最終更新:

7
Comment

【983648】偏差値表の見方について

投稿者: サピ初心者   (ID:sUSue/oovLI) 投稿日時:2008年 07月 18日 09:16

この春からサピにお世話になっている4年女子の母です。


入塾以来、何度か「偏差値一覧表」なるものを貰ってくるのですが使い方が
分からずちょっと混乱しています。


(2008年4月4日)付けの表を4月に配布され、先日は(2008年6月
12日)を保護者会で頂きました。両方とも2009年度用とあり、「2008
年度受験したSAPIX生の6年後期の実力テスト(男女総合偏差)の平均偏差値
をもとに算出したもの」と書いてあります。


女子については今回サンデーショックの実際の日程に修正してある他、例えば
桜蔭だと偏差値が2ポイント上がって62→64に上昇しています。その他の
学校も微妙に偏差値が変わっているのは何故でしょう?同じ6年後期の組分けを
使用してると思うのですが。初心者なので的外れな質問でしたら御容赦ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【983669】 投稿者: てんてん  (ID:X8oEWIXHeAQ) 投稿日時:2008年 07月 18日 09:29

    サピックスに直接お電話して伺ってみるのが一番だと思いますよ!

  2. 【983723】 投稿者: サピ  (ID:EfYHsd6HS3Y) 投稿日時:2008年 07月 18日 10:10

    よ〜く、目を凝らして見てみましょう。
    片隅に、「平均偏差値をもとに算出し、来年度の動向を予測したものです。」と、書いてありますよ。

  3. 【985227】 投稿者: 6年生  (ID:nWVIbSenQxo) 投稿日時:2008年 07月 20日 09:57

    サピ初心者様

    その偏差値は6年生以外はあくまでも参考程度の数字でしかありません。
    表の偏差値は前年度6年生の9〜12月に行われた4回の実力テストの平均偏差値であり、もし4回のテスト平均が50であれば50のラインの学校はまず80%合格するであろうと予測するためのものです。
    下級生の皆さんが本番を迎えるまでには相当情勢は変化するでしょうから、志望校の動向をみる資料程度にお考えになればよろしいかと思います。

  4. 【985409】 投稿者: ダイエット中  (ID:RmMIqVr.u2o) 投稿日時:2008年 07月 20日 15:38

    6年生様

    以前サピ教室に直接尋ねたところ、偏差値表は今年のサピックスオープン2回の志望動向をふまえて算出したもの、という説明でした。

    昨年の4回の実力テストというのは、どのテストのことですか?

    どうも偏差値表の計算方法・根拠がはっきりしませんね。どなたか、もうすこし科学的(統計的に)説明していただけませんか?統計的推量であれば、同じ偏差値50でも、300名募集するところと、150名しか募集しないところでは、「誤差」の範囲が異なってくると思います。
    (80%偏差値では少数の募集校は偏差値が高めに出る。)

    いずれにせよ、我が家では偏差値や偏差値表は「占い」のようなものだと思っています。学校別模試であれば、少し意味を持ってくると思いますが、それでも「天気予報」のようなものでしょう。

    小学生の偏差値は瞬間風速、バイオリズムで5〜10は上下するもの。あまり瞬間風速にとらわれても意味ないと思っています。

  5. 【985487】 投稿者: 6年生  (ID:nWVIbSenQxo) 投稿日時:2008年 07月 20日 17:32

    ダイエット中様

    4回というのはYTの合不合の事でした。間違った情報で失礼しました。
    サピの後期実力テストには、次のものがあります。

    9月 / 第1回学校別サピックスオープン、第1回比較合判
    10月 / マンスリーテスト
    11月 / 第2回学校別サピックスオープン、マンスリーテスト、第2回比較合判
    12月 / そっくり模試

    これの全てなのか一部なのかは説明がありませんでしたが、前年の結果偏差値に今年の志望傾向を加味しているものと認識しています。
    ただ、各校それぞれ入試にも個性がありますので、一概に偏差値で合格出来る、出来ないが判断が出来ないんですよ。
    ウチは疑問点については直接面談時にお尋ねしました。

  6. 【985495】 投稿者: 偏差値を楽しむ  (ID:COX2gR1LVjM) 投稿日時:2008年 07月 20日 17:43

    スレ主様
    同学年です。夏の保護者会で「今の時期全くあてにならないんですよ」という室長の自嘲気味なお言葉の後、それなりの活用方法についてお話がありました。


    諸先輩方がおっしゃるとおり、数値自体は現4年生として残念ながら参考にしがたい部分があるのは否めません。でも、各学校の位置取りに注目してみると、その変化は学校側の努力や人気につられて上下動しており、小まめに配布される偏差値表を並べて俯瞰すると見えてくるものがある、のだそうです。


    個人的には、とりあえず捨てずに取っておき、機会を見て床に並べて穴があくほど眺めてみようかと考えております。(笑)

  7. 【985641】 投稿者: 数値変更の理由  (ID:JXOnLUKTQCQ) 投稿日時:2008年 07月 20日 22:23

    春、最初に出される偏差値表は、昨年の受験生の結果偏差値で、
    入試日や募集人数は、昨年のままです。
    しかし、入試概要が大きく変わると偏差値は変動します。
    偏差値が変わるほどの入試変更点は、学校側にとっても周知徹底したい
    事柄なので、だいたい6、7月の学校説明会で明らかになっています。
    夏に出されるものは、その変更点をふまえて数値に操作を加えたものでしょう。
    秋以降も、学校側から多くの変更があった場合は、書き換えられるのでは
    ないでしょうか。
    昨年度は、渋渋が入試日と募集人数の割り振りを大きく変え、偏差値に変更
    があったのを記憶しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す