最終更新:

1166
Comment

【4279578】「鉄緑会御三家」の今後

投稿者: 中学受験の常識・新御三家   (ID:7xIl0oxUWfQ) 投稿日時:2016年 10月 10日 02:10

いまや新御三家というのは
「鉄緑会御三家」:ダントツの鉄緑会在籍数400人越えの3校を指します。
開成 692名
桜蔭 630名
筑駒 453名
将来、高偏差値なのに恥ずかしい学校3校とならないよう、大学入試改革の流れに逆行して頑張って欲しいところ。

新しい「鉄緑会御三家」の未来についてどうぞ大いに語り合ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 29 / 146

  1. 【4302087】 投稿者: ↑  (ID:veYAdmHXfgE) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:02

    あれ?
    お話にならないレベルかね?
    こういう人は無視してまた新御三家については明日以降に盛り上がっていきましょうか。

  2. 【4302092】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:11

    「 ↑ (ID:veYAdmHXfgE) 」さん
    答えられないなら、別に答えなくてもいいよ。
    単発IDのやつにそれほど期待してないから。

  3. 【4302093】 投稿者: うーん  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:11

    お金の問題なんですか。

    周りで普通に3人サピックス(正確には上お二人サピックス、一番下のお子さん早稲田アカデミー)とかいらっしゃいますよ。

    職業とかは突っ込んでお聞きしませんが、明らかにお勤め人さんで居住場所から明らかに官舎か社宅にお住まいという感じです。お子さんは中学からは二人私立、一人国立です。

    何らかのご事情で住居費用がかからない、贅沢はせずにお子さんの教育費は潤沢にというご家庭もあると思います。

    私はマイルド?ヤンキーにも知り合いが多いですが、サピックスの費用の3年間で三百万円ぐらいなら、3人高校までオール公立予定のご家庭だって支払えますよ。3年に一度ぐらいは車を買い替えたり、改造したりに出費されてますから。

    お金をどこに遣うかという価値観と、また、子どもの努力ということは様々な組合わせがあると思います。

    学校選びについても、この三校に通う子どもには罪はないと思います。

    鉄緑会に通うお子さんが少ない学校が素晴らしいとおっしゃいますが、本当はその学校の生徒さんも親御さんも通わせたいという可能性はないのでしょうか。

    地理的に学校から片道1時間かかる、学力的についていけない、そのような場合はないのでしょうか。

    大学改革は地方の優秀なお子さんを取り込むためにもいいと思います。

    ただ、鉄緑会を(私はよく知りません)悪く言わなくてもいいと思います。

    サピックスには通わせていましたが、私は特に悪いと思いません。

    本来入るべきでない人が東大に押し込まれていると言いますが、本来入るべき人はどこにいらっしゃるのでしょうか。

    そこを知りたいと思います。

  4. 【4302096】 投稿者: 私も  (ID:/P4rFSeyVjE) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:18

    日本の教育環境は最悪だと思います。
    こんなスレで盛り上がれることがその証左。

    自校で教育できない学校は廃校で良いです。
    高校でブランド、大学でブランド、、、は?

    大切なのは大学院ですよ。

    鉄だの、アルミだの、銅でもいいよ。

  5. 【4302099】 投稿者: サピックスって  (ID:bYMuqMTvijE) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:24

    3年間で300万円もかかるの?
    子ども3人で一千万円!これ小学生だけの教育費なのね。

    それで普通のサラリーマンって…

    全然、平等なんて嘘なのがよく分かる。
    しかも鉄緑会って私立プラスの費用でしょ?
    そりゃ、払ってる方は、否定されたらムキになって火消しに来る訳ですね。

    でも、投資はリスクもありますから、程々に!

  6. 【4302100】 投稿者: うーん  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:24

    ちなみに私の時代には地方トップ公立高校から年に数人は東大に入学していました。
    予備校もなくせいぜいZ会の通信添削をされていただけです。

    地方では今は違うと思いますが、地元に就職する場合(地元の公官庁や金融、学校)は圧倒的に地元の国立大学有利でした。
    開業の医師家庭も地元の国立医学部狙いの方も多かったです。学力に不安がある場合のみ首都圏私立医大受験でした。

    私も赤本と書店で購入した駿台の問題集のみで地元の国立合格でした。

    今も通信のみで、学校の講習のみでという優秀なお子さんもいらっしゃると思います。

    そのようなお子さんのみで東大を固めたいというならそれでもいいと思います。

  7. 【4302104】 投稿者: うーん  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:46

    3年間で三百万円は我が家は交通費等もかかったので多目に見積りましたが、日能研等は兄弟割り引きもあるそうで、近所の方は3人日能研でした。もう少しお安いかもしれません。

    公平なわけはないと思います。

    サピックスに通いつつ、プリバートや家庭教師も併用されていたお宅もありますし、他に皆さん習い事は二つぐらいはさせていらっしゃいます。

    周りではバイオリンやスイミングが多い印象です。
    ピアノや書道、バレエもいらっしゃいます。

    我が家は一人っ子なので教育費より居住費用のほうがかかってます。
    都内で家族3人、4人で賃貸なら月に二十万円ぐらいはかかりませんか。

    親から譲り受け、社宅、官舎、会社からの家賃補助、ローン、居住費用も平等ではないように、教育費も平等ではないと思います。

    収入をどのような支出に振り分けるのかは各家庭次第と思います。

  8. 【4302105】 投稿者: ダサい進学校になったね。  (ID:7pd5iACaGKQ) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:53

    筑駒と桜蔭の約5割が御用達とは。

    両者で鉄緑会を買収した方が、
    両者の残り5割のために良いのに。
    卒業生にM&Aの達人がいない様だ。

    塾通いばかりしていると、
    クリエイティビィティが無くなるね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す