最終更新:

2
Comment

【1216046】アルファベット

投稿者: 疑問   (ID:QfILep16ydY) 投稿日時:2009年 03月 07日 12:14

なかなかクラスは上がらないものですね。
前はαにいたのにいまはアルファベット!!
勉強法教えてください。
ちなみに国社算はいいんですけど理科が・・・
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1216128】 投稿者: いよかん  (ID:Jbv.D9HhIEY) 投稿日時:2009年 03月 07日 14:09

    何年生ですか?

  2. 【1216149】 投稿者: よくわかります  (ID:.527KVlQ.KA) 投稿日時:2009年 03月 07日 14:29

    当方の娘の場合、「全治一年」でした。一年前は本人が「こんなもの社会で生きていくのに必要なの?」と言うくらい重症でした。

    そこで打った手は、
    ①単元ごとに分解してあやふやなところを見つけていく
    ②資料やデータから分析する問題は「パターン」をみせる。
    ③理科事典で特定の章について話をしながら理解を深める→受験に関連のなさそうな分野でも、理科に関心を持つことが大事、と割り切りました。
    ④NHKの理科教育のデジタルライブラリー(小5、6向け)の視聴
    ⑤てこ、化学反応、地層、太陽・月・地球の動きは重点的に繰り返しおさらいをする、
    というものでした。意識的に暗記させるものは最小限に抑えて、多面的に働きかけるようにしました。他のお子様に当てはまるかわかりませんが、いったんできるようになると好循環に入りますので、最初が大事と感じました。家庭教師・個別指導なども活用しましたが、なかなか手ごわかったらしくかなり先生方も手を焼いたみたいです。ある時点から自主的にすきま時間があるとSAPIXの理科資料集を読むようになってきてからは安定してきました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す