最終更新:

11
Comment

【1890780】転塾?一教科だけできない時

投稿者: どうすれば   (ID:BzwRhIRpBEs) 投稿日時:2010年 10月 20日 16:45

2月入室4年生息子のことです。
入室以来中位下位クラスを行ったり来たりしています。
我が家なりに一生懸命やっているつもりですが、身についていないのだと思います。

春頃までは、「楽しかった」と帰ってきましたが、最近は行き渋ることも多くなり、家庭学習もイヤイヤやっているのが目に余るほどになってきました。
転塾に関するスレによくあるようにSAPIXが合っていないのかなとも思いますが、システムや教材が気に入っており、できれば続けたいと思います。

しかし国語の読解の復習が基礎問題でも解けず、内容把握もできていないようでマンスリーテストの見直しさえ十分にできません。問題文に歯が立たないのです。
国語に関してはこのままSAPIXにいても苦手な教科として定着してしまいそうで転塾がよいのではと思いますが、算数は点数はそれほどよくありませんが、このままSAPXでもついていけそうな気がします。

読書は、全く読まないわけではありませんが、好きとは言えません。

知的好奇心は旺盛で興味のあることは、まとめノートなどを自分から作って年鑑などを楽しいと言いながら写したりしています。
後伸びするタイプかもしれないので、高校受験を勧められるかもしれませんが、中高一貫教育の環境を与えたいので中学受験を考えています。

家庭教師や個別指導は考えておらず、経済的な面から塾との併用も無理です。
大手塾だと結局同じことでしょうか?

SAPIXの国語の先生からはお電話で勉強法のアドバイスもいただきましたが、それに取り組もうとしても子供の拒絶反応がひどいです。
SAPIXに通いながら市販のもっと簡単な読解の問題などに取り組んだ方がいいのでしょうか?

学校のテストさえ得点できなくなっており、子供の良い所がだんだん失われてきている様子を見ると現状打開しなくてはいけないと焦っています。

通える塾は日能研、早稲アカ、四谷、市進、栄光があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1890961】 投稿者: ご参考までに  (ID:0oKMCNfc5z.) 投稿日時:2010年 10月 20日 19:49

    終了組2人と現在5年通塾中のサピ親です。

    我が家は諸事情により上の子ども達は他の大手塾でした。

    因みに姪甥達も中受しましたので、現在進行形を含めると、身近なところで

    8人受験しています(します)

    ですので、スレ主様が書かれた塾では早稲アカ以外でしたらおおよそ分かります。


    ご質問から外れるかも知れませんが、教材に関して。。。

    国語はサピ、理科は日能研、四谷

    社会はどこも大差なし、算数は市進(サピより難しいです)が良いと思います。

    (ただ、市進は4,5年の間は演習量が他塾に比べて圧倒的に少ないです。)

    ぬるいと言われる市進ですが、6年の最上位クラスだけは少数精鋭でサピ以上にハードかも。。。。

    勿論、どの塾も担当講師の力量によって、テキストの良さがいかされないという心配な面は

    ありますよ。。。


    仮に転塾をご検討されていらっしゃる場合ですが、

    今後お子様のどういった点を強化したいのか、また志望校がどこで、学習の悩みや相談について、

    塾からどんなアプローチを望んでいるのかなどによって各塾とも全く異なります。

    一つ感じたのは、親から全くアクションなしでも、塾から定期的に電話報告があるのは市進です。

    他は親御さんの積極性?がものをいうと思います。

    塾も今ではそれぞれの立ち位置が決まりつつあるので、渋幕や千葉方面の進学校、

    または都内中堅校でしたら市進、オールマイティなら日能研、四谷、

    超難関校なら言わずと知れたサピでそのまま継続ですかね。。。


    これはあくまで、当方の個人的な感想なので、異論がある方はスルー願います。

    反論はご遠慮くださいませm(_ _)m

  2. 【1891073】 投稿者: どうすれば  (ID:BzwRhIRpBEs) 投稿日時:2010年 10月 20日 21:28

    ご参考までに様

    情報ありがとうございます。
    周りにたくさん受験経験者がいらっしゃるのですね。

    入室前に上記に書いた塾は市進以外は、すべて見て回り、最終的にSAPIXを選んだので国語さえどうにかなれば、このまま続けたいのですが、家庭で頑張ってくださいということだけなので、塾では個別にフォローはしてもらえないみたいです。複数生徒さんがいるのでしょうがないのでしょうけれど。
    大手はどこもこんな感じでしょうか?

    クラスが落ちればその分、わかりやすく授業が行われて実力がつくようになっていればいいですが、授業参観もできないですし、SAPIXは下位の子を引き上げる塾ではないという評判なので家庭で頑張るか転塾なのかなあと思っています。

    同じ塾でも教室によって、クラスによって、先生によって異なるという話もよく聞くので転塾も賭けですね。
    このまま子供がやる気を出してくれるのが一番助かるのですが。

  3. 【1891338】 投稿者: 同じ4年生  (ID:euCRzYfXf2o) 投稿日時:2010年 10月 21日 02:18

    ウチの子は国語ではなく算数が苦手でした。(偏差値30~40)
    そこで、算数だけ個別に通いました。

    栄光(月謝18000円くらい)個別の時間以外や 塾の無い日も自主学習が出来て、
    解らないところは 丁寧に教えて戴けます。
    サピのテキストでも、予習シリーズでも
    こちらが用意した問題集に対応して、指導をしてくれるので良かったとおもいます。

    うちの子は自主学習に週2~3日通いました。
    (1日4,5時間 期間は3年生の9月~4年生の5月まで)

    講師の皆さんが親切丁寧で優しく接して下さるのが、サピとは正反対だと申してました。
    講師の皆さんに良くして頂いたお陰で栄光のアタックテストで満点がとれて、
    サピの偏差値も55くらいに上がりました。
    その後は、勉強の仕方も身につき、自分でそれなりに頑張れるようになりました。

    因みにウチも家計に余裕はないのですが、6年生になってからより、
    今の間に苦手科目を改善したくて、親子共に頑張りました。

    まだ4年でも、もう4年です。お互い成長はこれからですね。

    ウチの子は、また栄光に通いたいな~なんて言いますが、
    じゃあ、転塾する?と聞き返すと、サピは、やめたくないと 申してます。
    仕方なく 解らない問題を持って 毎回のようにサピの質問教室に行ってます。

  4. 【1891519】 投稿者: カナダ  (ID:PTWO0SCWmK.) 投稿日時:2010年 10月 21日 10:04

    サピにはプリバードがありますよね。
    そちらを利用してみてはいかがですか?

  5. 【1891546】 投稿者: 読書です  (ID:4JtcL3DV4sM) 投稿日時:2010年 10月 21日 10:26

    読解力は読書です。小6の息子は読書が大好きで、あらゆるジャンルの本を読みます。
    普通の子なので、読解力はすごくあります。

    でも個性的な子は受け取り方が普通の子と違うので、本の言いたいことより、興味あるシーンが頭に残ったりするので、正確に読み取るのが苦手です。
    小4の息子がこのタイプです。読書量は同学年の子の中では多い方だと思いますが、見当違いなことを答えたりします。この子は中受しませんが、学校のテストは問題なくできていますよ。

    やらせることで嫌いになりかけている感じがします。苦手意識がついてしまうと克服するのが大変になります。
    今のうちは興味あるジャンルの読書でいいんじゃないでしょうか?

    志望校が見えてきたら、嫌でも逃げられないと自覚すると思いますよ。
    中受したいという意思はもちろんあるんですよね?

  6. 【1891617】 投稿者: まずは  (ID:nU6GbUtcYPE) 投稿日時:2010年 10月 21日 11:30

    算数に力を入れてみたらどうでしょう。

    知的好奇心が旺盛なお子さんなら、
    興味がないものを強要するより
    好きと思える科目に力を入れる方が効率的な気がします。

    算数だけならトップクラス、となれば自信がつきますし
    クラスが上がれば、見える風景が変わってきます。

    「もう少し国語の点数が上がれば、もっと上のクラスに
    行けるのに」と本人が思うようになればしめたものです。

  7. 【1891912】 投稿者: そうねえ  (ID:bwE9sE3yfIE) 投稿日時:2010年 10月 21日 16:02

    出来ない教科をクローズアップされて、そこばかり注意していたら嫌気がさすかも。
    そんなに力入れなくても…。算国両方壊滅的ならともかく(それなら塾のレベルを下げてあげた方が良い)、国語だけがちょっと苦手ってことですよね。
    なら、確実に得点源となる語句や漢字問題以外は、そう気にしない方がいいんじないでしょうか。
    春から通い始めたならまだ半年くらいですよね。
    なのに、既に、息子さんから「塾面白かったよ!」という活気がなくなっている、勉強渋り始めているのが心配です。
    親御さんが期待値高すぎなのでは?
    出来ない教科より、出来る教科を誉めてあげて欲しいなー。まだ小4だもの。
    男の子は、幼くて、読解力がなかなか付かない子も多いです。
    学年が進み精神的に成長してくるのに伴って段々出来るようになりますし、仮に出来るようにならなくても、他の教科でカバー出来れば問題なし。
    今の時期は、得点確実に出来るところはシッカリ取ってもらったら、あとは放っておいたら如何でしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す