最終更新:

1186
Comment

【2010470】新4年(2011年) 通塾組の部屋

投稿者: 桜   (ID:StNZiRxK8fY) 投稿日時:2011年 02月 07日 23:24

3年後の受験に向けて、スタートしました。

情報交換、不安、悩み、相談事、愚痴…
テストの事やクラスの事…

学年問わず、沢山の方からアドバイス頂けるようなお部屋になると良いなぁ〜と思ってます。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 122 / 149

  1. 【2390374】 投稿者: 桜  (ID:vnVUf5hEHgo) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:54

    きらり様

    うふふっ、心配しなくても5年からのシリーズは「内容がた〜っぷり」、必然と量も増えますよっ!

    花子ちゃんのように!と思っても、花子ちゃんではないので直ぐには出来ません。
    やりたいことがいっぱいあるのですから、勉強量だけを増やせば逆効果かも?
    お互い(さんぽ様もデス)、気長に気長〜に伴走しましょうね(^_^)



    ラビ様

    昨年の組分けデーターが塾にあると良いですね。


    最近、
    『シリーズ』での勉強は、あくまでも勉強のキッカケであって、勉強全てではない?
    より深める、より広げる→この部分が、家庭での勉強かな?と思うようになりました。

    との教科でも、どの分野でも、1つでも極められたら、その分野は楽しいだろうなぁ〜って。


    半自宅組みですから、週テや組分けのカリキュラムにのりつつも、シリーズ教材から出来る部分を削り、違うものを加えようと考えています。

    冬季講習で経験した「勉強の仕方・ものの考え方」を、自分のものとして続けて欲しいと思うんです(勉強時間ではありません)


    ラビ様は思うことがありますか?

  2. 【2390852】 投稿者: たんぽぽ  (ID:n9sQN8JQLXY) 投稿日時:2012年 01月 20日 01:10

    週報に載るのが楽しくて勉強するのは邪道で、本当の意味での学問の楽しさとは違うし、答の出る問題を解く力を競うばかりで、大人になってから答の出ない問題を解くのに役に立たない、というのが教育論としては正論だと思います。
    でも自分の経験からは、(繰り返しますが)スポーツのできない自分にとっては自分が評価される唯一の手段が勉強であって、週報に名前が載れば、自慢なんかしなくても四谷に通う学校の友達から自然に一目置かれて、そういう動機づけで勉強する子供がいてもいいと思うのです。小学校時代の勉強は今でも役に立っていると思います(特に国語、社会)。

    ご参考にならなくてすみません。

    たんぽぽは、(推定ですが) だらだらしている時間30:勉強30:読書35:家の手伝い5です。
    だらだらしている時間が有効に使えれば良いのですが。課題です。・

  3. 【2391014】 投稿者: ピピ  (ID:PZs0fCix3ZQ) 投稿日時:2012年 01月 20日 09:05

     皆様、お久しぶりです。
    いつの間にまた読むだけに戻っておりましたが、そして塾の勉強とは関係のないおけいこの話なのですが書き込むことをお赦しください。
    (そして皆様のお話の流れにもそってもおりません。。。)

    娘のピアノ、3歳から始め毎日の練習を欠かさず、いつのまにか大好きになり本人にとって一生の趣味にしたいおけいこ事になりました。
    辞めるという選択肢はなく、6年後期も細々とでも続けさせたいと思っています。
    ただ、詳細は避けますが、今ご教授頂いている先生から新たな先生を探したほうが良いのではという状態になっております。(主人もその方が良いのではの考えです)
    娘本人はピアノは絶対続けたい、先生は問わず。。。の心情です。

    色々な想いが私の中で渦巻き、夕べは娘に当たり気味になってしまいました。
    朝、窓から降る雪を見て「ママが優しいから空からのプレゼントだね」と娘が言いました。
    なんだか泣きたくなりました。

    事の詳細も書けず、とりとめなく、お許しください。

    さんぽ様あてにサンシャイン様がお書きになった、何かを破壊するのは再生の希望がある時にというような言葉を自分のなかで繰り返しております。



    そして、さんぽ様。
    随分間があいてしまったのですが、中受の盛んな地域(ピピ)とそうでない地域(さんぽ様)ですね。というお声がけを頂いていたのにそのままだったことが気になっておりました。
    対照的ですよね。(子供の性別も性格も)
    中受するお友達が少ないなか頑張るのは覚悟もきっといるのだろうし偉いなあと思っています。遊びの誘惑ももう娘の周りにはないです。。。
    忘れた頃のお返事、すみません。

  4. 【2391122】 投稿者: ラビ  (ID:S687yQ5ffa.) 投稿日時:2012年 01月 20日 10:34

    寒いですね・・雪。雪。
    2年後の入試の朝に雪が降ったら・・・困るわ(><)~と先の心配をしてしまいました。

    きらり様
    片付け魔のラビ男、母の作業テーブル周りもチェックされるので、それはそれで困ります。

    5年の教材をまとめて塾で購入したら、あまりの重さに駐車場までヨロヨロしてしまいました。週テストの過去問が3冊になったので、そのボリュームがすごかった!ラビ男も積み上げてみて、その高さに驚いていました。


    桜様
    >『シリーズ』での勉強は、あくまでも勉強のキッカケであって、勉強全てではない?
    より深める、より広げる→この部分が、家庭での勉強かな?と思うようになりました。

    一段と高い境地に到達されたような・・・。
    確かに半自宅組は、自由度が高いというか、宿題の提出などにも縛られないし・・・量的にも質的にも裁量がききますね。
    ラビ男は大きく学習スタイルを変えるということはないと思いますが、算数に関して「自分で進める学習」という意識、習慣がついたのは大きな収穫ですし、どこまで通用するのか、様子を見ようと思っています。
    「勉強の仕方・ものの考え方」の特に「ものの考え方」の部分は、私も意識してラビ男に話しています。ああいった「視点」をもつことができれば、学習が楽しくなるだけではなく、広く深く、融合させた学習ができるようになっていくのでは・・・と期待しています。


    たんぽぽ様
    >だらだらしている時間30:勉強30:読書35:家の手伝い5
    たんぽぽちゃんの時間配分が、ラビ美(妹)にそっくりで、思わず微笑んでしまいました。
    妹はまだ低学年なので、勉強30の替わりが、お友達との遊び20、勉強(宿題)10
    というところですが。
    「だらだらしている時間」というのは、女の子特有のものなのでしょうかね?


    ピピ様
    お久しぶりです。
    熱心にピアノに打ち込んでいるピピちゃん、すばらしいですね!ラビ美に爪のアカを頂きたいです。
    よい選択ができますように。

  5. 【2391308】 投稿者: サンシャイン60  (ID:UZwEUXc5UqQ) 投稿日時:2012年 01月 20日 13:42

    ピピ様

    ピピちゃんのピアノの件、絶対に続けさせてあげてくださいね。
    私の後悔は5年の途中で、太郎のピアノをお休みにさせたこと。
    楽しんでいたし、才能もあったのに、二度とピアノに戻ってきません。彼の中でピアノは終わってしまって、ときどき簡単な曲を弾いて楽しんでいるだけ。
    この点については、私は主人の判断は「間違ったじゃない!!!」って思っています。彼はスポーツの習い事だけは受験中も残して、ピアノは中学から復活すればよい、と判断したのです。ところが中学生になったら、もう、ピアノを習いにいくのはやめた、といいます。いわく「貴族ぽくて、オレにはやってられない」。もう説得不能で、「楽器ならエレキギター買って」と言い出す始末。
    それにしてもピアノ、もったいなかったなあと思っています。

    「ママが優しいから空からのプレゼントだね」
    なんてすてきなお嬢様でしょう。
    花子も優しい子ではありますが、朝のニュースを見ながら、
    「南の低気圧の影響で雪が降ることもあるんだねえ」
    などと、極めてオヤジ臭い感想を言っていました。そしてベランダから戻ってきて、
    「寒すぎる~。どうして南から来てるのにこんなに冷たいの?」
    「南で雪が降ると、北のほうはいつもと反対でカラカラの南風が吹くの?」
    「海の潮目って暖流と寒流がぶつかって何が起こるの? 海の中で雪が降るみたいなことってあるの?」
    「この間、理科でやった飽和水溶液みたいに、空気も冷えるから雨や雪が出てくるのかな? ねえねえ、同じに考えてもいいんだよね」
     だんだん答えるのが難しい質問をするようになってきた花子でした。

    ラビ様
    >5年の教材をまとめて塾で購入したら、あまりの重さに駐車場までヨロヨロしてしまいました。
    このお気持ち。わかりすぎて笑ってしまいました。それにしても子どもたちは、半年間で1000ページ分くらい勉強するのでしょうね。

    桜様
    >『シリーズ』での勉強は、あくまでも勉強のキッカケであって、勉強全てではない?
    より深める、より広げる→この部分が、家庭での勉強かな?と思うようになりました。

    うちは、桜様の子育てに学ばせていただいたおかげで、シリーズの勉強で学んだ視線で「現実」のおもしろさを再認識する流れが、花子の中にできつつあるように思っています。
     そこにピピちゃんのような「詩心」的な視線のすばらしさを感じさせていただくと、人間の学ぶべき世界というのは、ほんとうに広くて多様な見方ができるものだと感じます。
     空から降ってくる雪を、お母さんの優しさと結びつける感受性。
     豊かだ、あまりにも豊かですね。

     昔、大雪の日に主人とお茶の水でデートしたとき、主人が、
    「ここは昨日までは普通の東京の汚い街のひとつだったのに、今日は雪が降って僕たちのために真っ白に演出してくれたんだね。雪はすべてを白に戻してくれるから好きだ」
    「今、オレたちの天上から、何億何兆の雪が舞い降りてきているんだね」
    などと、吐く息を白くしながら、つぶやいたことがありました。若い頃の主人には、こういうキザなセリフがよく似合っていたのにな。今はプププとふき出してしまいます。

    なんだか、違う方向の思い出話に行きそうなのでやめときますわ(*^_^*)

  6. 【2391318】 投稿者: サンシャイン60  (ID:UZwEUXc5UqQ) 投稿日時:2012年 01月 20日 14:01

    たんぽぽ様
    >週報に載るのが楽しくて勉強するのは邪道で、本当の意味での学問の楽しさとは違うし、答の出る問題を解く力を競うばかりで、大人になってから答の出ない問題を解くのに役に立たない、というのが教育論としては正論だと思います。

    私は「邪道」とまでおっしゃらなくてもよいのでは?と思います。
    「学ぶはまねぶ」とも言いますし、例えば算数でも、数学でも、ピタゴラスの定理とか、星座とか、人類の先人たちの知恵の結晶のようなものを大量に学んで取り込んでいる段階だと思えば、「大人になってから答の出ない問題を解くのに役に立たない」とまではいえないと言いますか、その脳の動かし方を学んでいる段階ではないでしょうか。
     素材の味がまったく同じでも、たとえばケーキは見た目のデコレーションの仕方やディスプレイの方法で、味わいが変わる、ということもありますよね。なので、「週報に乗りたい」というある意味素直な目標で勉強ができるのは、良いことなのでは?とすら思います。
     四谷の「さあ競争だ」というキャッチフレーズも好きです。太郎はその競争で決して上位ではありませんでしたが、ある時は果敢に(?)ある時は逃げ回りつつ、その競争に参戦し続けたおかげで、彼自身の中の強さも弱さも自覚したのではないかな、と思います。
     中国では高層ビルを建てるのにも、いまだに竹で足場を組んでいるところが多いです。
     金属製のものであれ、竹のものであれ、目的のビルを建てるのに役立つものなら、否定するほどのものではないのではないでしょうか。

     上の主人の話、UPしてから、出さなきゃ良かったかも?と反省。
    皆様のお目を汚してしまってごめんなさいね。

  7. 【2391426】 投稿者: 桜  (ID:vnVUf5hEHgo) 投稿日時:2012年 01月 20日 15:44

    たんぽぽ父様

    週報に載るために勉強するのは違うかな?と私も思います。
    でも、結果として
    「週報に名前が載って嬉しい」
    「校舎の賞状が貰えて嬉しい」
    テストを受けている子は、みな同じだと思います。本当に嬉しそうにしていますもの。


    父様のお言葉を桜子流にするならば、
    「スポーツをする事が出来ない桜子にとって勉強は、自分が評価される手段の1つでもあり、自分が思うなぜ?どうして?を解決し、満足させてくれる手段の1つでもあります。」

    たんぽぽ父様は「楽しいばかりの受験」を経験されたのですよね。羨ましいですよ。私も、娘に、そんな勉強をさせてあげたいです。


    ラビ様

    桜子の組分け対策の算数、作業になってます。
    これはマズイです。作業にならない総復習??そんなの有るかしら?


    ピピ様

    とんちんかんだったらごめんなさい。
    桜子は1レッスン〇万円(受験用?)の先生に教えて頂いてます。でも、そのお教室ではなく、ご自宅のグランドで、レッスン後にはお茶や手作りお菓子をいただきながらの「のんびり趣味レッスン」=音楽の道を選ばなかったからです。
    歌は先にも道があります。

    良い選択となりますように♪


  8. 【2391430】 投稿者: 桜  (ID:vnVUf5hEHgo) 投稿日時:2012年 01月 20日 15:47

    サンシャイン60様

    う〜羨ましい。私も1度で良いので、映画のせりふのようなロマンチックな事を言って貰いたいですぅ。

    主人に見せて言って貰おうかなぁ〜。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す