最終更新:

11
Comment

【1771986】システム

投稿者: 六年生母   (ID:0idxWrdlXeo) 投稿日時:2010年 06月 19日 10:46

サーバダウンが長引いて、皆さんいらいら(私も)されているようですが・・・
企業としての慢心とか、そういう問題ではありません。
システム設計上の問題と、問題・課題を運用で回避する方法がよく考えられていなかった問題です。

サーバは、一番アクセス最大になる値を想定して設計し、
かつ、ダウンした場合のバックアップシステムを用意するのが普通ですが、
現状のSAPIXのように、日頃のアクセス量と集中したときのアクセス量があまりに差がある場合、
最大値のサーバを用意しておくのは費用がかかりすぎて、不合理です。
また、バックアップシステムについても、二重三重化するのは重要インフラといわれる社会インフラに
近いシステムが主であり、復旧も、その重要さによって、一時間以内、半日以内、翌日とわけるのが
現実的な設計となります。
といっても、今の設計と運用は確かにお粗末です。
昨今のクラウドシステムを使えば、必要な時に必要なサーバを増やし、かつ、従量課金なので
サーバを何台を抱え続ける必要はありません。また、バックアップもクラウドを提供しているベンダーの
データーセンターで用意してくれます。システム移行費用はかかりますが、初期投資は少ないはずです。
でも、すぐにはできませんというなら、運用で回避すべきでしょう。
少なくとも、アクセスが集中しないよう、学年で発表日はわけましょう。

現状システムはお粗末ですが、システムが立派なのと、授業やテキストが立派なのと
どっちがSAPIXの本業だと思いますか? 
ほんとうの企業としての慢心は、「本業」を忘れたときです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1772008】 投稿者: 5年母  (ID:XtV73kMWqQQ) 投稿日時:2010年 06月 19日 11:15

    6年母様はシステムにお詳しいとお察しします。
    企業としての慢心は、「本業」を忘れたときです、の言葉にも頷けます。
    しかし、親としては、授業も、テストの実施+結果発表も含め、トータルで受験準備の手段としてSAPIXに通わせ、授業料を払っているわけですから、システムの効率化も含め改善を図っていただきたいと考えます。
    今回が初めてのサーバーダウンではないですからね。
    結果発表の日にちをずらすことなんて、だれでも考えられそうなことなのに。。。と素人は考えてしまいます。
    6年母様の詳しい説明は、勉強になりました。昨今取りざたされている、クラウドシステムも、なるほど、そういうことなのですね。
    とにかく、早期の復旧を願います。

  2. 【1772043】 投稿者: かぼす  (ID:xT4O2hHL/rQ) 投稿日時:2010年 06月 19日 11:48

    代々木ゼミナールに買収されたのは撤回できないんでしょうか。
    悪い方にしか向いていません。
    こちらはいい授業で、力をのばしてくれ、志望校に合格させてもらうことを求めているんです。
    システムはどうでもいいです。
    なのにそこに力を入れ、挙句の果てには混乱が起きるなんて。
    辞める先生もいるみたいで、不安というより、怒りです。

  3. 【1772047】 投稿者: ?  (ID:pMPw5/RlN62) 投稿日時:2010年 06月 19日 11:53

    やっぱり、システムがしっかりしているほうが、安心感がありますよね。
    ところで、よくサピの授業やテキストが立派といわれていますが、実際のところはどうなんでしょうか?
    優れた実績が優秀層を集めているだけなのでは? サピのテキストと他塾のテキストを見比べてみて、そう感じました。

  4. 【1772084】 投稿者: サーバ障害  (ID:jwySgoRPMUo) 投稿日時:2010年 06月 19日 12:42

    スレ主さんのおっしゃる通りかと思います。
    アクセスのピーク時に合わせたキャパを持たせることに経済合理性がないとすれば、運用でピークをなだらかにする工夫が必要でしょう。日能研とかと違い、もともと試験日から発表日までの間隔は空いているのだから、1日や2日くらい発表が遅くなっても大半の保護者は文句を言わないかと。全くシステムを入れないのも競合に負けてしまう原因になるのでしょうから、今ぐらいのサービスレベルを維持しつつ、障害は極力起こさないような運用をしていただきたいものです。

  5. 【1772362】 投稿者: 愚痴が舞い散る風  (ID:ZGiBLIYeYXs) 投稿日時:2010年 06月 19日 18:02

    [もともと試験日から発表日までの間隔は空いているのだから、1日や2日くらい発表が遅くなっても大半の保護者は文句を言わないかと。]

    上記の方が申されている事は、大きな誤りですね。
    現状でも十分遅いのですし。。。笑
    ようやく他塾には及ばないまでも、少しは機械化?が進んできた矢先ですものね。

    超上位層の進学塾としてようやく地位を得たと思いきや、
    4流商売予備校・代ゼミとの提携を見越しての教室チェーン拡大化。。以前から指摘してきた、ここにきてのカリキュラム変更の多大なる影響。。。
    (マンスリーにおける試験内容及びクラス分け等々。。生徒の実力とクラスが乖離・・αクラス生がOP等の実力テストでズンドコになるケースや、範囲テストの不得手生で力のある生徒が、その力のないα生の下で、土特や講習で下位教材で受講等)
    (四谷合不合との日程意図的バッティング。。今や2流とは言え、そのデータ畜積は大きい)

    先ずは来年で大番狂わせの実績が生じるのではないかと心配です。

    確かに、四谷や日能研。。早稲田アカや市進には、優秀といわれる生徒はほとんど皆無です。
    が、しかしこの状態が続けば、
    1人抜け2人抜け・・気が付いてみたら
    過去の日本進学教室のように腑抜けて、実質倒産に至ってしまうかもしれませんね。

    代ゼミ。。その虚飾タワーが物語っているように、その内部体質は酷い物です。
    先日も個別指導を始めているというので教室に照会して見れば、実質何もなされていない幽霊教室そのものの実態を思い知らされました。
    本部にクレームを入れたところ。。すみません。。と・・・・・
    こんな店に買い取られたサピの将来が心配でたまりませんね。

    今年の6年生(しかも1年~3年生時に入塾)が最期唯一の純粋サピ生ですが、
    その有終の美を飾って欲しいものです。

  6. 【1772595】 投稿者: お元気ですね  (ID:3lmzqetHpfQ) 投稿日時:2010年 06月 19日 22:11

    うんたらの風さんのお子様は今年6年生なのですね。
    3年の頃には最上位をキープして「この時期にこの位置なら○○%が東大」と息巻いていらっしゃいましたよね。今はどうなのかは察するべしということなのでしょうが。
    最期唯一の純粋サピ生(←よく意味が分かりませんが)として頑張っていただきたいものです。

  7. 【1772684】 投稿者: お気持ちわかります。  (ID:vgxSCC1ymUE) 投稿日時:2010年 06月 19日 23:16

    でも、まんまと大金せしめた上層部が
    いまさらお客様のほうに向くとは思えません。
    悲しいですけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す