最終更新:

1097
Comment

【2852192】6年生の広場【2013年度】

投稿者: 山頂   (ID:P4IW6gKXCvg) 投稿日時:2013年 02月 07日 23:55

いよいよ始まりましたね。
2014年受験に向けて、頑張りましょう!
前向きな情報交換にしましょう‼

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 138

  1. 【2900998】 投稿者: すみません  (ID:HML80fbMr6Q) 投稿日時:2013年 03月 17日 15:57

    しつこく同じものを投稿してしまいました。

  2. 【2901503】 投稿者: ふくしゅう  (ID:YZ.YOLngxd6) 投稿日時:2013年 03月 17日 23:55

    案外平均低いかもしれないですね。

    予想
    算数80
    国語85
    理科55
    社会50

    合計 270

    国語の記述に関しては、B授業の復習の際にポイントを勉強して、気持ちを表現する場合など
    使う語彙を増やすように心がけていますが、伸び悩んでいます。

  3. 【2902278】 投稿者: 復習テスト平均大幅アップ予想  (ID:oyUmfCwXhO.) 投稿日時:2013年 03月 18日 17:44

    算数の偏差値大体62ですが今回は130点でした
     
    総合平均305を予想します


    ちなみに組み分け 397 
    今回復習テスト  418 程度です


    この時期から急に成績特に算数が急落するパターンは例年あり、夏ごろには上位1割は入れ替わるそうです

    アルファベットの子供でもやる気次第で最上位クラスは可能と先生がおっしゃてました。

  4. 【2902418】 投稿者: 入れ替わるかな~  (ID:R8lIElCFrlY) 投稿日時:2013年 03月 18日 19:51

    130点…
    6点の問題を全問正解で来て、5点の問題を4問落とすお子様はめずらしいかも。

    上位1割が入れ替わる、という意味が分かりにくいのですが、逆に言うとアルファレベルの上位のうちの9割はもう入れ替わらないという意味なのでしょうか?

  5. 【2902592】 投稿者: 通りすがり  (ID:5Wdr5Uvhfkw) 投稿日時:2013年 03月 18日 22:32

    小6から算数が急落するお子さんもいるんですって…と書き込みを返されて引きました。
    面と向かっても、そういった会話をされてるんですか?

  6. 【2902911】 投稿者: 復習テスト平均大幅アップ予想様  (ID:db5fuu.kaTI) 投稿日時:2013年 03月 19日 09:03

    高得点おめでとうございます。日頃の努力が実りましたね。
    うちは前述したとおり、1年半ぶりの一桁得点となりましたので、これから急速に落ちていく兆候が出ているのかもしれませんね。平均点がどうあれ、穴がたくさんみつかったことはよかったと思っています。
    基本的に仰ることは間違っていないと思いますので、子供にも見せました。落ちていく1割にならないように、この口惜しさをバネに頑張る、と申しておりました。

  7. 【2903177】 投稿者: earth  (ID:P4IW6gKXCvg) 投稿日時:2013年 03月 19日 13:27

    でましたね。
    281.8

  8. 【2903189】 投稿者: 33  (ID:WdcADWNptBk) 投稿日時:2013年 03月 19日 13:38

    子供が風邪で復習テストを欠席したもので、科目毎の平均点を教えて頂けないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す