最終更新:

83
Comment

【7184099】小4 サピックス生の子が全く家で勉強しない

投稿者: 情けない   (ID:4MAuZRRPCVQ) 投稿日時:2023年 04月 19日 23:44

2月からサピックス入会した子どもがいます。
子どもは初めの3週間だけは物珍しかったからか家庭でしっかりとプリントを勉強していました。基礎力テストやデイリーチェックも90点〜100点でした。

しかしその後すぐ、ほとんど家でプリントをやらなくなり、今ではまだ入会3ヶ月もたっていないのにも関わらず、算数基礎力テストと国語デイリーチェックは60点〜75点ほど、理科社会デイリーチェックにいたっては20点〜40点というあり様です。家での1週間のサピックスの勉強時間が30分もない状態です。

自分から入会希望したにも関わらずすぐにサピックスに飽きてしまい、こちらが横について、読み聞かせするようにテキストを読みながらでないとできない、目を離したらすぐ寝る、どこかへ行く、本当、ありえないです。


まさか小4にもなって我が子がこんなに自己管理ができない人間だとは、情けないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【7184637】 投稿者: なるほど  (ID:I4SX682YOVo) 投稿日時:2023年 04月 20日 13:07

    素直な4年生のうちの2教科でαだったけど4教科になり反抗期がきて5年の夏算数で致命傷で浮上できずがよく見るパターンだから
    今のうちに戦ってやる癖つけるか面倒見のよい早稲アカ推奨します
    その感じだと理社のテスト始まるとαはまず無理なような

  2. 【7184645】 投稿者: うーむ  (ID:1ByfyuqhFD2) 投稿日時:2023年 04月 20日 13:12

    国語は少し苦手なようですね。

  3. 【7184694】 投稿者: できる子  (ID:jUhCzVOujMA) 投稿日時:2023年 04月 20日 13:48

    優秀な素質はあるように思えますけどね。

    ただまだ、受験生という意識がある訳でもなく、4年生ですしね。本人のお尻を叩いたところで嫌々やってるうちは難しいんじゃないですかね。
    学年上がる内に、周りの影響も受けて少しずつやる気が出るのでは。
    気になるのはお母さんの方。トピ主さん、結構ヒステリックに怒り散らしてはいないですか?
    4年生相手に自己管理を求めるのは酷ですよ。
    自転車と一緒で、乗れない内は後ろから支えてあげて、慣れてきたら手を離したらいいじゃないですか。
    本人がバランス感覚を掴むまでは親の見守りも大事だと思いますよ。

  4. 【7184873】 投稿者: トピ主  (ID:4MAuZRRPCVQ) 投稿日時:2023年 04月 20日 17:00

    すみません、泣けてきました。
    その通りです。


    なぜこんなにだらしないのか、言っても言ってもやらなくて、他のことばかりして、子どもを一回怒り出すとヒステリックに怒っていました。

    おっしゃる通りです。


    親のせいですよね。。親がマシなら、もっとこれくらい、しっかりできたと思います。

  5. 【7184881】 投稿者: J  (ID:eT8AI6z8R8c) 投稿日時:2023年 04月 20日 17:06

    子どもにイライラしたときに、やるとスッと解消すること。
    いっしょにお風呂に入って、ぎゅっと抱きしめてあげる。
    これをやると、不思議と落ち着きます。そして、ちょっとだらしないとか、腹が立っていることがどうでもよくなりますよ。
    親子ともに。

  6. 【7184889】 投稿者: 脱線して  (ID:/6XChypRvQU) 投稿日時:2023年 04月 20日 17:14

    わたし、おっさんなんですけど、仕事にも出世にも興味なくて。ただ、それがバレると周りにドン引きされるんで、興味があるふりしてます。
    早く定年ならないかなー、でも定年なっても働けたりして、働かないと変な顔されそうなんですよねー。
    お金はあるに越したことはないですけど、なくても節約したら何とかなるし、基本サボりたいです。

    まあ、大人もこんな調子なんで子供責められないです。
    早慶マーチ旧帝がとか、就職がとか、レスバしてる人の体温、肉食度、感心ですね。頑張って欲しいです。晴れてるし、どうでもいいです。

  7. 【7184913】 投稿者: 勉強嫌いだった  (ID:VezLLoVJDKc) 投稿日時:2023年 04月 20日 17:37

    親のせいじゃないですよ。
    こればっかりは性格です。
    言い方悪いけどガチャなんです。
    子供の性格に合わせるしかないですよ。いつか開花してくれることを願って。
    私も親(80代)は勤勉でいまだに教鞭を執っている教師、私は勉強嫌い、子供は勤勉~怠惰それぞれいます。
    今後の事は誰にもわかりません。ただ強制しすぎてぶっ潰す事だけは絶対にダメ。勉強がさらに嫌いになって劣等感だけしか育ちません。

  8. 【7184956】 投稿者: 親の責任  (ID:jUhCzVOujMA) 投稿日時:2023年 04月 20日 18:28

    そうですかね。
    私は親の責任だと思いますけど。

    そもそも「自分から入会希望したにも関わらず」って主さん言ってますけど、こんなの絶対言ったらダメじゃないですか。だって最終的に入塾の書類を提出したのは親ですよね。

    例えば、4年生の子供が「渋谷って夜に行くと楽しいんだって!行きたい!」って言ったら行かせます?止めますよね?
    そのまま行かせたら犯罪に巻き込まれた。「自分で行くって言ったから行かせたら被害に遭った!なんて馬鹿な子なんだ!」なんて責める親はいませんよね。
    結局、最終的にジャッジするのが親の役目、だから保護者なんですよね。たかが4年生の子供に「塾に通うという事」の意義なんて理解できるはずもなく親が判断するべきで、
    「通塾」を選んだならそれは親の責任でしかないでしょう。
    で、「通塾」を選んだ以上、親が責任もって見るべきじゃないですかね。
    私はそう思いますけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す