聖園女学院中学校・高等学校 の学校情報

特徴

施設
聖堂、図書館、文化体育施設「マリアホール」、弓道場、テニスコートなどがあります。
制服
女子:その他
昼食
販売
転入・編入
あり
スクールバス
なし
土曜授業
なし
少人数授業
あり
第二外国語
なし
海外研修
高校希望
留学制度
あり
特待生
なし
宗教
カトリック
プール
なし

帰国⽣

帰国⽣の受け⼊れ
あり

カリキュラム

ネイティブ教員
在籍

部活動

運動部
陸上 ソフトボール バレーボール バスケットボール 硬式テニス バドミントン 剣道 弓道 ダンス
文化部
演劇 美術 合唱 軽音楽 科学・化学 手芸 書道 茶道 聖歌 ハンドベル

学校の特色

特色

京都・奈良への研修旅行

中高合同の聖園祭(文化祭)、球技大会、芸術鑑賞会などの行事があります。クリスマスには、全校生徒が聖劇「クリスマスタブロ」に参加します。中3では「現地研修旅行」が行われ、例年京都・奈良を訪れています。
高1の夏休みには、希望者を対象として、カナダ海外研修が実施されています。
ボランティア活動が盛んで、社会福祉施設「聖園子供の家」を訪問し、支援活動を行っています。
学習内容

志に向かって学ぶ

自ら学んで成長しようと努力する姿勢が大切にされています。生徒それぞれが人との関わり合いや将来を見つめ、人生の目標として高い志を持てるよう指導する方針です。
数学・国語は中学で高校の内容に入ります。
英語で少人数授業が行われます。週1時間の英会話もクラスを分割した授業となっており、外国人講師が担当しています。国語では、中1で作文・読書、中2で文法、中3で古典に力が入れられています。また、中1・2では、演習中心の特別国語が設けられます。理科では実験・観察が重視され、チームティーチングによる指導が取り入れられています。早朝・放課後・長期休暇中などに、補習が実施されています。
高校では、科目選択制を設けて進路に対応しています。英語で少人数習熟度別授業が行われます。
人気のタグ
  • 読込中...

最新記事ピックアップ

  • 読込中...

学校紹介&おすすめ情報

  • 読込中...

タグ

  • 読込中...
  • 読込中...

塾・家庭教師紹介&レポート一覧へ

  • 読込中...

エデュナビ一覧へ

  • 読込中...

サイトメニュー