“朋優学院高等学校” の生徒・保護者の学校評価

全体平均:4.20

本情報をお読みになる前に必ずご確認ください

記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

卒業生 女 (2007年度入学)

個性を大事にする学校

総合的評価:5

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

私の時は美術コースがありました。(もう廃科になってしまいましたが)私は芸術の道に進みたいと思っていた理由のほかに美術コースの先生の質の良さと個性を尊重し、育ててくれる雰囲気、制服に惚れて入学を決意しました。他の女子美や吉祥女子など学問、芸術双方とも高レベルの学校への進学も考え、見学やそれらの学校が主催するデッサンセミナーにも参加しましたがいずれも個性よりも強制された作品を作っているように感じました。高校3年間楽しく過ごせて個性をつぶされない、私立なのに自由な朋優を選びました。当時は美術、デザイン、調理コースもありましたので本当に個性豊かな友達作りもできました。(いずれも今は廃科)今も高校時代の友達とは連絡をとりあっているし、恩師の家にも遊びに行きます。一般教科を教えてくださる先生方も、他の学校と比較すると個性を重んじてくれる先生が多いと思います。

生徒同士の雰囲気は?

5点: 私は美術コースだったので3年間クラス替えはなし。共同制作をする時間もあるので、喧嘩とはいわずともディベートに近い言い合いは多い。それはなぜかというと個性が強いものの集まりの為、皆が作品を作るため、好きなことをしているので熱くなっているだけなので、すぐ仲直りします。孤立していても、孤立とはいわず個性という雰囲気。グループはあっても皆コミュニケーションをとりなかよしでした。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

5点: 私は進路を決める3年の時に母がなくなったため、お金のかかる芸術への道へは行かず、英語を徹底的に学べる専門学校へ進みました。美術コースの中ではとびぬけて絵がうまかったりする子もいるのですが、私は美術よりも英語のが当時成績がよかったので、特に美術の担任からも何も言われず、私の個性と考えを尊重してくれました。先生はサポートとアドバイスをするだけであって、決めるのは自分、という雰囲気でした。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

4点: これも自由でした。基本的なスポーツ部は揃っていますが、グランドが狭いため、電車にのって学校が借り上げているグランドを使っていました。どちらかといえはスポーツよりかは文科系の部活がかなり力が入っていました。(私の時は特に軽音部)部活は強制ではなく、まったくもっての自由でした。

先生の指導は?生徒との距離は?

5点: 先生と生徒の仲は悪くはないと思います。ただ、生徒も先生も個性が強いメンツ揃いなので互いに合わない時もあると思います。そういう時は他のクラスの先生と話せばいいやという雰囲気で、担任だからとか、そういう区切りはなく、朋優の生徒だからという感じでどの先生もフレンドリーでした。

校舎・施設は充実している?

4点: グランドは狭いけど土じゃなくてテニスコートみたいな床でした。私立なので冷暖房完備、売店もあります(ただ11時半すぎに希望のものを買えるかは定かではない)最悪近所にコンビニもあるので全然買いに行ってもいいので不便はありませんでした。

制服のデザインは?

5点: 2002年頃に共学になりそのころの制服を今も着用していると思います。女子はネクタイとリボン両方あるので気分で使い分けできるので皆気に入ってましたよ。セーター、ベストも白とグレーの二種類です。ワイシャツがスカイブルーなのは良いのですが真夏は汗をかくとすぐわかるのでそういう時は皆嫌がってましたが。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

5点: 都営線中延駅から歩いて10分くらいかかります。大井町線からだと15分くらいです。国道沿い以外にも裏道があるので自分で気を付けてれば交通事故の心配はないと思います。

校則は?

5点: 学科によって違いました。普通科の先生たちは、美術デザイン科からするとかなり窮屈でいちいちスカートの長さをミリ単位で私的する先生もいました。運悪くそういう先生に捕まると面倒くさいことになるので美術コースの教室からでなければそういったことはありませんでした。

入学を検討している方へのアドバイス

今は一般科目のコースしかないのでアドバイスになるかはわかりませんが、元々女子高だったので一般科目の先生方の面倒見のよさはピカイチだと思います。そしてとても親切で質問にも丁寧に答えてくれます。私は朋優の授業が楽しかったので千葉からわざわざ通いました。お家が中延まで近くて、普通科希望、高校三年間はがり勉はせず適度に勉強、友達との時間を楽しみたい子にはぴったりなのではないかと思います。

在校生・卒業生の保護者 女 (2014年度入学)

受験の現実的アドバイスをもらえる学校

総合的評価:4

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

国公立コースの少人数制と授業の充実に期待して選びましたが、事前の、入試相談や説明会での対応にもきめ細やかさを感じ、好印象でした。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 一クラスの人数が少なめであるせいか仲がよく、学年によって多少カラーに違いはありますが、比較的おっとりとした雰囲気でした。また、私の娘は大勢でワイワイやるときもありますが、普段は、少人数もしくは一人で静かに過ごしたいタイプでしたが、そんな個人に対しても寛容であり、保護者としても安心して見守ることができました。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 文系か理系か迷い、結果的に遠回りしてしまいましたが、まずは1年生の時に培った学力が大きな助けとなったと感じました。第一志望校の国立大学には届きませんでしたが、本人的には納得の結果となり、今は、充実した学生生活をおくっています。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

3点: 部活動は、種類も多く充実していると思います。勉強と部活動の両立は悩ましいものではありますが、所属の部員同士でも一緒に勉強するなど、その仲間が受験へ向けていい影響を与えていると思います。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 先生と生徒の距離は近く、大学受験を乗り越えた先輩として、また、これから受験に取り組む自分のサポーターとして心強い存在であると思います。また、どこの学校でも同じですが、先生にもそれぞれの個性がおありですから、質問の内容によっては普段の授業の担当の先生でなく、あえて違う先生へ行くこともあったのですが、そういうことを、し易い雰囲気であったことは、特筆すべきことだと思います。

校舎・施設は充実している?

5点: 2017年4月に新校舎、2018年秋には講堂も完成します。新しい校舎は、ガラスを効果的に取り入れたせいか、明るく開放的。都内にあるゆえ、決して敷地面積は広いとは言えませんが、校内に入れば、その環境と設備の充実には「自分もこんな学校で学びたかった」と思わずにはいられません。廊下等にも白木を使っていて、清潔感と温かみも感じます。

制服のデザインは?

5点: 女子にとって3年間、毎日袖を通す制服はデザインも見逃せませんが、その点、親にとっても本人にとっても満足のいく制服です。色使いも上品でとても気に入っていました。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

5点: 3路線を使えどの最寄り駅からでも10分程度と、立地にはとても恵まれています。また、親としては、駅前の繁華街も気になりますが、その点、これらの最寄り駅は地元の商店街といった感じで安心できます。

校則は?

5点: 校則は、あまり厳しいとは思えませんが多少髪型などについて言及しているようです。ただ、服装や頭髪等で注意を受ける生徒が多いとは思えず、普通に生活すれば窮屈とは感じないと思います。

入学を検討している方へのアドバイス

大学受験について現実的なアドバイスを受けることができ、自分に何が不足しているか知ることができる学校だと思います。受験は生徒本人のもの、保護者、学校、先生はその助けとなるものと考えれば、その期待に応えてくれる学校だと思います。

卒業生 女 (2009年度入学)

努力次第で行きたい大学に行ける学校

総合的評価:4

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

調理科というほかの学校にはなかなかない特殊な学科があるため進学しました。(現在では調理科は無くなっています) また、調理科の中でも大学進学が可能な点も選んだポイントになりました。

生徒同士の雰囲気は?

3点: 全校生徒の数が多かったため、卒業まで知り合わない人も多くいます。クラス内は特段よいとは思いませんでしたが、孤立することはめったにないと思います。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 調理科は普通科と比べ一般教科の時間が少なく、志望大学に受かる自信がなかったのですが、様々な教科の先生が個別に勉強を見てくれたため、無事に志望大学に合格することができました。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

3点: 文化部も運動部も基本的な部活はそろっています。しかし、運動部は校庭が狭いため学校外で活動していることが多かったと思います。部活動は全校生徒の半分ぐらいが所属していましたが、部活をせずにアルバイトをしている人も多かったです。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 特に先生と生徒が仲がよいとは思いませんでしたが、授業が分からなくて困っていると、補習を行ってくれたりと親切な先生が多かったです。

校舎・施設は充実している?

4点: 校舎は基本的には綺麗ですが、1階の調理室の近くのトイレは汚かったです。また、校舎は小さく、特に校庭はかなり小さいです。その一方でシアタールームやトレーニングルームなどの設備があり、小さい校舎であるものの施設面は充実していました。

制服のデザインは?

3点: シャツが水色なため、少し変わったデザインだと思います。女子はネクタイとリボンのどちらかが選べますが、ほとんどの子がネクタイを使っていました。着心地は普通ですが、シャツが厚手のため、下着が透けることが無く、安心して着られます。ただ、値段が高い割に服が破損しやすいのは気になりました。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

4点: 荏原町から15分程度で学校に到着します。通学路は住宅街を通っていきます。途中交通量の多い大通りに出ますが、信号や歩道橋がありますので危険な道ではないと思います。 また、在学中変質者の話などはあまり聞かなかったと思いますので、治安も悪くないと思います。

校則は?

4点: 校則は厳しいです。3~5回ぐらい校則違反すると停学になります。髪色を変える、ピアスをするのはもちろん短いスカート丈にすることや眉毛を整えることも校則違反になり、かなり細かい校則があります。

入学を検討している方へのアドバイス

何より校則が厳しいのでおしゃれして高校生活をおくりたい人や校則が守れない人には向かない学校だと思います。逆に、校則を守ることに抵抗が無ければ、先生の数が多く、熱心に勉強を教えてくれる学校ですので、努力次第では自分の力以上の大学に進学できる可能性がある学校だと思います。

在校生・卒業生の保護者 男 (2016年度入学)

多様な将来が選べる学校

総合的評価:4

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

校舎の綺麗さと制服がオシャレなところと進学率の良さに惹かれて朋友学院に進学しました。 学校見学に行った時に在校生のインタビューが面白く、この学校に入りたいなと思いました。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 特進コースに入学したのですが、コースによって雰囲気がちがいます。 国公立コースはやはりがっつり勉強漬けです。 特進はちょうどその間とっている感じです。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 今度、二年生に進級なのですが文系、理系に分かれます。 私は英文科に入りたいので、文系コースを希望しました。 コースを決める時も先生が親身になって相談に乗ってくれました。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

2点: 部活は特にこれといって強いものはなく、皆適度に勉強と両立しています。 あくまでも勉強が第一で、成績が下がると部活に出られません。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 先生には気軽に質問など出来ます。 そういう雰囲気を作ってくれているのだと思います。 理不尽な事で怒る先生もいないので、生徒との関係は良いです。

校舎・施設は充実している?

4点: 昔からある女子校ご共学化して、校舎も立て直したので、大体の場所は綺麗です。 校舎に入ってすぐのエントランスは天井が高く開放感があります。

制服のデザインは?

5点: ブルーのシャツがオシャレです。 ベストと合わせるととても可愛いです。 着心地も良く、卒業したら着られなくなってしまうことが残念なくらいです。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

3点: 駅からは一本道なのですが10分位あるきます。 初めは遠いと思っていましたが、慣れるとあっという間に着きます。

校則は?

4点: 校則は私立の進学校らしく、まあまあ厳しいです。 それなりの偏差値の人が入学してくるので、大きく校則違反をする人はいません。

入学を検討している方へのアドバイス

校舎も綺麗だし、制服も可愛いですよ。 男子と女子も仲が良いので楽しい高校生活が送れると思います。 進学校だから勉強を疎かにしないので大学進学も幅広く面倒みてくれむす。

在校生・卒業生の親戚 男 (2013年度入学)

進学校になりつつある高校

総合的評価:4

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

自宅から通学が便利で、勉強の面倒見もよさそうだったので。国公立大コース、特進コース、進学コースとあり、自分は進学コースへ通いました。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 教室内は和気あいあいとしていて楽しい雰囲気でした。違うコースの人とも交流はありますが、コースは学力で決まる部分が多いため、同コースのほうが違うコースの生徒同士よりもなかが良い傾向にあります。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 自宅から通える私立大学の理系に進学を希望し、無事に合格することができました。周囲も先生と相談し、無理なく大学進学を決定していました。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

4点: 部活動は運動部よりも文化部のほうが盛んで、文化祭は文化部が力を入れるため、近所の高校よりも充実しているように思います。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 先生は面倒見がよく、質問すると丁寧に答えてくれます。また、コース別に分かれていますが、テストの結果によって、進学コースから特進コースへ、特進コースから国公立大コースへとコースを変えることができるため、勉強熱心な生徒が多く、先生も力添えをしてくれます。

校舎・施設は充実している?

5点: 校舎は自分が進学したときよりも、現在は建て替えたため、新しく、キレイになっています。また、自分が進学したときにはまだ、調理コースや美術コースがあったのですが、これらのコースが校舎建て替えのために無くなり、全て普通科のコースとなりました。よって、以前よりも大学受験に向けて勉強できる環境が、より整っています。

制服のデザインは?

4点: デザインは悪くなく、制服について悪いイメージのことを言う生徒は見かけたことがありません。私立なので靴も鞄も指定になりますが、履きやすくて使いやすかったです。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

4点: 駅からは少々遠いかもしれませんが、その分、近くに商店街といったものがないため、帰宅途中でどこかによって遊ぶということをあまりしません。友人同士、校門を出たら「また明日」ということで、けじめある生活が送れていました。

校則は?

4点: 生徒全員が穏やかで、暴れたりする生徒がいないため、校則について語る先生がいなかったように思います。ほどほど、皆、校則を守っていました。

入学を検討している方へのアドバイス

以前、この学校は都立の滑り止めという感覚で受ける中学生を多く見かけました。しかし、授業料無料の国公立大コースがあるため、この学校を第一志望として受験する生徒が増えています。また、この学校の特徴として、国公立コースが不合格でも特進なら合格、特進で不合格でも進学コースで合格して入学してくる生徒がいます。このため、学校全体で入学してくる生徒の学力が上がり、先生の面倒見の良さも手伝って、毎年、進学実績が上がっています。よって、きちんと勉強しようとする生徒が自然と集まるため、アルバイトをして遊びたいという生徒は、授業についてこられなくなるかもしれません。ただ、きちんと勉強しようとすれば、先生は質問にもしっかりと答えてくれるため、大学進学も安心でしょう。