“北嶺中学校・高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
58(58-58)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/8 [東京会場] 4科 | 男 | 58 | 55 | 52 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 男子校 北嶺中学校・高等学校
- 住所
- 〒004-0839 北海道札幌市清田区真栄448-1
- 交通
- 地下鉄東豊線「福住」よりバス、またはスクールバス。
- 電話番号
- 011-883-4651
- 学校長
- 谷地田 穣
- 沿革
- 昭和61年北嶺中学校設立。平成1年 北嶺高等学校開設。
- 教育方針
- 合理的な教育課程を編成し、規律・責任・礼儀を重視した人格形成と、英才の育成を目指した教育を推進しています。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 倍率高そうです
- 2021/01/04
20:30 - ...の実質倍率は3倍くらいいくかもしれませんね。 目安として、5割8分くらい取れれば大丈夫でしょう。S偏差値で50くらいあれば、(専願であれば)よほどのことがない限り青雲寮コースで合格もらえる学校です。...
- 35期生母さん教えてください。
- 2020/12/20
12:01 - ...います。名門難関校を受験するお子さんでも付属校を受験する子が増え、結果2020年の付属校の合格ライン偏差値が異常に上がりました。そのため、本来今まで受かっていたであろうお子さんの不合格が多いようで、結...
- 35期生母さん教えてください。
- 2020/12/19
16:31 - ...護者様で悩む割合(道内だと私立の選択肢が少ないので)は違うかと思いますが、我が家は塾の通常講習+上の偏差値学校の講習を受けました。それ以外、北嶺対策は全くしておりませんでした。 結果全て桜は咲いたも...
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。