最終更新:

47
Comment

【1848892】このまま続けていいのか迷っています。

投稿者: きよりん   (ID:TfKVWpA9ULQ) 投稿日時:2010年 09月 12日 11:21

初めて投稿致します。
現在SAPIX4年のコースに息子を通わせています。SAPIXへは1年から続けさせておりますが、なかなか成績が上がりません。
3年迄は上のクラスに入る事が出来たのですが、受験準備を本格的に進める4年のコースになってからは、真ん中のクラスを上下しております。
この夏期講習では、毎日復習をきちんとして頑張っていた様ですが、先日のテストでまた1クラス下がってしまいました。
私自身、今まではクラスにこだわってしまうと本人にプレッシャーをかけてしまう事になるので、あまり気にしない様にしてきましたが、夏の間頑張っていたので、今回正直少し期待をしてしまったので、初めて”焦り”を感じてしまいました。
普段両親が共働きであまり勉強を見てあげられない環境にあり、週末に纏めて宿題などや授業での分からない箇所を教えてあげている状況です。(日常は学校からの帰宅後、自分でSAPIXの宿題を解いて、分からない箇所は空欄にし、後日私と一緒に解く様にしております。)
でも、息子自身は応用力が無く、理解力も乏しい子ですので、正直SAPIXは難しいのかな、、、と最近思う様になりました。
未だ4年なのか、もう4年なのか。。。
このままSAPIXに通い続けていいものなのか、又、勉強スタイルを変えるべきなのか、それとも、息子が完全に理解できる迄指導して頂ける家庭教師にお願いした方がいいのか、迷っています。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1848936】 投稿者: 私も4年生保護者。  (ID:xeKbZisCvKY) 投稿日時:2010年 09月 12日 12:22

    > でも、息子自身は応用力が無く、理解力も乏しい子ですので、正直SAPIXは難しいのかな、、、と最近思う様になりました。



    サピックスで成績上昇を望むなら、親の何らかの力は必須ですよ。


    サピックスの板では、
    「親の力は関係ない」なんて大ウソを言う人が、必ず出てきますが、
    子どもの潜在的な能力に大きな差はないと思いますよ。



    今後、ますますサピックス内の成績争いが熾烈になるはずですので、
    親の関与が足りないご家庭では、成績ダウンは必至でしょう。
    現状を再考する必要があるでしょう。

  2. 【1848969】 投稿者: きよりん  (ID:TfKVWpA9ULQ) 投稿日時:2010年 09月 12日 13:15

    お忙しい中、ご意見どうもありがとうございます。
    やっぱりそうですか。。
    SAPIXのテキストを拝見していて、いくら授業で先生の指導があったとしても、息子一人では完全に理解は出来ていませんし、家庭で親がフォローしていかないといけないな、と思っておりました。
    毎回どんどん溜まっていくテキストを見ていて、溜息ばかり出ています。
    限られた時間の中、通塾と少しばかりの親のフォローでは難しい今、個別指導・家庭教師などが最善なのでしょうか。。。
    頭を抱えてしまいます。

  3. 【1848988】 投稿者: お国替え  (ID:XVgV326fiiM) 投稿日時:2010年 09月 12日 13:39

    今の時点でサピックスの授業についていくのがキツく、また、ご家庭でのフォローも難しいのであれば、
    塾はサピックス以外にも沢山あるのですから、別のところに移ったほうが良いのでは?


    個別や家庭教師を加えたとしても、この先負担が増すばかりだと思います。

  4. 【1849005】 投稿者: うちも  (ID:O5MEneiG3Wg) 投稿日時:2010年 09月 12日 13:56

    日能研はいかがですか。

    復習主義なので、こどもだけでも家庭学習がしやすいと思います。

    うちは、個別を併用して復習を補っているので、学習内容に関してはほとんど

    関わりません。

    志望校にもよりますが、スレ主さんの状況なら検討の余地ありです。

    私も仕事をしていて、もっとこどもの勉強をみてあげる時間があればサピに

    行かせたかったけれど

    うちには日能研があっていました。今、もう六年生です。

  5. 【1849082】 投稿者: 親の関与の度合い  (ID:U9QbiAGOv6w) 投稿日時:2010年 09月 12日 16:24

    我が子も4年コースに在籍しております。
    ご子息は1年生からSAPIXに通われているとのことですので、大変目的意識の高い親御さんで、勿論志望校も難関校を目指されていることと思います。(サピに入る方は皆そうだと思いますが…)。

    「成績上昇を望むなら、親の関与は必須です」というコメントがございましたが、この関与とは具体的にどの程度のものなのでしょうか?
    付きっきりで一緒に勉強をするということなのでしょうか?

    SAPIXという塾はそのようなものなのでしょうか?

  6. 【1849121】 投稿者: 私も4年生保護者。  (ID:xeKbZisCvKY) 投稿日時:2010年 09月 12日 17:49

    親の関与の度合い  さんへ


    > 「成績上昇を望むなら、親の関与は必須です」というコメントがございましたが、この関与とは具体的にどの程度のものなのでしょうか?
    付きっきりで一緒に勉強をするということなのでしょうか?


    これは、私の【1848936】の中のコメントについてですよね?



    「付きっきりで一緒に勉強をする」ということもあるでしょう。
    家庭教師さながら、といったご家庭もあるかもしれません。
    マネージメントくらいですんでいたり、
    単に、勉強がはかどっているかの監視だけである場合もあるでしょう。



    お子さんの学習の進み具合や保護者の事情で、実際のところは、ケースバイケースだと思います。


    > SAPIXという塾はそのようなものなのでしょうか?


    SAPIXでどのくらいの位置を占めたいかとか、
    最終的にどのくらいの学校を志望校するかで、大きく変わると思います。



    ただ、SAPIXの特徴として、教材の整理は、事実上、親の役割です。
    それに、家庭学習のマル付けもしかり。
    最低この2点ができないなら、SAPIXに通わせるのは適さないご家庭と言って差し支えないでしょう。


    家庭学習のマル付けをしていれば、何らかの介入がされてしかるべき。
    全くの放任では、SAPIXの保護者としては、責任不履行となるのではないでしょうか?


    全く親の関与がなくて…、となれば、日能研の方が良いかもしれません。
    と言っても、日能研の成績上位者でいたいなら、やはり何らかの親の関与は必要でしょう。
    日能研に通わせていても、自然に成績上位者になれるお子さんは、ごく稀でしょう。
    上の子は、日能研でお世話になりましたが、
    その時の室長に、「開成を狙うご家庭は、親御さんもずいぶん勉強を見ていらっしゃいますよ」と言われましたね。

  7. 【1849123】 投稿者: チャイコ  (ID:UvPFGUS40Es) 投稿日時:2010年 09月 12日 17:50

    共稼ぎで面倒を見られるかどうか以前に、サピの授業との相性ではないでしょうか。共稼ぎでも4年生レベルであれば、週末カバーで大丈夫なはずです。
    子供の持つ自力を伸ばそうと思ったら、子供の意欲をあと3年間キープし続けることが最も重要です。意欲をキープするには、ちょっと負荷をかけてがんばればできるじゃん!という環境においてあげるのが大切。がんばっても相対的に落ちていくのはつらいですよね。
    子供はゆるいのんびり目標では伸びませんし、反対に負荷がかかりすぎてしまったら途中でいとも簡単に努力する意欲を失ってしまいます。一度失った意欲を取り戻すのは本当に大変ですよ。
    この時期の子供の成長段階は色々で、4年生の段階でペースについていくのがしんどい子でも、その後、ぐっと伸びる時期がくる子もいます。
    お子さんの塾での様子をよく聞いてみてあげてください。家庭教師を入れてがんばってついていく方法もありますが、4年生からそうでないとついていけないというのは負荷かけすぎに感じます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す