最終更新:

232
Comment

【3251401】奨学金と結婚

投稿者: 理解不能   (ID:lSwb4TcnCvk) 投稿日時:2014年 01月 22日 17:43

エディ家庭の方で奨学金が前提の大学進学の方は少ないと思いますが、質問です。

男子の親御さんへ
お子さんの結婚相手が奨学金生。結婚後、専業主婦を希望。息子さんが返済。返済額は300万。
女の親御さんへ
お子さんの結婚相手が奨学金生、結婚後、共働きで返済。返済額は500万以上。

こういった場合、結婚は許しますか?

実は、主人の姉は今の時代、奨学金で大学は普通だからという考えの持ち主で実際に子ども三人とも奨学金を受けています。
下二人の成人のお祝いを渡した時に、卒業後すぐ結婚させるから(女の子)お祝い金の準備しといてね。卒業祝いと一緒で良いよ。と言われました。
奨学金の返済は共働きしながらなんだねと主人が言うと
「相手に払わせるよ。兼業主婦なんて可哀想じゃん。女の子は甲斐性のある男を捕まえれば親は楽だね〜。あんたらも勉強より女の子力を磨かせば?」
姪は就活めんどい。永久就職する。


姉は親兄弟からお金を借りても返済しない人です。
また、親も娘が可愛く「あの子の貸しては、ちょーだいだからね」と笑って話します。
我が家も親に頼まれ、昨日、姉に現金書留でお金を送りました(返済は義母から来月の年金で)
でも届いたの連絡も一切ありません。

奨学金で進学する割合が多いのも知っています。
奨学金により進学就労し現在、社会的地位にある人も何人か知っています。
その一方でこういう安易な親子もいます。

ちなみに一人目は高校無料化を当てにして私立の進学校に高校から入学し東京の大学。二人目は国立高校から推薦で首都圏の国立大。三番目は地元の県立高から東京の女子大。三人でマンションを借り全員奨学金です。

我が子は中学受験し女子校と新6年の受験生がいます。親は共働きで贅沢しない教育費ビンボーです。
今の所、奨学金は借りずに大学迄いけそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 21 / 30

  1. 【3562933】 投稿者: 親心  (ID:Emwy2xSBz5A) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:01

    今はもう医学生ですから、たらればを考える必要がありません。
    また賢い子どもでしたから、大丈夫である見込みはありました。

  2. 【3562936】 投稿者: 親心  (ID:Emwy2xSBz5A) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:03

    ですから書きましたようにそのお金は将来子供のものになるのです。

    ここで書いて外に漏れる話でもありませんが、これにて。

  3. 【3562940】 投稿者: ↑  (ID:nmYFUERJqWA) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:05

    奨学金とは関係のない話
    子供が国立医大生と言いたかっただけ。

  4. 【3562948】 投稿者: それにしても  (ID:F70qZUNY936) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:12

    たとえ賢い子でも、将来の職業まで親が決める
    権利はないでしょう。

    産まれ落ちた瞬間から、レールが敷かれて抗う余地もなく、お金はあるけど国公立じゃなければペナルティーとして自腹切れと…

    そんな風に追い込めば親の思い通りにコントロールできるのねー。参考にはしないけど。

  5. 【3562950】 投稿者: 本当に必要な人にだけの制度に  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:14

    今、奨学金の返還が滞ったりして
    奨学金制度も苦しくなっていると聞きます。


    奨学金制度が、これがあるからと安易に借りてしまうことにも繋がる可能性もあります。

    もしそんなに安易に借りられなければ
    親もそれまでに工面して
    なんとかできる人もいるでしょうし
    国立限定でと頑張るお子さんもでてくるでしょう。


    数百万借りてでも、大学進学したい、学びたい、
    でも経済的にそれがかなわない人の制度にすべきなのではと思います。

    主義?とか国立でなくては払わないよというのは
    親の勝手だと思います。

  6. 【3562970】 投稿者: どうなのかな  (ID:KYOgjKY4/y2) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:36

    「国公立に受からなかったら、学費払わないからねー!」って…奨学金は罰ゲームみたい。

  7. 【3562988】 投稿者: 主義とは?  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:53

    もし、奨学金を借りたら
    親が出している人と比べて
    どういうメリットがあるのでしょうか?

    自分が返さないといけないから
    留年はしないとかでしょうか?


    それなら、知人で
    単位不足で留年になったお子さんに対して
    留年部分は自分で払ってもらうというのはあって
    それは教育としてもいいなと思いました。
    ちょうど半期だけで単位は取れるので
    お子さんも色々調べて
    後期は休学扱いにして
    半年、アルバイトされて返されたとか。

    二度とこんな思いはしたくないと
    身をいれて勉強するようになり
    今は院生です。

    この留年以外は
    教育費は親が出されています。

  8. 【3563005】 投稿者: 利用したいのは  (ID:LveQ3AhRgCs) 投稿日時:2014年 10月 27日 13:05

    昔は大学に行かせられるお金がなかったら親は大学進学を許さず、
    それでも行きたい本人が奨学金を借りたけれど、
    今はお金がなくても親が大学に行かせたい、というお話がありましたが、
    それは、なるほどと思いました。

    それはやっぱり、お金がないから奨学金を利用する、ということになりますね。
    主義とは違うような気がします。

    主義として奨学金を利用する、と主張される人の理由は、今まで挙げられているのだと、
    やはり留年などで無駄にしないよう頑張らせるため、くらいなんでしょうね。

    それともしっかり返済できるよう、良いところに就職できるように頑張らせる、という効果もあるのでしょうか。

    成績優秀者に返済の義務なく与えられる奨学金なら、頑張るモチベーションになりそうですが、
    子ども自身が返済しなければならない奨学金は、モチベーションが下がりそう。
    それでも、
    奨学金を自分で背負ってまで大学に行きたくない!って子供本人が言うことにならないのは、
    やはり特に100%大学進学の中高私立に通っている場合は環境の成せるところかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す