最終更新:

34
Comment

【122325】都立中高一貫対策講座について

投稿者: 教えてください   (ID:.8IpaJdfnDs) 投稿日時:2005年 06月 30日 12:39

場違いでしたらすみません。

日能研の池袋校、浅草橋校、大井町校で都立中高一貫の対策講座が開かれていると聞きました。
以前そのうちのひとつの校舎にどのような授業なのかを聞いた所、
今まで学校でやってきた復習と、日能研の授業の一部(基本部分?)をまずはやっているとの返事でした。
時間は週に一回2時間ほど。(現時点)

講座をとられている方がいらっしゃったら、どのような授業とテキストなのか
教えていただきたいと思いました。
たとえば、内部生を教えてらっしゃる先生の授業なのでしょうか。

よろくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【122341】 投稿者: 聞いた話では  (ID:nW/NnOkUCMY) 投稿日時:2005年 06月 30日 13:03

    聞いた話なんですが、

    先生「植物は移動したりしないよね」
    生徒「えっ、動きます。私見ました。ベランダにあった花が次の朝に7cm移動していました!」
    先生「いや、でも動いたりしないよ」
    生徒「でも、私見たんです!」
    先生「・・・」

    このくらいのレベルだって聞いた事ありますよ。
    もちろん出来る子もいるのでしょうが。

  2. 【123752】 投稿者: 偏差値?  (ID:60cSgS/96cM) 投稿日時:2005年 07月 02日 11:42

    来年からは、都立中高一貫校’両国’、’小石川’の両名門校(進学実績の点で)が受験可能となりますが、
    どこかの塾で予想偏差値を出しているところはありませんでしょうか。
    日能研は、まだのようです。
    2月3日が試験日ですが、筑駒ほどにはならないにせよ、筑波付属くらいの難易度になるのだろうか。。小生が住む某下町地区では、両国志望者がものすごく多いです。意外な人気か、はたまた問題のくせから、敬遠か・・・
    (どうせ、私立に行っても塾通いが基本なので一貫校を希望中)

  3. 【123804】 投稿者: ?  (ID:sYKfB3Cvwi.) 投稿日時:2005年 07月 02日 13:28

    日能研の予想R4、もう出ていますよ?
    54 小石川
    53 両国
    52 九段、目黒
    50 白鴎    です。

  4. 【123941】 投稿者: 教えてください  (ID:T1fpjJXRpBs) 投稿日時:2005年 07月 02日 17:41

    スレ主です。
    内部生で通っている方は少ないようですね。
    レスを下さった方ありがとうございます。


    教室に再度問い合わせたところ、内部生は12月から講座をはじめても十分だと言われました。今から受けても退屈(もうすでに頭に入っているから)だと言うニュアンスです。

    聞いた話では様のように、生の声(情報)があるようでしたらまたよろしくお願いします。
     

  5. 【124282】 投稿者: 偏差値?  (ID:60cSgS/96cM) 投稿日時:2005年 07月 03日 11:22

    >54 小石川
    >53 両国

    有難うございます。想像以上に難易度が低く驚きです。
    両校とも間接的表現ながら、進学校化を目指す事を表明していますし、
    母体は都立の名門校ですし、まだ、知名度が低いからでしょうか。

    それとも、日能研は私立受験を奨励しているからでしょうか。

    これから、難易度予想が大きく変動することはあるのでしょうか。

    (白鴎は、予想と結果偏差値は一致したのでしょうか。)

  6. 【124410】 投稿者: ?  (ID:sYKfB3Cvwi.) 投稿日時:2005年 07月 03日 16:06

    偏差値? さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >
    > (白鴎は、予想と結果偏差値は一致したのでしょうか。)
    >
    昨年の予想も結果も50でした。
    でもレボリューションでのお話では60以上の子も書類選考の段階で落ちたり、40台の子が合格したり、まるで抽選で決めているかのような結果であった、合格した子の中で高偏差値の子は他校に進学したので、結果的には40台の子のみが進学した、とのことだったと思います。つまり結果偏差値も出しようがない状況であったと思われます。

    本日の学校フェアで小石川の先生にその点を質問してみました。

    「本年の白鴎の入試では、塾での成績の善し悪しと合格不合格があまり関係なかったようだが、小石川の適性検査に於いても、学力はあまり重視しないのですか?」と。

    塾で鍛えた学力よりも、物事に対する関心、着眼を重視する。塾に通っていなくても豊かな発想がある子をうまく拾えるような出題を心がけたい、とのことでした。

    したがって、決して易しいとか、いうことではなく、こうした塾の偏差値とはなじまない学校なのではないかと思います。塾の方でも予想をつけるのに苦労しているのではないでしょうか。

    ただ、現在の小石川高校の進学実績は、だいたい市川、世田谷学園などと同じくらいです。両校とも毎年難化しているので評価は難しいですけど、54は妥当かと思いますが・・・(異論はたくさんあるでしょうけど)

  7. 【125080】 投稿者: 同感  (ID:d4W5s05VUCo) 投稿日時:2005年 07月 04日 15:14

    偏差値? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >54 小石川
    > >53 両国
    >
    > 有難うございます。想像以上に難易度が低く驚きです。

    -?-さんに同感です。都立で名門といわれるところでも今や私立と比較すると
    偏差値50ぐらいの学校と進学実績が同等か、白鴎くらいになるとそれ以下です
    よね。純粋に進学実績で比較するとそのくらいですが、校舎の設備や面倒見
    などを考えるともっと下に評価する人も中学受験組の親には多いです。
    ただし、日能研の50は、高校受験専門のV模擬でいうと65くらいの学校の
    ことです。妥当では?

    進学校化を目指すと言っている学校は私立なら偏差値38ぐらいから50まで
    数多くあります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す