最終更新:

15
Comment

【1892876】入塾テストの為の勉強?

投稿者: 小3母   (ID:Q.pu7DbgQkI) 投稿日時:2010年 10月 22日 12:30

現在小3の母親です。
来月入塾テストを受けてみる予定でおります。
小3の娘なのですが、真面目な性格で、入塾テストを受ける前に
「テスト勉強」なるものをしておきたいと言うのです・・・

以前、NやYで無料テストを受けた時に、いわゆる学校で習う算数・国語
とは違った印象をうけたので、本人は少し不安で「テスト勉強」を
しておきたいようです。

親子ともども、入塾テストで上位クラスを!と張り切っているわけでは
ないのですが、子供の不安を少しでも取り除いてあげたいと思っております。

とりあえず、Sから出している「きらめき算数脳小3・4年」を
購入してみようかと思っております。

最近入塾テストをお受けになった方がいらっしゃいましたら、アドバイス
頂けると大変助かります。

また、国語に関しては何かお勧め教材はありますか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1893356】 投稿者: 小3母  (ID:Q.pu7DbgQkI) 投稿日時:2010年 10月 22日 20:39

    小4母様

    貴重なご意見ありがとうございます。

    そうなんです。
    本人がやる気を見せて頑張ろうと気持ちを盛り上げているところに
    「特別に何か勉強しなくても・・・」と言いづらいと言いますか・・・

    娘はよくいえば真面目な頑張りやさんなのですが、少し神経質な面
    もありますので、軽い声掛けでもって送り出します。


    大切なのは中に入ってからですもんね。
    お忙しいところご意見ありがとうございました。

  2. 【1894845】 投稿者: 囲碁大好き!  (ID:0sU.6cdiSaU) 投稿日時:2010年 10月 24日 11:28

     学生の時、進学塾に勤めた事があります。塾の入塾試験は「優秀な子どもを拾い上げるため」です。皆様が仰るように白紙でも、ほとんど落ちません。塾は営利ですから、来る子どもは拒みません。

     対策をせずに、真っ白のままで入塾試験を受けられた方がいいと思います。お子さんの弱点がわかりますから・・・。そして、ひどい塾でない限りはお子さんの実力に合ったクラスに入れて下さると思います。

     スレ主様が気にされているのは「お子さんが入塾試験の勉強をしたい、問題が学校と違うので何とかできないか?」と言う事ですね。塾の入塾試験は必ず、難問があります。小学校3年生でも、入試問題を出題することがあります。それを解ける子どもを探し出すためです。ごくわずかですが、解ける子どもがいます。ですから普通の子どもが解けないのは当たり前です。

     それで自信をなくさないように、勉強を嫌いにならないようにスレ主様は気をつけてあげて下さい。子どもの発達段階は人それぞれです。まして、まだ3年生です。スレ主様は3年生のときはいかがでしたか?

     実はうちの子供は小学校3年生、1年生姉妹ですが、今の所、通塾の予定はありません。勉強を好きになってくれたら・・・とのんびり構えています。思考力、集中力については囲碁で鍛えられているようです。先月もプロ棋士に打ってもらい、先生のお人柄に惚れ込んだようです。そういう素敵な大人と出会う機会、道徳心、使命感を与えてやりたいと思っています。

     どうかお母様もどっしり構えてあげて下さい。

  3. 【1899646】 投稿者: 今月受けました母  (ID:5BneJp2RjwU) 投稿日時:2010年 10月 28日 15:29

    17日のSの学力診断テストを受けて、今日入塾手続きを終えた小3母です。

    うちはまだ何もしていないので力試しのつもりで何も準備しませんでしたが合格しました。
    国語はともかく、算数は難しいものはほぼ白紙でしたが大丈夫でしたよ。
    基本の計算ができれば合格みたいです。

    うちのところのSは小3は全部で3クラスしかなく、曜日によっては1クラスです。
    なので、地域によっては上位クラスといってもあまり関係ないかも知れませんね(高学年は9クラス~10クラスなので大変らしいです)。

    今からは早いかなと思いましたが基礎力を繰り返し固めると言ってくれているので入ることにしました。
    ついていけなさそうだったら早めに切り替える覚悟です。

    お互い頑張りましょう。

  4. 【1900438】 投稿者: 基礎学力  (ID:gISKsnINmVg) 投稿日時:2010年 10月 29日 09:48

    今月受けました母様

    現在サピ小5通塾生の母です。
    小3からの通塾、私はお薦めです。
    算数は基礎学力をつけるというよりも学校では習わないような問題、
    「考える力」をつけてくれるという印象が強いですね。
    塾で言われる「基礎学力」とはあくまでも「受験に必要な基礎学力」のことでしょうね。
    4年生で受験に必要な土台作りが徐々に始まります。
    その導入にあたって小3からの通塾はよろしいかと思います。
    通塾も1回/週ですし。

    いわゆる「読み・書き・そろばん」の部分は基本的に家庭でしっかりやらないとダメです。
    是非早めにご家庭でドリル系を毎日学習されることをお薦めします。

    ちなみに計算分野は小4までには四則計算を全て終わらせるカリキュラムです。
    分数・小数など一度さらっとふれる程度。塾まかせではとんでもないことになる恐れがあります。

    小5となった今は、全ての科目において、進度が速くまた、ボリュームもかなりあり本当に大変です。
    低学年のうちから基礎学力はしっかり身につけられるよう頑張って下さい。

  5. 【1900453】 投稿者: 基礎学力(補足です)  (ID:gISKsnINmVg) 投稿日時:2010年 10月 29日 09:58

    失礼しました!
    「ちなみに計算分野は小4までには四則計算を全て終わらせるカリキュラムです。」
    ↑の部分、紛らわしいですね。
    「小4終了時までに四則計算の学習を終わらせる」ということです。
    ごめんなさい。

  6. 【1900503】 投稿者: 今月受けました母  (ID:5BneJp2RjwU) 投稿日時:2010年 10月 29日 10:30

    基礎学力様

    親身なアドバイスありがとうございます。

    やはり任せきりは危険なのですね。
    今、入塾に向けて、ではないのですが、市販の基礎計算ドリルを毎日やっています。
    Sは仰るとおり、思考力を中心とした内容や授業の配分が良いと思いました。

    入塾のきっかけは、学校の担任の先生(卒後2年目、男性)が、ほとんど体育しかまともに教えられず、この1か月間運動会のために宿題すらろくに出さなくなり、出した少ない宿題も子供に自己採点させて点検しないといった事態が続き、基礎が危なくなってしまったから
    です。

    子供はこつこつドリルを解いたり本を読むのが好きで、親が何も言わなくても一人でやっています。
    Sは宿題が多いと聞きますが、逆に毎日取り組む題材をもらえるので向いている気がします。
    とはいえ、5、6年生になった頃には大変そうですね。親も覚悟ですね。

  7. 【1902605】 投稿者: 今月受けました母  (ID:5BneJp2RjwU) 投稿日時:2010年 10月 31日 14:33

    主さま。

    入塾説明会に行きました。

    ほんとに算数は進度が速くて、すでに四則計算(かっこ付きの計算)や商が二桁の割り算、3桁以上の足し引き算などが終わっていました。

    小学校はまだ余りのある割り算をやっと済ませた所ですが。

    Sの先生に聞きましたが、一度終了した単元は再度詳しくはやらないということなので、家で埋めなければならないことが分かりました。

    Sの3年生の年間学習を見ると夏期講習後が特に進度が速く難しくなっているようです。うちは夫がやると言っていますが。

    できるだけ早めに入塾するのと、進度についていけるように、アドバイスにあった「読み書きそろばん」をしっかりされることをお勧めし

    ます。

  8. 【1904823】 投稿者: 小3母  (ID:Q.pu7DbgQkI) 投稿日時:2010年 11月 02日 14:18

    基礎学力 様
    今月受けました母 様


    貴重なご意見ありがとうございました。
    実は小1より近くの個別指導塾にて週一通塾しております。
    そちらでは中受指導は特に行っていないとのことでしたので、
    3年生二月よりSに通おうかと思案しているところでした。


    今月受けました母様のお宅では、特に準備することなく入塾試験をお受
    けになって合格されたとの事、少し安心致しました。


    先日親子で書店に行った際「きらめき算数脳」があったのを
    娘が先に見つけ
    「あ~!これSから出てるんだ!!」と言って、可愛いキャラクタ-
    とカラフルな絵に惹かれた様子だったので、購入してみました。


    もともとドリルなどを好んでやる子供ですので、「難しいけど
    面白い!」と楽しんでやっております。
    これで思考力がいきなりアップするなどとは考えておりませんが
    本人が楽しんでやっているので良しとしています。


    今月受けました母様のお子さんはSへの通塾を始められたのですね。
    入塾説明会での様子も教えて頂きありがとうございました。
    我が家も真面目なコツコツ派なので、似たようなお子さんなのかと・・・
    お互い親子で頑張りましょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す