最終更新:

54
Comment

【1152582】SAPIXに通うか否か。。。。

投稿者: 初心者です!!   (ID:pzpWRpF8BpM) 投稿日時:2009年 01月 21日 18:04

新6年生女子ですが、先日(1/10)の入塾テストをうけました。今まで塾通いをしたことがなく、Z会の受験講座のみを4、5年生でやってきました。しかし、ほとんどやらなくて、というか家庭学習の習慣がまだついていません。ただ、模試
はそれほど悪くなく、中学入試センター、四谷大塚など4教科平均は62〜68くらいです。今回のテストでもαクラス相当、ということでした。でも、実際はそれほど基礎固めができているとは思えません。今の住んでいるところで通うことを考えるとSAPIXか日能研しか選択肢がありません。こういう生徒ですがやっていけるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1163805】 投稿者: 乳児の父(ヨコです。)  (ID:1IPjTu7Mfko) 投稿日時:2009年 01月 29日 18:35

    私はこれまでは長い間、IDの無い掲示板等の経験しかありませんでしたので、その感覚で色々書きすぎた点があったと思います。
    その点につきましては大いに反省しますと共に、お詫び申し上げます。


    開成や桜陰、うんぬんにつきましては、家庭教師経験の頃のくせで、つい地頭はどれくらいだろうかと計ってしまうことによるのと、親御さんやその生徒さんの励みになることがもしあるのであればという思いによるものです。


    また、否定的なことを述べた理由は、別スレッドにも書きましたが、「肯定的な意見と否定的な意見の両方を聞くことで、メリットとデメリット(リスク)を知ることができ、後悔のより少ない決断や、悪循環を予め回避する選択肢を取る可能性を高めることができるとも思っている」ことによるものです。
    もう少しいいますと、ある決断をするときには、真逆の極論を持つ人からそれぞれ意見を聞いて、その間のどこかを取るのが一番よいと考えています。
    私の投稿の前に、1年で劇的に追い込んでうまくいった例があったとありましたので、劇的に追い込むことのデメリット(リスク)もスレ主さんに知らせておきたかったということです。
    ある選択肢を取ることによるメリットとデメリット(リスク)は裏腹ですので、ぜひともセットで知っておいて欲しかったのです。
    私の経験を書きましたのはそのデメリット(リスク)を補足する意図も少なからずありました。


    それから、言い古されたうんぬんという点につきましては、たとえそうであっても、スレ主さんが知らない可能性もあるわけですし、逆に知っていたとしても、改めてそれについて考える機会を得ることが全くの無駄になるとも限らないと思います。


    あと、ブログについては、私は三日坊主の性格なので、無理です。


    最後に、改めて、お詫び申し上げます。

  2. 【1163823】 投稿者: よこになりますが(乳児の父さんへ)  (ID:IpOs8KBaIYU) 投稿日時:2009年 01月 29日 18:55

    乳児の父さん、おいくつくらいの方なのかな~と、興味を持ってみていました。
    家庭教師や塾講師アルバイト、御三家を含む中学受験組は世の中とても多い中、真剣に受験の場に身をおく親に、どうどうとご持論を展開なさる「勇気」・・

    たぶん子供の乳児のときに俯瞰していた風景とは違うものが、私達受験世代を子供に持つものには見えているのだと思います。
    また家庭教師など、よその子供に教えるのと、自分の子供に教えるのとは
    まったくべつの作業です。
    だからいかに乳児の父さんがよく受験のことをご存知であっても、
    読んでいることに共感しきれない部分が出てきてしまうのでしょう。
    HNが災いしたのかもしれず、苦々しく見ていた方もいたとは思います。
    HNを無難なものに変えて見たらいかがでしょう。


    乳児しかいらっしゃらないのに、中学受験や塾に情熱を持つのはある意味すごいことです。
    乳児が中学受験世代になったとき、どんな教育パパにおなりになるのしょう。お子さんも大変だ・・・。
    そして奥さんも大変だ・・・・。
    乳児さんの成長をもっと楽しんで、そちらに情熱をもたれては・・・?
    あかちゃん時期は短い期間ですし。

  3. 【1164070】 投稿者: 育児は育自  (ID:1kBC1pQmOyQ) 投稿日時:2009年 01月 29日 21:46

    >家庭教師経験の頃のくせで、つい地頭はどれくらいだろうかと


    地頭がどれほどかはお子さまがいくつぐらいになったら判断できるのでしょう。
    誰しも生まれたばかりの赤ちゃんに多くの夢と希望を持つものです。
    でも親の思惑通りに育たないのが子どもです。
    それは親になったことでこれから身を持って知ることになるでしょう。
    乳児の父、幼児の父、園児の父、小学生の父、受験生の父、サピ。。
    と、段階的に成長していかれることでしょう。
    ご健闘を祈ります。

  4. 【1164098】 投稿者: 乳児の父(ヨコです)  (ID:9W3Z5IbB6nw) 投稿日時:2009年 01月 29日 22:07

    よこになりますが 様へ

     まさにおっしゃられているとおりです。
    全面的に同意します。


    自分の子供に対応する場合は全く別というのは、中学受験がらみではもちろんありませんが、すでに体感しています。
    自分の子供のこととなれば、私は、全く冷静ではいられません。
    どこかのスレッドでも書きましたが、自分の子供が中学受験にあまり向かない場合に、その子をうまく中学受験で導く自信は正直ありません。
    他人の子のことだからこそ冷静に言えるのはそのとおりです。


    投稿だけ見ていると、私は教育パパに見えるかもしれませんが、実際はそうでもありません。
    勉強は先天的な素質が少なくないですし、勉強以外に社会人として大事な能力がたくさんあることを、社会に出てからですが、知ったからです。
    皆さんも重々承知していることでしょうが、人間はやはりバランスだということを痛感しました。
    そして、親が中学受験で子供をいじりすぎるとろくなことにならないことは、中学受験に関する某人気ブログを見ていて感じています。


    こちらの掲示板でだいたい言いたいことは言えましたので、これからはそのエネルギーを自分の子供に使いたいと思います。
    これにて、おそらく最後の投稿とさせていただきます。
    皆さんの受験がよいものとなりますよう。

  5. 【1166885】 投稿者: 乳児の父さんへ  (ID:tTVJZK/oWx6) 投稿日時:2009年 01月 31日 20:19

    クラスがあがるには?のスレッドにも書かれていますが
    投稿の継続をお願いします。

  6. 【1169012】 投稿者: yuran  (ID:dMGzioHuRk2) 投稿日時:2009年 02月 02日 15:17

    去年娘がサピックスを卒業しました。
    今は御三家のO中に通っています。
    サピックスは宿題の量が多いため、家庭学習ができない方は、ご両親の励ましが必要になると思います。
    ただ、私の娘もαクラスにずっといましたが、(娘の校舎にはαクラスがひとつしかありませんでした。)家庭学習は苦手だったので、心配することはないと思います。
    ここは、親の力の見せ所です。

    初心者です!! さん
    私も夫が教えていたことはないので心配ありません。
    奥様がしっかりしていらっしゃるようなら、大丈夫でしょう。
    うちの娘も国語と理科が得意でしたが、やはり親の本を勝手に読んでいたので、私とは互角に、夫には勝ってしまうほど理路整然と口喧嘩をするのが得意になってしまいました。精神年齢はかなり高いです。
    親の知らないこともたくさん知っています。(株n取引の仕方や、儲け方はどこで知ったのでしょうか・・・)
    SAPIXは、校舎によってもちろん対応も雰囲気も違います。
    娘は、プライドが低く、だれかと切磋琢磨するということができない子なのであえて小規模校に通わせました。
    校舎は、お子様の性格を考慮した上でじっくり検討して決めてくださいね

  7. 【1169890】 投稿者: 初心者です!!  (ID:pzpWRpF8BpM) 投稿日時:2009年 02月 03日 05:32

    なにか思いのほか色々な方のお話で盛り上がったみたいで。。。。
    しめたつもりで見てみたらスレッドが50超え。。。。。
    びっくりしました。

    yuranさん
    割と似たタイプのお嬢様みたいですね。。。
    ホッとしました。
    うちも頭でっかちというか読書量はハンパではなく新聞も読んでいますので
    知識は「どこでそんなこと。。。」というくらい豊富です。

    でも他の子と競うことに興味がないというか。。
    スポーツをしなかったのです。
    苦手というか。
    まず目立つことを嫌う性格です。
    小学校ではもちろん学年で1番ですよね。
    でもそう言われることに嫌悪感すら持っているようです。

    だからプライドもそういうものは持ち合わせていない。

    でもそういうタイプのお子さんがOでやっていけているのですか?

    Oは結構みなさんプライドが高そうな感じがしていたのですが。。。

    実際、子供も昨年の学園祭に行って「これは自分が太刀打ちできる場所ではないな」と思ったらしいのです。

    お聞かせ願えますか??

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す