最終更新:

106
Comment

【7471497】【都内】筑駒と開成以外であればサピックスアルファベットから十分どこでも合格できる説

投稿者: 入試結果情報を各自ご確認お願いします   (ID:T1O.BUPJxjQ) 投稿日時:2024年 05月 15日 14:10

入試結果情報2024年度を各自ご確認いただきたいのですが。
合格50%ラインがサピックス偏差値60を超えているのは都内では筑駒と開成だけだと思います。(誤りがありましたらすみません。ご指摘ください。)
合格50%ラインがサピックス偏差値50台ということは、都内については両校以外であればアルファベットからでも十分どこでも合格できると思うのですが、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【7471791】 投稿者: 同意ですが  (ID:hSYobawue1E) 投稿日時:2024年 05月 16日 00:35

    s46は厳しいが、s48は合格する可能性が存分にありますね。

    何とかなると考えている方はいないでしょうが、チャレンジ校として勝負かける意味は充分にあるかと。

  2. 【7471844】 投稿者: 渋渋は難しい  (ID:ix1W6uc/4vM) 投稿日時:2024年 05月 16日 06:50

    渋渋の50%偏差値は、2月1日男子59、女子60なので、アルファベットからでは難しい。

    合格者数も少ないので、アルファ以上でないと難しい。

  3. 【7471860】 投稿者: あら  (ID:iyW.MKlamno) 投稿日時:2024年 05月 16日 07:36

    慶應中等部女子でも50%ラインは偏差値50台なのに渋渋女子は高いね。

  4. 【7471922】 投稿者: それは、、、  (ID:DWFdIS0LOSE) 投稿日時:2024年 05月 16日 09:35

    2/1が男女合わせて70名の狭き門だからでは?

    他校だって上位70名しか合格しないなら、S60以上になるでしょう。

  5. 【7471929】 投稿者: だね  (ID:y8.z/2.iICg) 投稿日時:2024年 05月 16日 09:39

    男女別で偏差値出してるから上位35名の門

  6. 【7472000】 投稿者: アルゼロ  (ID:.mKQHVQz.1w) 投稿日時:2024年 05月 16日 11:44

    開成だって300人も受かる(補欠を入れたらもっと)んだからさ。

  7. 【7472019】 投稿者: 開成  (ID:64OgHTfxcfw) 投稿日時:2024年 05月 16日 12:24

    これだけ多くの定員でこの難易度の開成はやはり王者だね
    定員が多い東大が難易度も高いのと似てる

  8. 【7472060】 投稿者: いや  (ID:FDcTmi1QQ9g) 投稿日時:2024年 05月 16日 13:18

    そういうもんじゃないんだなー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す