最終更新:

80
Comment

【449232】合不合判定テスト

投稿者: ショック   (ID:7w02nU.CT26) 投稿日時:2006年 09月 24日 15:47

みなさんどうでしたか?
自己採点しましたが悲惨です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【449339】 投稿者: ショック  (ID:WPnGUjBA8q2) 投稿日時:2006年 09月 24日 18:54

    ちなみに昨年の平均点は

    男子 国語 70  女子 74
       算数 73     68     
       理科 50     48
       社会 57     51
     

  2. 【449390】 投稿者: 他塾参加者の親  (ID:7AAD1xFI/tU) 投稿日時:2006年 09月 24日 20:26

    昨年の平均点↓の国語&算数は150点満点なのでしょうか?

    男子 国語 70  女子 74
       算数 73     68     
       理科 50     48
       社会 57     51

  3. 【449395】 投稿者: 不信行為  (ID:nMkBBkiaQSo) 投稿日時:2006年 09月 24日 20:36

    他塾受験者 さんへ:
    ---------------------------------------------

    > 試験の最中に「志望校カード」を集めたそうですが、
    > 気が散るので、できれば試験前に集めて欲しいと思います。

     ↑↑↑
     また、あったんですか?!
     四谷の監督員のなかには、今日という日が受験生にとって
     とても大事な日だという常識的感覚を、全くと言っていいほど
     もちあわせていない者が確かにいます。そのような者を採用し
     教育も指導もしない校舎長・ブロック長の責任はもの凄く
     重いと思います。監督員監督不ゆき届きもいいところです。
     本部のトップに即電話をし、この事実を明白に伝えましょう。
     まだまだ続く、合判を安心できる環境で受験できるよう
     頑張っている我が子のためにも、放置してはならない大問題です。
     集中し持っている力の全てを出し切る真剣な試験中、
     受験生に声をかけ、教室中の集中を欠き、何かと思えば
     今すぐ集めなくてもいいようなものを試験の手を止め、探させるこの行為
     許せますか?そのような状況で偏差値も得点も正確に出るわけもなく
     その校舎の教室の受験生だけでなく、合判全受験生の判定に狂いが生じると言えます。
      

  4. 【449426】 投稿者: 不信行為その2  (ID:K5uv2IYsjDE) 投稿日時:2006年 09月 24日 21:35

    我が子の中学受験会場では、
    国語の開始時間が1分遅れたので終了も1分遅れると思っていたら、定刻で終了時間になってしまったそうです。
    最後に残した記述を書き始め、1分あれば書けると思ったところで終わってしまい、数文字分書けなかったと残念がっていました。
    確かに、適当な運営をしている監督員がいるものですね。

  5. 【449501】 投稿者: ショック  (ID:jEF6ZS1o0ro) 投稿日時:2006年 09月 24日 22:54

    国語 算数は150点満点。
    理科 社会は100点満点です。

  6. 【449569】 投稿者: ショック2  (ID:BtGGA9G2iKU) 投稿日時:2006年 09月 25日 00:12

    7月の予備が散々だったので今回リベンジで挑みましたが、理科が悲惨な結果でした。
    他3教科は中堅志望の娘からしたらびっくりするくらいの上出来だったのにどうして理科だけ???あれだけ夏頑張っていたのにがっくりです。
    たかが1回の模試の結果に一喜一憂するのもいけないとは思いますが、これからどうやって理科を克服していけばいいのか、悩みます。

  7. 【449587】 投稿者: 落ち込み中(女子の母)  (ID:KR0PB7ehCqY) 投稿日時:2006年 09月 25日 00:34

    男子の問題は難しく、
    女子の問題は簡単だったということですか?

    教科別に感想をお聞かせ頂けたらうれしいです。

  8. 【449709】 投稿者: うちは  (ID:JDQndB0EVxY) 投稿日時:2006年 09月 25日 08:48

    男子です。
    国語・・・予備テストより40Up
    算数・・・20Down
    社会・・・5Up
    理科・・・9Up

    国語はうちが夏休みに特訓した成果が出たと思っています。ですので、それほど簡単だったわけではないようです。
    算数は、難しかった(と、思いたい!)。とるべきところでしっかり取っておく事が大事でしたね。
    社会は、うちは好きなほうなんで・・・・・。
    理科は、社会より10点以上悪かったです。難しかったのでは・・・・?

    我が家の感想でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す