最終更新:

12
Comment

【1162135】新5年生です。I塾からサピックスに変えようかとても迷っています。

投稿者: シリウス   (ID:eKMiifcXN76) 投稿日時:2009年 01月 28日 16:13

初心者です!パソコンも書き込みも経験が浅いので、もし何か失礼なことがありましたら許してください。
次女は新5年生で、今の塾では偏差値68くらいです。
新5年は一番上のクラスから始めることになっています。本人は桜蔭あたりを目標としていますが(あくまでも目標です・・)、今の塾は志望校別講座はなく、2学期のまでは難関校志望という感じです。今の塾では、いい先生に出会い楽しく、悩みなどがあった時はよく相談に乗っていただき助かりました。
でも、5年を始める今、本気で本人が行きたい学校を狙うにはどうかと悩んでいなす。もちろん、本人の力次第なところもありますが、現在の塾よりも合格実績が良いサピクスに変えた方が可能性が広がるのかなと思ってしまいます。でも、今からだと、サピックスの4年生の内容には娘が習ってないものもかなりありますし、2月の入塾テストだと27日からのスタートになり、その間進んでしまう5年の勉強に関してもどうしたらいいのか、分かりません。サピックスに入ったとしてもαクラスに最初から入れなかったら、遅れた勉強の分もクラス上げのための勉強もあることで、変えるべきかどうか娘も私もとても不安に思っています。内容が長くなりごめんなさい。どなたか助言してください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1162248】 投稿者: オメガ  (ID:Fu1fl0kEIw6) 投稿日時:2009年 01月 28日 17:37

    I塾からも桜蔭合格実績はあると思います。なにより、本人が学びやすい環境が一番ではないでしょうか。I塾を選んだとき、SAPIXも検討したのではないでしょうか。本人もSAPIXへの転塾を望んでいるのであれば、転塾もありなのかもしれません。αに固執することはないと思いますよ。入塾してペースに乗って、実力があれば、おのずとαに上がっていけますから。志望校別対策だけが気になるならば、SS特訓だけを受ける手もあります。また、合格の可能性についてはなんとも言えないでしょう。αでも不合格になる人はいます。不安なことも多々あると思いますが、お子さんにとってストレスの溜まらない最善の方法を考えてあげてくださいね。

  2. 【1162305】 投稿者: 性格次第  (ID:8EeWhpaGEVg) 投稿日時:2009年 01月 28日 18:21

    お子さんの性格&能力次第だと思います。
    新しい環境に慣れやすい、負けず嫌い、チャレンジ精神がある、時間の使い方がうまい、等であれば、転塾もそれほど苦にならないでしょう。
    最初αでスタートしなくても、能力があればいずれ上がれます。逆にそのぐらいでないと、難関校受験は難しいと思います。
    いずれにしても、新5年生でしたら、多少障害があってもいずれ問題は解消すると思います。新6年生での転塾、新規入塾でも結果が出せる子も多いので、それほど心配しなくてもよいと思いますが。
    それよりも、この件についてお嬢さんとよく話をされて、本人が転塾してやる気があることをしっかり確認するのがポイントになるような気がします。
    賢いお嬢さんのようにお見受けいたしますので、本人の覚悟があれば、多少のハードルは乗り越えられるでしょう。

  3. 【1162338】 投稿者: I塾F在籍  (ID:5uTmCqcFjzk) 投稿日時:2009年 01月 28日 18:44

    I塾現6年、F(一番上のクラス)在籍女子です。

    I塾のFは、しっかり桜蔭対策してくれますよ。6年生は週に1回(金曜)、男女別の授業があり、それが実質桜蔭対策です。他の学校の対策はあんまりしてくれませんけど。

    4、5年で延長授業はあまりありませんが、6年になると、追加料金なしで、延長授業や、本当は塾がない日の授業をたくさんしてくれます。サピよりだいぶお安いのでは。

    I塾で困るのは、桜蔭志望でないお子さんにも、桜蔭を勧め、対策をさせてしまうことです。

    I塾は、サピックスと比べて、クラス落ちの心配が少ないので、穏やかな気持ちで受験に臨めると思います。競争大好き、クラスの上下も苦にならないお子さんなら、サピックスがいいのかもしれませんが。

    サピに通ったことがないので、サピックスの桜蔭対策の素晴らしさは知りませんが、Iから桜蔭が難しいことはないと思います。

  4. 【1162403】 投稿者: 教室、講師によるのかも  (ID:Ev5KLgOxck2) 投稿日時:2009年 01月 28日 19:37

    I塾5年生の母です。L10在籍、2月からFになります。
    子供も昨年4年生時の偏差値は平均すると68でした。
    5年生は、延長授業があまりないと言われますが、子供のクラスは毎回延長授業をしてくださいました。(追加料金はありませんでした。)特に算数の授業は力を入れてくださり、この1年で力をずいぶんつけていただきました。延長授業などは担当してくださる講師の先生の考え方次第のようです。
    6年生のクラス(Fが2クラスあります)を決める際、男子は開成、女子は桜蔭志望のクラスとそれ以外の難関校のクラスに分けたようです。
    (担当講師のお話では、単に試験の偏差値だけではなく、その子の持っている学力、授業の理解度、志望校など総合的に判断して、Fは2つにクラス分けをしたとのことでした。)
    もちろん、どの教室でもそのような複数のクラスに分けているかどうかはわかりませんが・・。ご参考になれば・・・

  5. 【1162417】 投稿者: シリウス  (ID:2TKJ8UOyXjI) 投稿日時:2009年 01月 28日 19:53

    オメガ様
    性格次第さま
    I塾F在籍様
    ありがとうございます。
    次女の塾を選ぶ時は、長女がI塾の6Fに在籍していたこと、自宅から近い方がいいという次女の意見(電車通いはいやだという)、私自身難関校受験に関して漠然にしか考えていなかったことなどの理由から今の塾を選びました。長女はとても、良く言えばのんびり屋で宿題をためるようにしながら6Fに進み、2学期までは桜蔭志望でしたが、算数が伸び悩んだせいで、夏休み後の定例や模試の成績が大幅に下がり(後に戻りましたが・・)、10月になってから志望校を変えました。今になって思うと夏前に軌道変更し夏からはその学校の対策をした方がよかったのではと思います。話を戻しますと、この流れを一部始終見ていた次女はなんだか不安に思ったようで、自分がどうしたら桜蔭に近づけるかを考え、桜蔭実績が高いサピの転塾までも思ってしまったようです。でも、次女は頑張り屋で、自分が、できるお子さんが多いというサピで潰れずやっていけるかがとても不安なようです。長女の経験から5年最上クラスの算数の大事さや難しさから見てもサピに行ってなじむのにかかる時間や努力が逆に5年の時期の大事な学習に影響を与えてしまうのではないかと私的には心配です。また、I塾の5年最上クラスの先生は優秀な先生がいらっしゃるように思えるので(他の教室は分かりませんが・・・)サピに行って、もし、下のクラスになってしまうならどうなのかなと思ってしまいます。不安なことが多くつい長くなってしまいました。すみません。

  6. 【1162433】 投稿者: シリウス  (ID:IWg8J2SheoE) 投稿日時:2009年 01月 28日 20:09

    書き忘れました。αクラスに行きたいと思う理由は長女の経験からクラスによって先生の教え方や家庭学習の指導が厳しい(例えば、ここからここまでは必ずやって提出するように言われたり、早くも御三家えを意識したお言葉でやる気をださせるなど)ように思ったからです。もし、サピに移るならば出来るだけ早くそんな先生に出会いたいという気持ちからです。必ずしもそうなるとは限りませんが・・。

  7. 【1162454】 投稿者: シリウス  (ID:IWg8J2SheoE) 投稿日時:2009年 01月 28日 20:23

    皆様
    最初に長女がI塾の6F在籍であることを言っておくべきでしたね。何かと長くなるような気がして・・・。でも、親身に正確な意見を言ってくださってありがとうございます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す