最終更新:

342
Comment

【6463561】世帯年収は?

投稿者: さや   (ID:gNn2EOlca7U) 投稿日時:2021年 08月 30日 14:33

サピ小4母です。それなりに娘は頑張って通っています。
子供は下にも一人おり、下も中学受験させます。

最近心配なのは、懐事情です。我が家は、
夫44歳 警察官 年収700万
私32歳 パート 年収100万
で今のところやっていますが、この先はどうなのかしら。

みなさんの家庭の収入って、どうなのかしら

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 26 / 43

  1. 【6469870】 投稿者: だから  (ID:RXvvj.eEA6E) 投稿日時:2021年 09月 04日 15:46

    そうですね。秀でている人が多いと思います。だから両方な人は余計に大変。

  2. 【6469942】 投稿者: コスト  (ID:kBKUAItTrMs) 投稿日時:2021年 09月 04日 16:43

    年収1000万だと手取り750万くらいですね。
    月60万でやりくりできるかですね。

    住居費20万
    食費光熱通信費15万
    保険、雑費5万
    貯金10万

    これで残り10万です。
    子ども1人なら私立の学費ほ払えるが塾に行くためには貯金をあきらめるしかない感じです。
    住居費を削れば旅行、短期留学等も行けるかもしれませんがギリギリですね。

    ということは1000万以下はかなり厳しいのではないでしょうか。子ども2人なら1500万くらいでなんとかですかね。
    教育は最もリターンの大きい投資なのであらゆる費用を削って教育費を捻出することは賛成ですね

  3. 【6469979】 投稿者: 例えば  (ID:uqBW1/Nn6Vg) 投稿日時:2021年 09月 04日 17:19

    》住居費20万
    食費光熱通信費15万
    保険、雑費5万
    貯金10万

    これで残り10万です。



    イイ線なんじゃないでしょうか。
    住居費に、どれだけ見栄を張ってしまったか、でも、かなり違いそうですね。そう何度も気軽に直ぐ買い替えるモノでも無いですし。

    まぁ残りの10万×12で一人分の私立中高一貫+予備校代を自転車操業で賄って、浪人や一人暮らしは無しで大学卒業まで逃げ切れるか。
    理系なら国立を、留学は本人のバイト代で、お願いしたくなりますね。

  4. 【6469982】 投稿者: ほのか  (ID:GI8QDVpYGJU) 投稿日時:2021年 09月 04日 17:22

    教育費のリターンってあるのですか?
    あまりわからなくて。
    私的には掛け捨てのようなものと思っていましいた。

  5. 【6469990】 投稿者: 住居費  (ID:IMEr6vqUu/Q) 投稿日時:2021年 09月 04日 17:29

    住居費20万
    食費光熱通信費15万
    保険、雑費5万
    貯金10万

    住宅費用に幾らかかるかが一番大きいでしょう。
    借上社宅で家賃が安かったり、子供が小学生のうちに住宅ローンを完済していたり、親と同居で住宅費が不要だったりすれば、20万の殆どを教育費に回せるわけです。
    逆に億越え物件のローンがあったり、家賃50万超のマンション住まいなら、年収2000万でも厳しい。

    スレ主の場合ご主人が公務員なので、官舎住まいで住居費が安いなら問題なさそうです。

  6. 【6470031】 投稿者: あり  (ID:MyuY2uBWy7Y) 投稿日時:2021年 09月 04日 18:08

    教育費のリターンは子供が思う職業についてしっかり自立できるようになれば、めでたくリターン!と思ってます。

  7. 【6470033】 投稿者: ご褒美  (ID:/0TYUqCtftY) 投稿日時:2021年 09月 04日 18:08

    リターンというより、ごぼうびかな。
    金メダル 難関国公立、医学部
    銀メダル 早慶、早慶レベルの国公立
    銅メダル マーチ

    マーチで大学の上位20%ですから、残り80%はメダルには届かない。
    教育費を同じだけかけても、その子によって結果が違う。
    スポーツ、ピアノ、バレエも同じですよね、トップは一握り。
    近所の、ずっと公立だった子が早慶へ行ったりね。
    子育ては思うようにはならないものです。

  8. 【6470114】 投稿者: ホント  (ID:MIo3DghwkFU) 投稿日時:2021年 09月 04日 19:18

    ガースーも不肖の長男のせいで信用なくして転げ落ちるように辞任。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す