“白百合学園中学高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
女子 80偏差値
64(64-64)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
2/2 一般 4科 | 女 | 64 | 62 | 60 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 女子校 白百合学園中学高等学校
- 住所
- 〒102-8185 東京都千代田区九段北2-4-1
- 交通
- JR中央線・地下鉄「飯田橋」「市ヶ谷」、地下鉄「九段下」各徒歩10分
- 電話番号
- 03-3234-6661
- 学校長
- 斉藤 えい
- 沿革
- 明治14年シャトル聖パウロ修道女会を母体に創立。国内各地に姉妹校がある。
- 教育方針
- 「従順・勤勉・愛徳」を校訓とし、キリスト教の教えに基づく全人教育を通して、誠実さと愛をもって社会に貢献できる人間の育成を目標としています。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 実際
- 2020/07/15
10:19 - >したがって、高校偏差値が高いか低いかは関係ない。とのこと。 ぜひ応募してほしい。と何度もおっしゃってたので、高偏差値の高校の方に来て欲しい様子でした。 これは、違うんじゃないかな…。 ...
- 実際
- 2020/07/15
10:02 - ...ただきました。日本全国のカトリック高校が対象になり、推薦の対象は評定以上であること。したがって、高校偏差値が高いか低いかは関係ない。とのこと。 ぜひ応募してほしい。と何度もおっしゃってたので、高偏差...
- 実際
- 2020/07/09
00:35 - ...ただ、小入りの子達と分け隔てなくとも、 力のある子は、どちらも揃っている印象です。 中入りの偏差値は、四谷大塚の3月頃中受出口資料にあるとおりではないでしょうか。 全体層としては、中受偏...
同じ東京エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
白百合学園中学高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
67(67 - 68)
女
東京
明治大学付属明治高等学校・中学校
「独立自治」「質実剛健」の校風のもと、知性・感性・体力の調和のとれた教育を実現し、優れた人材を送り出すことを目標としています。
-
66(66 - 66)
女
東京
お茶の水女子大学附属中学校
自主自律の精神を身につけ、広い視野を持つ生徒の育成を目指しています。
-
66(65 - 67)
女
東京
広尾学園中学校・高等学校
「自律と共生」の教育理念のもと、これからの社会に貢献できる人材の育成を目指しています。
-
65(65 - 65)
女
東京
青山学院中等部・高等部
キリスト教信仰による教育を基盤として、愛と奉仕の精神をもって社会に貢献する人間の育成を目指しています。
-
65(65 - 65)
女
東京
東京都立武蔵高等学校・附属中学校
授業・部活動・行事・奉仕活動などを通して、「向上進取」と「奉仕」の精神を育み、社会に貢献できる知性豊かなリーダーを育成します。
-
64(64 - 64)
女
東京
東京都立両国高等学校・附属中学校
高い志と使命感をもち、国際社会のリーダーとして活躍できる生徒の育成を目指しています。
-
63(63 - 65)
女
東京
鴎友学園女子中学高等学校
「慈愛(あい)と誠実(まこと)と創造」を校訓に、キリスト教精神による人間形成と学力の充実を目指しています。
-
63(63 - 66)
女
東京
吉祥女子中学・高等学校
「社会に貢献する自立した女性の育成」を建学の精神としています。
-
63(63 - 63)
女
東京
東京学芸大学附属世田谷中学校
個性・創造性・敬愛の精神を教育の柱とし、学習だけでなく、生活態度や心身の健康にも目を向けた教育が行われています。
-
63(63 - 63)
女
東京
立教女学院中学校・高等学校
キリスト教精神に基づく宗教的信念と情操を養い、国際的な教養を身につけることを目標としています。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。