“洗足学園中学高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
女子 80偏差値
68(67-68)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
2/1 1回 2・4科 | 女 | 68 | 66 | 64 |
2/2 2回 2・4科 | 女 | 68 | 66 | 64 |
2/5 3回 4科 | 女 | 67 | 65 | 63 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 女子校 洗足学園中学高等学校
- 住所
- 〒213-8580 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
- 交通
- JR南武線「武蔵溝ノ口」、東急田園都市線「溝の口」各徒歩8分。
- 電話番号
- 044-856-2777
- 学校長
- 宮阪 元子
- 沿革
- 大正15年創立の洗足高等女学校を前身として。平成14年現校名に。
- 教育方針
- 「高い理想を、身近なところから実行していく」を教育理念に、謙虚で実行力に富む女性を育成します。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 定期テストの平均点について
- 2020/12/20
13:10 - ...してもらえます。点数だけでバッサリ評価されることはないです。 洗足はご承知の通り、低迷していた偏差値から成長を続けてきた学校です。入って感じるのは、生徒が萎縮しないよう気遣いされており、やる気を...
- 制服について教えてください
- 2020/12/14
19:08 - 多分同じ偏差値帯の学校と比べたらそこまで進みは早くないですよ。 むしろ丁寧にやってもらえる方だと思います。 宿題は我が家は平均して1日一時間程度です。 レポートやプレゼン資料作りに力を入れたらも...
- 合格者の6年後半偏差値の推移
- 2020/11/11
03:50 - 過去問に取り組みだした当初(11月初旬)は、 算数以外の教科の点数はひどく、親の心が折れそうになりましたが、 12月中旬頃から、算8-9割、国7−8割で、 2科の時点でそれぞれ合格点をとれるよう...
同じ神奈川エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
洗足学園中学高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
69(69 - 69)
女
神奈川
慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部
知性・感性・体力のバランスのとれた教養人の育成を目指しています。
-
66(66 - 66)
女
神奈川
フェリス女学院中学校・高等学校
キリスト教主義を基盤に置き、学問の尊重と自由な精神を教育理念として、教養豊かな女性の育成に努めます。
-
65(65 - 65)
女
神奈川
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。