最終更新:

284
Comment

【1982899】2011年受験組 つぶやきの部屋

投稿者: 二人三脚   (ID:eTeZ8Yc3qD2) 投稿日時:2011年 01月 18日 15:26

ようこそ、つぶやきの部屋へ!


つぶやきたくなったら、

こちらのお部屋でつぶやいちゃいましょう!

どんなつぶやきでもOKです!


しばらくしてから、懐かしくなってのぞいてみたくなる、

そんな部屋になったらいいな、と思います。


どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 18 / 36

  1. 【1999846】 投稿者: 眠いけど  (ID:VMDrG5ZCGro) 投稿日時:2011年 02月 01日 02:11

    明日の受験のために、ホテルに宿泊してます。母は寝れません。私が興奮してどうするんだ〜と思いますが、目がさえてしまって・・・息子は隣でぐっすりです。たいしたものです。ふ〜。 うちは今日が最後。もってる力を存分に発揮してほしいです。 みんな頑張れ〜〜〜

  2. 【1999866】 投稿者: もりぶ  (ID:4fZuL.HG9QA) 投稿日時:2011年 02月 01日 04:46

    おはようございます。
    もう少ししたら息子を起こし、準備をさせて、いざ決戦です。
    親は無事に送り届けて、お迎えに行く。
    笑顔で「お疲れさま」と声をかけてあげようと思います。

    今日が決戦のみなさまへ
    このスレッドの方、読んでいらした方、それぞれのお子様に
    勉強の神様が舞い降りて、いかんなく実力を発揮できますように。

    まだ、少し早いですが行ってまいります。

  3. 【1999867】 投稿者: ネージュ  (ID:pP0NgIh/uVM) 投稿日時:2011年 02月 01日 04:53

    おはようございます!!

    いよいよですね!!

    家の地方では今、満点の星空です。
    肉眼で天の川が見えました。氷点下12度です。

    星空を見上げながら皆様のご検討をお祈りしました。
    無事に今日を迎えられたこと、一緒に頑張ってこられたこと
    本当にありがたく思えます。

    皆様のお子様の力がフルに発揮できますように!!

  4. 【1999874】 投稿者: 平和  (ID:tl6xdWrBrZg) 投稿日時:2011年 02月 01日 06:15

    我が子もそろそろ起きてきます。今日の第一志望校受験を迎えるにあたって、インフルエンザ等の病気にならなかった事に感謝します。色々書き込みたいこともあるのですが、余りにも多すぎて整理がつきません。今日のために何年も勉強してきたことを考え、ここまでの道のりを思い返せば自然に涙がこぼれてきます。
    我が子に「合格」のサクラが咲きますように!皆様のお子様にもサクラが咲きますように!

  5. 【1999956】 投稿者: nozosai  (ID:lr80sYz9yWs) 投稿日時:2011年 02月 01日 08:57

    試験が始まりました。
    受験校に、四谷も個別も知っている先生、個別の場合は
    直接習っていて気に入っている先生が来ていて、テンションあがってました。

    保護者と別れる時、「今までありがとう」と不意に言われ
    動揺し、激励の言葉をかけるの忘れちゃいました。
    私もナーバスになっているので、うるっときてしまいました。

    さぁ、後は疲れて出てくる娘を笑顔で出迎えてあげるだけです。
    がんばれ~。

  6. 【1999988】 投稿者: 桜の葉  (ID:/tNXxYz16bw) 投稿日時:2011年 02月 01日 09:19

    どうかどうか、皆様のお子様が落ち着いて試験に取り組めますように。
    今まで頑張ってきた力を、余すところなく発揮できますように。
    試験が終わったあと、お母さんのもとに笑顔で帰ってきてくれますように。


    こちら北関東、本日快晴。
    まだ寒いですが、桜の枝には花芽たっぷりついてます(笑)
    皆様の分、咲かせるのを待ってます。
    精一杯、みんな頑張れ!!!

  7. 【2000041】 投稿者: 桜酒  (ID:5a94MSXoLMA) 投稿日時:2011年 02月 01日 09:48

    子ども達は、みんな頑張っている時間ですね。待合室で、祈りながら、時を過ぎるのを待っています。
    入り口の応援には、通っている校舎の先生はいらっしゃいませんでしたが復習ナビの先生が来て下さっていました。
    先方はもちろん、他校の生徒の顔はご存知ないと思いますが、息子は知った顔に出会えて嬉しそうでした。
    早く終わって遊びたい、だからこの日が早く来て欲しかったのだそうです。チャレンジ校ですが、精一杯頑張って欲しいです。

    四谷生、みんなみんな、笑って春を迎えられますように。

    私達も頑張って行きましょう。

  8. 【2000151】 投稿者: めろん  (ID:qNlQpK4Gpr2) 投稿日時:2011年 02月 01日 10:58

    娘を送り届けて来ました。

    我が家はいつもより早く起きたこと以外は普通でした。
    私も昨日までの方がドキドキしていました。
    ただ、結果が出たらまた違ってくるんでしょうけど…

    子供たちはいま、まさにがんばっているのですね。
    私もいろいろ書きたいことがあるのに多すぎて整理ができません。
    とにかく今日を無事に迎えられたことに感謝です。

    みなさま、最後まで悔いのないよう乗り切りましょうね~~~

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す