最終更新:

232
Comment

【3251401】奨学金と結婚

投稿者: 理解不能   (ID:lSwb4TcnCvk) 投稿日時:2014年 01月 22日 17:43

エディ家庭の方で奨学金が前提の大学進学の方は少ないと思いますが、質問です。

男子の親御さんへ
お子さんの結婚相手が奨学金生。結婚後、専業主婦を希望。息子さんが返済。返済額は300万。
女の親御さんへ
お子さんの結婚相手が奨学金生、結婚後、共働きで返済。返済額は500万以上。

こういった場合、結婚は許しますか?

実は、主人の姉は今の時代、奨学金で大学は普通だからという考えの持ち主で実際に子ども三人とも奨学金を受けています。
下二人の成人のお祝いを渡した時に、卒業後すぐ結婚させるから(女の子)お祝い金の準備しといてね。卒業祝いと一緒で良いよ。と言われました。
奨学金の返済は共働きしながらなんだねと主人が言うと
「相手に払わせるよ。兼業主婦なんて可哀想じゃん。女の子は甲斐性のある男を捕まえれば親は楽だね〜。あんたらも勉強より女の子力を磨かせば?」
姪は就活めんどい。永久就職する。


姉は親兄弟からお金を借りても返済しない人です。
また、親も娘が可愛く「あの子の貸しては、ちょーだいだからね」と笑って話します。
我が家も親に頼まれ、昨日、姉に現金書留でお金を送りました(返済は義母から来月の年金で)
でも届いたの連絡も一切ありません。

奨学金で進学する割合が多いのも知っています。
奨学金により進学就労し現在、社会的地位にある人も何人か知っています。
その一方でこういう安易な親子もいます。

ちなみに一人目は高校無料化を当てにして私立の進学校に高校から入学し東京の大学。二人目は国立高校から推薦で首都圏の国立大。三番目は地元の県立高から東京の女子大。三人でマンションを借り全員奨学金です。

我が子は中学受験し女子校と新6年の受験生がいます。親は共働きで贅沢しない教育費ビンボーです。
今の所、奨学金は借りずに大学迄いけそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 19 / 30

  1. 【3259331】 投稿者: ?  (ID:bgh.MrJ49Gs) 投稿日時:2014年 01月 28日 01:12

    スレ主夫婦 国立大出身なら、こんな事くらい周知ですよ 。

    義姉は言うまでも無いが、スレ主も「似た者同士」
    遺産が減らないようにと腹黒いわ(驚)
    だから貧乏人は嫌だわ~

  2. 【3259604】 投稿者: 同年代かな  (ID:L2jQkGMgGTk) 投稿日時:2014年 01月 28日 09:43

    お姉様が50代。旦那様やスレ主様は40代。
    あの時代、地方出身者が首都圏の大学に進んだ人の実家は裕福ですよ。
    地方は高卒で就労につくが大半でした。 行けても地元の国立大か短大で就職も地元でした。
    私の田舎だと資産家の次男次女が上京進学組でした。
    お姉様も実家にお金があるから働かない、当てにする。スレ主様の姪達も実家が裕福だから奨学金を受けず東京の大学に進学できる。   今の時代、地方から東京の私大に親の力だけで通わせるは一握りです。    貧乏人と言う言葉を使う人の品性を疑います。まさか日常で使いませんよね。

  3. 【3259786】 投稿者: 視野狭窄  (ID:WOSL82.17YU) 投稿日時:2014年 01月 28日 12:07

    反面教師になさればよろし
    育ちは、メッキが剥がれます。

  4. 【3289575】 投稿者: 奨学金  (ID:U2LJHjbKBkk) 投稿日時:2014年 02月 16日 14:31

    必要で借りている人もいらっしゃるのでしょうが、地方に嫁いだ姉によると、皆さん当たり前の事として奨学金を借りて東京の私立大学にやって、「ボロアパートい住まわせるなんてできない」とちゃんとしたマンションを借り、仕送りもして、バイト代は遊興費として海外旅行にも行き、豊かな学生生活を送らせているそうです。「みんな子供に貧乏なんてさせられない、一度しかない学生時代を楽しく過ごしてほしいって言ってるわよ。」と。
      
    でも、多分そういう方は返さなくてはいけない奨学金なので、返して頂けるならいいですよね。人様の借金はご自由にでしょうね。ただ返されないなら問題ですね。そしてその運用に税金が入っているのなら、、少し疑問もありますが。
     
    過日の朝日新聞に、最近の親は幼稚園時代からスイミングや体操やサッカー、絵画などたくさんの習い事をさせて、大学入学時に資金を貯めていなくて困る場合が多く、小さい頃から将来を見据えて計画的にという事が書いてありました。かつての庶民の親は、小学校などお金のかからない時期が将来のための貯め時と見据え、習い事も1つかせいぜい2つでした。今の親は将来のために貯蓄する感覚が減っている気がします。日本人も変わったなあという気がします。借金への抵抗も随分減ったようですね。
     
    奨学金を得ることで将来が開けるのなら、子供にとって必要ですが、親はそれまでなぜ準備をしなかったのだろうと思うと、もし子供の配偶者がそうである場合、どういう事情だったか知りたいですね。自営業などで不測の事態なら致し方ないですが、普通の勤め人でリストラされてもいないなら、なぜコツコツ教育資金を貯めなかったのか、どういう価値観の家庭環境なのか、、でも逆にそれを反面教師として、子供の選んだ相手がしっかりとされているならばいいですが。。

  5. 【3290139】 投稿者: うーん  (ID:CmpqWKYmhsI) 投稿日時:2014年 02月 16日 20:59

    奨学金という名前だから借りやすいのかもしれませんね。
    どうしても学費が足らなくて借りるというのはありだとおもいますし
    今のご時世、貯めようとしていても難しかったケースもあります。
    でも、豊かな学生生活を、、のためなら
    ちょっと違うかも。奨学金も借金であるし、
    働きながら、家庭を持ちながらの奨学金返済って大変だと思います。

  6. 【3561918】 投稿者: 考え方  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 10月 26日 14:11

    我が家は私も夫も大学までの教育費は親が出しました。
    それもあって、社会人の時点で借金があるのは
    かなり負担だから
    大学の教育費までは親が出すものと決めています。

    娘のボーイフレンドは
    私立中高出身ですが
    親の主義ということで、主義学費はすべて奨学金を借りているそうです。私立理系なので、おそらくかなりの額になりますが
    出せないのではなく、出せても子供負担でという考え方なのでしょう。

    経済的に厳しくて、、はいいと思いますし
    奨学金を借りてでも大学進学する頑張りにエールは送りますが
    出せるけれど、主義で、、と言われると
    万一このホーイフレンドと結婚となると
    はじめから借金をかかえているかんじになるのかなあと思ってしまいます。

  7. 【3561959】 投稿者: 訳あり?   (ID:6HsvlyKCFh.) 投稿日時:2014年 10月 26日 14:47


    ボーイフレンドは親御さんと決め事があったのではないですか?

    理系なら国立に行く、私立に行く場合は差額は奨学金でまかなうなど

  8. 【3561986】 投稿者: 学生ローン  (ID:Es7vp2A.P7g) 投稿日時:2014年 10月 26日 15:17

    奨学金と言えば、貸与ではなく給付のイメージですが、
    今の学生の多くが利用しているのは、学生ローンですよね。
    娘の大学にも、かなりの金額を借りている方が男女問わずいるそうで、驚きます。
    やはり、卒業後に借金があるのは、私もひっかかります。
    もちろん、奨学金のおかげで大学に進学できる子達もいるだろうから、難しいのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す