最終更新:

9
Comment

【1691569】5年生で塾初体験です。サピックスについていけるのでしょうか?

投稿者: ママたん   (ID:Saax9yEVhJ.) 投稿日時:2010年 04月 13日 16:31

はじめまして、先日入室テストを受けた娘がいます。
小学5年生で初めての通塾です。今、結果待ちです。

正直、ついていけるのかが一番の心配事です。
塾選びをする時、みなさんは現在の偏差値で選ぶ事があると思いますが、通塾が初めてなので娘のレベルがわかりません。
公文を3教科しているのみです。四谷なども通信もしていませんでした。
理科も歴史も算数も好きなので、4年生から始めていれば心配する事もなかったと思いますが、
田舎からの転居でやっと今になり通塾出来ます。

サピックスを選んだ理由は、おしゃべりが多い教室で勉強をさせたくなかった事、講師のレベルが高いと思った事(生徒の興味を上手に引き出すという意味で)、
通塾時間が短いので自宅でじっくりと宿題に打ち込めると思った事、テキストがとても優れていると評判が高い事でした。

逆に心配なのは、レベルに付いていけなかったらどうしよう、それによって変な劣等感を植え付けてしまったらどうしようという事です。
あと、難題ばかりをやって大事な所が抜けてしまわないかという事です。

過去のスレッドを見ても「下のクラスをうろうろするなら転塾した方がいい」と言う方と「下の方でもくらいついて頑張ったら良い学校に受かった。サピックスのおかげだと思う」など両方の意見があり、心配です。

主人は「始めてもいないのに、最初からベストと言われている塾を外すのは考えられない。まずはサピックスでやらせてみるべきだ」と言います。
なのでテストに受かれば通塾させるつもりですが、どうサポートしていけばいいのか手さぐり状態です。
しばらくはユリウスなどで補習を受けた方がよいでしょうか?ユリウスは良いですか?

ちなみに早稲アカのテストと体験も受けた娘は早稲アカの方を気に入り「授業が楽しかった、ここにする」と言っていました。
サピックスは体験授業がないので困りますね。。
ちなみに日能研のテストも予約してあります。

同じように心配をした方、もしくは5年生から始めた方、初めてすぐ、リズムをつかむまでもちんぷんかんぷんの時期にどうしたかなどのアドバイスをよろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1691612】 投稿者: 肩の力を抜いて。。  (ID:j2oSjRJT0CI) 投稿日時:2010年 04月 13日 17:19

    最初から、何でもかんでも、というのでは、お子さんも辛いと思います。
    まずは、週3回という通塾のリズムをつかむことが大切だと思います。
    その上でユリウスもというのでは、ちょっと大変すぎると思います。

    クラスも、細かく分かれていて、一クラスの人数は余り多くないので、一番上と一番下のクラス以外は、ある程度、レベルの似た子が集まると思います。

    夏休みで、何とか追いつければ良いっていうくらいの、長い目で見てあげてください。

    なんだか、この文面だと、最初から飛ばしすぎて、お子さんが大変そうだったので。
    受験はまだ2年も先です。

  2. 【1691638】 投稿者: 一人終了  (ID:EpRHLfCZMUE) 投稿日時:2010年 04月 13日 17:45

    サピへどうぞ。

    >心配なのは、レベルに付いていけなかったらどうしよう、それによって変な劣等感を植え付けてしまったらどうしようという事です。
    そのために頻繁にクラス替えが行われています。
    テキストは上から下まで一緒のものですが、扱う問題がクラスのレベルによって異なりますし
    毎週行われる理解度を確認するテストもHとLに分かれています。

    >あと、難題ばかりをやって大事な所が抜けてしまわないかという事です。
    そういう訳で、そのレベルに達していなければ難問を無理強いはされません。

    >過去のスレッドを見ても「下のクラスをうろうろするなら転塾した方がいい」と言う方と「下の方でもくらいついて頑張ったら良い学校に受かった。サピックスのおかげだと思う」など両方の意見があり、心配です。
    個人的には後者の意見を支持します。
    講師が授業で扱った問題を復習し、指示する問題をきちんとやり、基礎力トレーニングを完璧にこなせば、その子なりの結果が残せるはずです。
    少なくとも塾選びで失敗したと後悔することはないはず。
    ちなみにキソトレを完璧にこなしただけでサピ偏差値50以上の学校に合格できるといわれています。

    >しばらくはユリウスなどで補習を受けた方がよいでしょうか?ユリウスは良いですか?
    サピを希望されているなら、プリバードのほうがよいでしょう。

    >早稲アカのテストと体験も受けた娘は早稲アカの方を気に入り「授業が楽しかった、ここにする」と言っていました。
    早稲アカですか・・・。色々調べられたほうがよいでしょう。



     

  3. 【1691675】 投稿者: 内容  (ID:Q9AELlRzPb2) 投稿日時:2010年 04月 13日 18:29

    我が家も途中入塾組です。

    中学受験ならサピと聞いておりましたので、季節の短期講習をまず受講しました。
    本人がサピをテキスト、授業、クラスメートともに大変気にいりました。
    ただ一点、面倒見が悪いと聞いており、私が心配で、W,Nと個人的に説明を受け、
    テキストの中身、授業内容、進度等を詳しくお聞きしてチェック致しました。
    その結果我が家はサピに決め今に至ります。我が子にはサピで間違いなかったと思っております。
    そして心配であった面倒見ですが、これは我が家の感想ですが、決して悪くはありませんでした。
    最初は全く訳が分からず、嫌われてもいいと思って、何度もお聞きしました。
    するとこんな事をお聞きしてよくないかなと思う様な事でも、思いがけず詳しく丁寧に答えて頂き驚きました。
    もちろんお聞きする前に質問事項を整理しメモを見ながらでしたが。

    スレ主様も、御心配なら他の塾にも直接いかれて内容を御自分でお確かめになったほうが良いと思います。
    進度や問題の内容はかなり塾によって違いますし、お子様によって相性もあります。
    またどの塾でもトップの方は同じ様によくお出来になります。
    御家庭の方針と合う塾に行かれる事が一番よいと思います。

  4. 【1691721】 投稿者: fami  (ID:Lir2jlF90IY) 投稿日時:2010年 04月 13日 19:17

    サピを上手に活用しているご家庭には共通点があるように思います。
    親がお子さんの状態を分析し、対処できるということです。
    今お子さんが何ができて、何ができないか。授業で分かってもテストでできない場合もあります。偏差値にのみ囚われて状況分析ができないと、親子とも負のスパイラルに陥ります。
    ちなみに5年α上位クラスですが、授業中のおしゃべりは多いですよ。サピは対話授業なので生徒の積極的な発言を推奨していますが、脱線することもままあるようです。

  5. 【1692154】 投稿者: 大丈夫ですよ!  (ID:/o3k0UQkIZU) 投稿日時:2010年 04月 14日 03:34

    不安なのは、わかりますがすぐに慣れますよ。

    中学受験の内容は公文とは別ものですが、基本と学習習慣は身についていらっしゃるでしょうし、計算が早いのも有利ですよ。

    復習、宿題、課題を確実にこなしていけば大丈夫です。半年は通わないとわかりませんよ。中受は親子の受験ですから、お母様も一緒に勉強してあげて下さいね。6年生も追い込みになる頃には、クラスなんて関係ありませんから。

    個別なら、さぴのプリバードがお勧めです。

  6. 【1692399】 投稿者: ママたん  (ID:Saax9yEVhJ.) 投稿日時:2010年 04月 14日 09:49

    皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。。。本当に涙が出そうになりました。。。

    「サピックス=元々天才肌でなければキツイ」という通わせてもいない親御さんでも口を揃えて言うので不安でした。
    あと、公文や小学校ではトップなのに、サピックスでおちこぼれ扱いを受けたらどうしようと。

    肩の力を抜いて。。さん
    夏が終わるぐらいまでは、まずはリズムをつかむ事を考えてまず、親は肩の力を抜いて見守るべきなんですね。
    ありがとうございます。

    一人終了さん
    テキストは上から下まで一緒のもので、扱う問題がクラスのレベルによって異なり毎週行われる理解度を確認するテストもHとLに分かれている。基礎トレを完璧にこなしただけでサピ偏差値50以上の学校に合格できるといわれている。
    と聞いて本当に安心しました。
    あと、個別の名前は混乱していました。プリバードでしたね!

    内容さん
    同じく途中入塾という事でアドバイス嬉しいです!
    >本人がサピをテキスト、授業、クラスメートともに大変気にいりました
    >心配であった面倒見ですが、これは我が家の感想ですが、決して悪くはありませんでした
    クールであるとの評判だったので、この感想は聞けてとてもうれしいです。

    famiさん
    >親がお子さんの状態を分析し、対処できる。
    >偏差値にのみ囚われて状況分析ができないと、親子とも負のスパイラルに陥ります。
    >ちなみに5年α上位クラスですが、授業中のおしゃべりは多いですよ。サピは対話授業なので生徒の積極的な発言を推奨していますが、脱線することもままあるようです。
    とても参考になります。
    例えば「偏差値60近く取れたから安心」などと考えるのではダメで「図形で全く点が取れていないからそこをなんとかしなくちゃ」とか
    「簡単な問題でミスをするようだからもっと定着させなくちゃ」など、子供が何が出来て何が出来ていないかを親も見れないといけないのですね。肝に銘じます!
    おしゃべりは多いんですね。でも、対話授業は単なる板書き授業と違って一方通行でなくて良いですね。

    大丈夫ですよ!さん
    >中学受験の内容は公文とは別ものですが、基本と学習習慣は身についていらっしゃるでしょうし、計算が早いのも有利ですよ。
    >復習、宿題、課題を確実にこなしていけば大丈夫です。半年は通わないとわかりませんよ。中受は親子の受験ですから、お母様も一緒に勉強してあげて下さいね。6年生も追い込みになる頃には、クラスなんて関係ありませんから。
    >個別なら、さぴのプリバードがお勧めです。
    公文では計算が早くなったのと、学習習慣がついたのが良かったと思っています。
    出来なくて泣いてでもノルマの宿題をやってきたのでそこは活きるのではないかと思っています。
    半年は(ずっとですが)諦めないで頑張ります!私もこの機会なので、子供の痛みを分かる為にも、穴があったら気づける為にも一緒に勉強したいと思います。
    個別はプリバードでしたね。。お恥ずかしいです。


    ところで、どなたかでプリバードを利用された方はいらっしゃいますか?

    今からすぐではなくても、ひょっとしたら後で利用するかもしれません。
    あまりプリバードの情報は無いので、経験のある方のアドバイスもお聞きしたいです。

    知りたい点は
    講師はちゃんとサピックスの教材を熟知しているか。(たとえ学生であっても)
    例えばこちらが何から手をつけていいか分からなくても、アドバイスがもらえるようなシステムか
    サピックスと情報の連携はあるのか(例えばテスト結果の分析の詳細など)
    何か良かった事、悪かった事、気をつけた方がいい事があるか。です。

    よろしくお願いします。

  7. 【1692834】 投稿者: 一人終了  (ID:EpRHLfCZMUE) 投稿日時:2010年 04月 14日 15:35

    上の子のときに夏期講習時のみ国語を利用しました。

    事前に連絡をし、面談日を決めます。
    その際過去3~4回分のマンスリーや組分けの成績表と答案を持ってくるよう指示されました。
    面談は室長先生の「何かお困りですか?」という言葉からスタートしたように記憶しています。

    >講師はちゃんとサピックスの教材を熟知しているか。
    サピのテストに関してはその回の難易度、塾生の成績分布、どの問題でどのような間違いが多かったかなど非常によくご存知で、いくつか実例も示していただけた上、その場で子供の答案の書き方や解答の作り方の問題点などを詳しく指摘していただきました。
    国語の添削は素人ですと模範解答頼みですが、サピの先生自身がその解答例をよく評価していないことが多々ありますので、プリバートでプロにじかに添削してもらえるのは非常に頼もしかったです。
    うちの場合トータル16コマとりましたが、幸い室長先生とそれに準じるベテラン級の先生にしか当たりませんでしたので、学生さんの場合は?です。
    一応希望は出せなくはないようですが、100%の保障はないそうです。

    >こちらが何から手をつけていいか分からなくても、アドバイスがもらえるようなシステムか
    プリバートのほうで準備してくれる連絡表以外に、毎回便箋に長文の手紙を書きました。
    普段から疑問に思っていることや普段はこのように指導しているが問題ないか、勉強法やテスト問題の解き進め方について保護者としてこのようなアイディアをもっているが?など、色々質問しましたが、毎回丁寧な返事をいただきました。

    よくない点は1ヶ月以上前に希望日・時間帯を予約しなければならず自己都合で休んだ場合は振り替えがきかないことです。
    幸いうちはそのようなことはなかったのですが、講習期間以外のレギュラーで長期に利用される場合は起こりうることです。
    それから国語の場合、1コマ(1時間)では足りないので1回当たり2コマ必要なことです。
    ちなみに1コマ4200円です…。
    ほかの教科なら自宅で事前に勉強し、分からない問題だけ教えてもらえばいいので、1コマでも十分だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す