“八千代松陰中学・高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
41(35-46)
女子 80偏差値
41(35-46)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/20 20日 2科+「理社英から1科or英検4級」 | 男 | 41 | 39 | 37 |
女 | 41 | 39 | 37 | |
1/21 21日 国算英から1科 | 男 | 42 | 40 | 38 |
女 | 42 | 40 | 38 | |
1/25 25日 2科+「理社英から1科」 | 男 | 46 | 44 | 42 |
女 | 46 | 44 | 42 | |
2/5 2月5日 2科 | 男 | 44 | 42 | 40 |
女 | 44 | 42 | 40 | |
12/1 自己推薦 2科(基礎学力試験) | 男 | 40 | 38 | 36 |
女 | 40 | 38 | 36 | |
12/2 学科推薦 国+「算理社英から1科」 | 男 | 35 | 33 | 31 |
女 | 35 | 33 | 31 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 共学 八千代松陰中学・高等学校
- 住所
- 〒276-0028 千葉県八千代市村上727
- 交通
- JR「千葉」などからスクールバス。京成線「勝田台」、東葉高速鉄道「東葉勝田台」からバス。
- 電話番号
- 047-482-1234
- 学校長
- 竹川 威
- 沿革
- 昭和53年八千代松陰高等学校創立。同57年中学校開校。
- 教育方針
- 心身ともに健全な若者の育成を目指し、社会常識・思慮分別をしっかり身につけさせる方針です。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 在校生の皆さんにお聞きしたいです。
- 2019/05/09
01:38 - ...が…) 校則が厳しい割には、自分がどれだけしっかりしてるかにかかってます。 あ、あと、入学したら偏差値60以上なんて嘘です。 実際に先生から聞きました(笑) なんせ、レベル別でクラスが10以上...
- CP高いかも
- 2011/09/22
07:48 - ...段の生活態度も影響するそうなので、部活動などもしっかり取り組む必要があるそうです。 最近は松陰中の偏差値も少しずつ上がってきたため特進を狙う争いもそれなりに厳しくなってきたそうです。 偏差値の...
- CP高いかも
- 2011/09/05
18:10 - 先日中学の説明会へいってきました。 たしかに最初は申し訳ないですが偏差値もどちらかというと高いほうではなく、 地理的なものと(学費も安いということも)事前に拝見していたホームページが気に入り百聞は...
同じ千葉エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
八千代松陰中学・高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
44(40 - 45)
男
千葉
日出学園中学・高等学校
個性を伸ばし、克己心を養うため、自主的に考え、行動し、各自が自らの特性を生かすことを重視した教育が行われています。
-
42(40 - 48)
男
千葉
光英VERITAS中学校・高等学校
「真理こそ最上なり」Optima est Veritasというラテン語のVERITAS「真理」を校名に取り入れ、 独自性を発揮し、協力し合うことで共に成長する人間を育てます。
八千代松陰中学・高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
44(40 - 45)
女
千葉
日出学園中学・高等学校
個性を伸ばし、克己心を養うため、自主的に考え、行動し、各自が自らの特性を生かすことを重視した教育が行われています。
-
42(40 - 48)
女
千葉
光英VERITAS中学校・高等学校
「真理こそ最上なり」Optima est Veritasというラテン語のVERITAS「真理」を校名に取り入れ、 独自性を発揮し、協力し合うことで共に成長する人間を育てます。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。
“八千代松陰高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
57(47-57)
女子 80偏差値
57(47-57)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/18 AEMコース | 男 | 57 | 55 | 53 |
女 | 57 | 55 | 53 | |
1/20 AEMコース | 男 | 57 | 55 | 53 |
女 | 57 | 55 | 53 | |
1/18 IGSコース | 男 | 56 | 54 | 52 |
女 | 56 | 54 | 52 | |
1/20 IGSコース | 男 | 56 | 54 | 52 |
女 | 56 | 54 | 52 | |
1/18 進学コース | 男 | 47 | 45 | 43 |
女 | 47 | 45 | 43 | |
1/20 進学コース | 男 | 47 | 45 | 43 |
女 | 47 | 45 | 43 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
同じ千葉エリアで近い難易度の入試をおこなう高校
八千代松陰高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
60(45 - 60)
男
千葉
市原中央高等学校
校訓である「真心」を最高教育目標としています。個々の進路希望に沿った目標を達成する、効率的で密度の高い学習プログラムの実践を目指しています。
-
57(53 - 57)
男
千葉
成田高等学校
社会に貢献できる人材の育成を目指し、文武両道を基本に置く教育が行われます。
-
57(57 - 57)
男
千葉
日本大学習志野高等学校
全人的な教育を施し、人間性豊かな生徒の育成を目指し、「自主創造の精神、真剣な学習態度、知育・徳育・体育の調和」を重んじる教育が実践されています。
-
56(50 - 56)
男
千葉
日出学園高等学校
個性を伸ばし、克己心を養うため、自主的に考え、行動し、各自が自らの特性を生かすことを重視した教育が行われています。
-
55(48 - 55)
男
千葉
麗澤高等学校
知・徳が一体となった教育を理想とし、創立者によるモラロジー(道徳科学)の考え方を指導の基本に置いています。
八千代松陰高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
60(45 - 60)
女
千葉
市原中央高等学校
校訓である「真心」を最高教育目標としています。個々の進路希望に沿った目標を達成する、効率的で密度の高い学習プログラムの実践を目指しています。
-
58(54 - 58)
女
千葉
成田高等学校
社会に貢献できる人材の育成を目指し、文武両道を基本に置く教育が行われます。
-
58(58 - 58)
女
千葉
日本大学習志野高等学校
全人的な教育を施し、人間性豊かな生徒の育成を目指し、「自主創造の精神、真剣な学習態度、知育・徳育・体育の調和」を重んじる教育が実践されています。
-
57(49 - 57)
女
千葉
国府台女子学院高等部
教育目標に「敬虔・勤労・高雅」を掲げ、品格のある人間の育成を目標として、情操教育に力が入れられています。
-
56(50 - 56)
女
千葉
日出学園高等学校
個性を伸ばし、克己心を養うため、自主的に考え、行動し、各自が自らの特性を生かすことを重視した教育が行われています。
-
55(48 - 55)
女
千葉
麗澤高等学校
知・徳が一体となった教育を理想とし、創立者によるモラロジー(道徳科学)の考え方を指導の基本に置いています。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。