気がついていてズルイ、、、


    首都圏では、避難所生活は人間間のトラブル多発しそうですね。

  4. 【2068807】 投稿者: 落ちこんでる親2  (ID:LNWULf9AVqc) 投稿日時:2011年 03月 23日 08:59

    春期講習の時間割が発表されました。
    停電のない日に二日分まとめた日もあり(お弁当持参)、塾側も毎週自転車操業のようで
    対応に苦慮されてました。
    停電で休校になった平常授業を土日にまわすので、土特ができない回もあるかもしれないとのこと。
    夏や来年の冬のことまでどうなるかは見通しが全くたたないとのこと。
    今は土特はできなくても、平常授業を集中して復習してくださいとのことでした。

    私が望んだことは
    1.休校となった土特のテキストは補講が未定なら渡してほしい。(他校舎はやっているなら、内容ぐらいみたいです。自分でできるところもあると思うし。)
    2.希望者には、計画停電区域外の校舎での授業に参加させてほしい。
     もしくは、計画停電区域外の校舎で振り替え授業してほしい。
    の2点です。

    それは難しいとのことでしたが、計画停電区域内のみなさん声をあげて塾側に要望しましょう。

  5. 【2068818】 投稿者: 23区  (ID:TfEzLmv111M) 投稿日時:2011年 03月 23日 09:07

    みんな自分のことしか考えられないんですね。

    サピ親の本領発揮!?と言う感じでしょうか。

    怖いです。受験と言うものに毒されている人たち・・・。

  6. 【2068852】 投稿者: 同じく、停電区域住民  (ID:Re5sx1e972Q) 投稿日時:2011年 03月 23日 09:42

    江田幹事長が会見で不公平問題とりあげています

    http://www.youtube.com/watch?v=KPBnjvJMHUE

  7. 【2068868】 投稿者: がんばろう  (ID:FGCj7e6Yh2o) 投稿日時:2011年 03月 23日 09:57

    サピに連れていくための給油がいきすぎたことかは、
    個人の考え方の違いだと思います。
    ここまで一生懸命勉強してきたのですから、
    今、親が出来る限りのことをして授業を受けさせてあげたいと
    思う気持ちに私は共感します。
    うちも計画停電地域です。
    マンションなので水も止まり、車も出せません。
    駅も真っ暗です。
    勉強する時間も停電する時間を気にしながらやりくりし、
    スケジュールは滅茶苦茶です。
    どれだけ電気に頼って生活していたか実感します。
    生活するのに不便です。受験生を抱えていたら尚更。
    しかし、被災地のことを思うと贅沢は言えません。
    確かに停電がない地域はいいなと思うことがあります。
    しかし、
    そう思っても自分のところの計画停電がなくなるわけではないですし、
    首都圏全域計画停電になるわけでもありません。
    多かれ少なかれ世の中には不公平なことはあります。
    受け止めるしかないです。
    地震から1週間の間に発熱や腹痛で子供が体調を崩しました。
    普段は能天気な性格ですが、ストレスだと思います。
    多分、この非常事態がなくても同じだと思うのですが、
    1に体調管理、2に勉強、
    出来る限りのことをして受験に臨む。
    そして出来る限りのサポートをしていきたいと思います。
    今夏や今冬のことを考えると確かに不安になりますが、
    どんなに私が考えてもこれからの計画停電や
    塾のスケジュールを決めることはできないから考えない・・・
    ようにする。
    そのとき、そのとき、与えられたことを一生懸命やるだけです。
    結果、志望校がワンランク下がったとしても、
    現実として受け止めるしかないです。
    そう考えないとやってられません。

    前向きに、前向きに、(呪文をかけながら)

  8. 【2068905】 投稿者: 計画停電  (ID:7cADBq29VmA) 投稿日時:2011年 03月 23日 10:29

    この問題は計画停電地域か地域外かで受け止め方が違うと思います。
    停電、大変なんですよ。信号は止まってしまうし、水は濁るし。
    ポンプが一時的に停止するので、水道管の中を流れる水の速さや方向が
    急激に変わり、水道管内の鉄さびなどが水道水に混じって濁るんです。
    停電中は本当に真っ暗闇なんです。懐中電灯なんてほとんど役にも立ちません。
    午後6時頃~10時に停電になってしまうと、何もできません。
    早めに寝るぐらいしか・・・。

    東電も先程のニュースで地域を細分化すると発表していました。
    権力者に優遇していたのが露出しそうになったので、苦渋の策かも知れません。

    一度ご経験なされれば、発言内容も変わってくると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す