最終更新:

31
Comment

【1070326】桜蔭への憧れ

投稿者: 桜子   (ID:hbkVisjz9.A) 投稿日時:2008年 10月 26日 23:10

四年生の娘がおります。
新一年生からサピに通塾し、現在は大規模校のα下位に在籍しています。


二年生の時に初めて文化祭に行きましたが、自宅から近い桜蔭に連れて行きましたところ、
すっかり気に入って「自分が行く中学はここしかない」と思うようになりました。
母親としても、行けるものなら行かせてあげたい気持ちはやまやまですが、
いかんせん算数が全く出来ません。
幸い国語が得意(偏差値70前後)なので、三年生までは何とか一番上のクラスにいることができました。

しかし、四年生になり理科・社会が入ってきたゴールデンウィーク明けのマンスリーでアルファベットに落ち
(それまであまり復習をしていなかった)、その後何とか持ち直してαクラスに復活したものの、
相変わらず国語の貯金で維持しているといった状況です。


娘は桜蔭以外全く眼中になく、三・四年生で他の学校の文化祭に連れて行ったものの、
「桜蔭の方が断然良い。〇〇クラブも桜蔭の方がずっとレベルが上だった」と言って、
他の中学を見向きもしません。


親としては我が子の能力は理解しているつもりですし、算数の得意なお友達の話を聞くにつけ、
我が子にはもっと適した学校を目指してもらいたいと思いつつ、
言い出したらテコでも動かない頑固な子にほとほと手を焼いています。

四年生でまだ時間があるとはいえ、このような頑固一徹の子には、初志貫徹で行かせた方が良いのか、
六年生になれば否が応にも現実を直視して志望校を変更せざるを得ないと本人が自覚するのを待つか。


本人は桜蔭に行く気満々で他の学校の文化祭に連れ出すのも一苦労なので、困っています。
先輩の方々のご意見を伺えたら有難いです。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1075564】 投稿者: なんか…  (ID:57VmB.Q0RdY) 投稿日時:2008年 10月 31日 10:14

    ここは塾・予備校掲示板、桜蔭への憧れスレですよね?
    なんか塾生現役なら採らぬ狸の皮算用だし、終了生、桜蔭関係者、東大フリークならスレが違うような。
    ちょっと読んでて恥ずかしい感じ。

  2. 【1075667】 投稿者: 偏差値表  (ID:vQmOW/E8B9.) 投稿日時:2008年 10月 31日 11:40

    同じく桜蔭を憧れている4年生ですが、今年の偏差値表は桜蔭が64になってます。
    去年は61でサンデーショックで上がったものだと思いますが、
    来年以降また61ぐらいに下がるのでしょうか?
    それともサピックス自体のレベルが下がってきていてそのまま、もしくは弱冠下がるだけになるのでしょうか?
    みなさんどう思われますか?
    スレ主さん少しそれてしまいますがすみません。

  3. 【1076511】 投稿者: ばかばかしい  (ID:n89U81E3okU) 投稿日時:2008年 11月 01日 04:35

    スレ主さん、すみません。勘違いの方が一部いらっしゃいますので。
    場を荒らすようで申し訳ありません。
    >>ばかばかしいかなぁ 様


    勤務時間にレスされるということは、おそらく一般企業ではありえません。
    公務員の方でしょう、であれば使い物になれない東大生が多く就職されて
    いると思います。もうひとつは使い切れない上司がいるのも確かです。
    確率論といったのは、桜蔭に行っても早慶さえ入れない方は
    25%はいると思います。桜蔭 → 医学部、東大に行っても、使い物になら
    ない方はいるでしょう。しかし、確率的には他学歴より通用する確立はかなり
    高いのではありませんか。それを承知で桜蔭に行かせたい、スレ主さんの
    親心ではありませんか。
    桜蔭出身だからどうのこうの言うのであれば、桜蔭より社会で通用する
    女子高の例を上げて意見を言って下さい。

  4. 【1076807】 投稿者: 羨ましい  (ID:YfO5m6BBrIY) 投稿日時:2008年 11月 01日 13:24

    桜蔭→東大の方ってたぶん周りの方の見る目が違うのだと思いますよ。
    非常に期待感を持って見られてしまうのでしょう。
    なのにその割には・・・という事ではありませんか?
    使えない、使えるって尺度がないし、上司・先輩との人間関係、相性でも
    違ってきますので一概に言える話ではありませんよね。
    先々まで見据えて進路を考えるべきですが、我が家の場合は本当に目先
    だけです。でも子供がその時その時幸せであれば、きっと素敵な子に
    育ってくれると信じています。
    美味しいご飯食べて、楽しいときには笑って、悲しい時は思いっきり泣く、
    勉強だって楽しくやる、人間形成って意識して出来るものではないですよね。

  5. 【1076847】 投稿者: とおりすがり  (ID:H8aARrWAMTI) 投稿日時:2008年 11月 01日 14:29

    ばかばかしいさんへ


    >勤務時間にレスされるということは、おそらく一般企業ではありえません。




    フレックスタイムを導入してる企業もあれば、海外赴任もありますよ。
    ちなみに我が息子、東大生ですが使える社会人になるかどうかは疑問です。

  6. 【1076915】 投稿者: 視野を広げる体験も大切  (ID:LWnMTwloTCE) 投稿日時:2008年 11月 01日 15:57

    我が家にも桜蔭志望の娘がいます。
    知り合いに桜蔭卒のお嬢さんがいるので、お話を伺ったところ、
    「はっきり言って失敗だった。」と言われ、ショックを受けました。
    東大志望で2浪、せっかく入った私大を「このままじゃ落ちこぼれだ」と
    辞めようとするのを親に泣いて止められたのだそうです。
    「あの頃はそれしか考えられなかった。今では視野が狭かったと解るけど。」
    「もっと違った10代を過ごしていれば、違う人生があった。」などなど。
    もう社会人になられて、立派に仕事をしていらっしゃるのですが、
    入社当初はいろいろご苦労もあったということも聞きました。
    今では周囲に桜蔭卒ということをなるべく知られないようにしているそうです。
     
    あまりの内容で娘にも伝えられずにいたところ、「印象」様の投稿を読んで
    救われた気がしています。要は学校以外の環境なのですよね。
    特に女の子は自分から外に飛び出すということが少ないと思います。
    勉強だけの環境にならないように、10代ならではの豊かな感性で価値ある体験が出来るように、気を配っていけたらと思いました。

  7. 【1077640】 投稿者: ご家庭の価値観  (ID:i161y378Z62) 投稿日時:2008年 11月 02日 12:37

    私の知り合いの例でいえば、桜蔭等難関校をでた女性に多くみられる傾向は、それぞれのご家庭の価値観が大きく影響するように思われます。
    本人より、親のほうが「桜蔭」というブランドを手に入れたと感じている。
    子供がどのように感じようが関係なく、レベルが高いことが何より一番だと信じている。
    子供自身は多様な価値観があることを感じて進路を決めようとするが、親は
    桜蔭の次は東大そして官僚あるいは大企業の主要ポストといった具合に
    世間からみたエリートコースを好む。
    女性であれば、結婚相手にもそれを求める。
    私の身近な友人は、そのような価値観をもった親(とくに母親)との軋轢に
    苦しんでいる子が多いです。
    親の私たちが間違ってはいけないのは、中学受験をした結果がゴールではない
    し、親は子供たちが生きていくひとつの道筋の手助けをしただけ。
    素直な子ほど、親の言うことをよくきき、勉強をし、親の価値観を刷り込まれます。
    開成に行った子と大人になってから会う機会があり、どういう気持ちで勉強していたの?と訊いたことがあります。すると、当時は親から言われていたせいもあり、勉強するのが当り前だと思っていた。と言っていました。
    成績至上主義のような価値観ですと、いわれたことさえやっておけば間違いはないと考え、社会人になっても言われたことはきちんとやっているのになぜ評価してくれないんだといったことに陥りかねませんよね。そこへ、学歴のプライドが重ねれば、使いづらいもいいところです。
    桜蔭に行ったからどうのではなく、ご家庭でしっかりとした価値観をもつ
    ことが大事なのだと感じています。

  8. 【1080782】 投稿者: ため息  (ID:J1avG95foB6) 投稿日時:2008年 11月 05日 14:15

    何気なく連れて行った今年の文化祭で開眼し、猛烈に勉強を始めた4年生の母です。
    桜蔭、確かに良い学校だと思いました。上の娘のときは恐れ多くて足を運んだことがなかったのですが、他校とは明らかに違う何かを親の私も感じて帰ってきました。
    子の努力が叶うなら、ぜひ通わせたいと思いました。

    このスレを拝読していて、日ごろ私が思っていたことと同じお考えの方もいらっしゃると知り、スレ主さまには感謝します。
    何のための受験か、何故この学校なのか。日々考えながら子どもをサポートしていきたいと思います。

    いよいよ目前の6年生のみなさま、体調に気をつけて頑張ってくさい。御健闘をお祈りしてます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す