“東邦大学付属東邦中学校高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
66(65-66)
女子 80偏差値
66(65-66)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/21 前期 4科 | 男 | 66 | 64 | 62 |
女 | 66 | 64 | 62 | |
2/3 後期 4科 | 男 | 65 | 63 | 61 |
女 | 65 | 63 | 61 | |
12/1 推薦 4科 | 男 | 66 | 64 | 62 |
女 | 66 | 64 | 62 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 共学 東邦大学付属東邦中学校高等学校
- 住所
- 〒275-8511 千葉県習志野市泉町2-1-37
- 交通
- 京成線「京成大久保」徒歩10分。JR総武線「津田沼」からバス。
- 電話番号
- 047-472-8191
- 沿革
- 大正14年帝国女子医学専門学校として創立。昭和24年東邦大学となり、同27年付属高校を、同36年中学校を開校。
- 教育方針
- 真理を求めて深く学ぶ姿勢を育てるため、「自然・生命・人間」を教育の柱に、生徒・教師・父母が一体となった指導が行われます。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 2022年度合格者数東大0名国医15名
- 2022/05/16
11:29 - 6年前偏差値 69渋幕 65千葉 62市川 60東邦、東葛 58秀英
- 2022年度合格者数東大0名国医15名
- 2022/05/16
10:36 - ...し千葉に肉薄しているかと思ったけどそうでもないのね。中受がない船橋の健闘も素晴らしい。ほぼほぼは入口偏差値通りという気もします。 01.★渋36.67% 02.〇千26.15%...
- 独身でも、離婚しても一人で生きていけるよね。
- 2022/05/16
10:31 - 慶応薬は共立薬科の吸収合併だし、慶応の他の学部に比べ偏差値も高くない上に私立は1000万以上の学費だから、敬遠されがち。 薬剤師として資格取るだけなら何も慶応行かなくてももっと偏差値低くても鍛えてく...
同じ千葉エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
東邦大学付属東邦中学校高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
67(64 - 67)
男
千葉
昭和学院 秀英中学校/高等学校
校訓に「明朗謙虚」「勤勉向上」を掲げ、健全な心身を持ち、21世紀をリードする人間の育成に努めます。
-
67(67 - 67)
男
千葉
千葉県立千葉中学校・千葉高等学校
互いに高めあう、系統化された一貫教育で豊かな人間性を養い、千葉高の伝統を受け継ぐ真の学びで高い学力を養成します。
-
66(66 - 66)
男
千葉
市川中学校・高等学校
生徒一人ひとりが、「自分で自分を教育する」人間として成長できるよう、自主性を重視した指導が行われます。
-
65(65 - 65)
男
千葉
千葉県立東葛飾中学校・高等学校
東邦大学付属東邦中学校高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
67(66 - 67)
女
千葉
市川中学校・高等学校
生徒一人ひとりが、「自分で自分を教育する」人間として成長できるよう、自主性を重視した指導が行われます。
-
67(64 - 67)
女
千葉
昭和学院 秀英中学校/高等学校
校訓に「明朗謙虚」「勤勉向上」を掲げ、健全な心身を持ち、21世紀をリードする人間の育成に努めます。
-
66(66 - 66)
女
千葉
千葉県立千葉中学校・千葉高等学校
互いに高めあう、系統化された一貫教育で豊かな人間性を養い、千葉高の伝統を受け継ぐ真の学びで高い学力を養成します。
-
64(64 - 64)
女
千葉
千葉県立東葛飾中学校・高等学校
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2021年6月時点)となります。