最終更新:

232
Comment

【3251401】奨学金と結婚

投稿者: 理解不能   (ID:lSwb4TcnCvk) 投稿日時:2014年 01月 22日 17:43

エディ家庭の方で奨学金が前提の大学進学の方は少ないと思いますが、質問です。

男子の親御さんへ
お子さんの結婚相手が奨学金生。結婚後、専業主婦を希望。息子さんが返済。返済額は300万。
女の親御さんへ
お子さんの結婚相手が奨学金生、結婚後、共働きで返済。返済額は500万以上。

こういった場合、結婚は許しますか?

実は、主人の姉は今の時代、奨学金で大学は普通だからという考えの持ち主で実際に子ども三人とも奨学金を受けています。
下二人の成人のお祝いを渡した時に、卒業後すぐ結婚させるから(女の子)お祝い金の準備しといてね。卒業祝いと一緒で良いよ。と言われました。
奨学金の返済は共働きしながらなんだねと主人が言うと
「相手に払わせるよ。兼業主婦なんて可哀想じゃん。女の子は甲斐性のある男を捕まえれば親は楽だね〜。あんたらも勉強より女の子力を磨かせば?」
姪は就活めんどい。永久就職する。


姉は親兄弟からお金を借りても返済しない人です。
また、親も娘が可愛く「あの子の貸しては、ちょーだいだからね」と笑って話します。
我が家も親に頼まれ、昨日、姉に現金書留でお金を送りました(返済は義母から来月の年金で)
でも届いたの連絡も一切ありません。

奨学金で進学する割合が多いのも知っています。
奨学金により進学就労し現在、社会的地位にある人も何人か知っています。
その一方でこういう安易な親子もいます。

ちなみに一人目は高校無料化を当てにして私立の進学校に高校から入学し東京の大学。二人目は国立高校から推薦で首都圏の国立大。三番目は地元の県立高から東京の女子大。三人でマンションを借り全員奨学金です。

我が子は中学受験し女子校と新6年の受験生がいます。親は共働きで贅沢しない教育費ビンボーです。
今の所、奨学金は借りずに大学迄いけそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 22 / 30

  1. 【3563124】 投稿者: うーん、、  (ID:6WK2hcPKbwA) 投稿日時:2014年 10月 27日 15:29

    何か主義があって、、というのは
    どうなのかなあ。
    親が払えるのに払わない、それで子供が社会人の時点で
    数百万の借金からのスタート?

    さらに返せぬうちに結婚したら
    そのお相手にとっても
    かかわってきますよね。

    借金させるのが
    子供のためになるのかしら、、、

    奨学金と聞くからあまり思わないけれど
    普通結婚相手に数百万の借金があるときけば
    ちょっと迷うと思いますよ。


    今は私たちの頃より
    先も見えない、年金ももらえないかもしれない
    大変な時代ですから。


    知人に
    ご主人の事業がうまくいかず
    息子さんが奨学金制度を利用された方います。
    東工大に行かれたので
    頭脳も良かったのでしょう、このお子様を高卒にするのはもったいない。

    でも何年か後に、商売も再度立て直され
    遺産も入ったそうで
    息子さんがご結婚される時には
    親がすべて返済されていました。

    このような使い方はありだと思いますけれど。

  2. 【3563147】 投稿者: そうねえ  (ID:f0gS2CtmEIA) 投稿日時:2014年 10月 27日 15:53

    子どもが本当に大学に行きたくって、
    親も大学行かせてやりたくて
    でもお金がないなら、出来ればまず親が教育ローンを借りる。
    それでも足りないなら子も奨学金を借りる。
    それならわかるんですよ。


    親はお金を十分に持っていて、子どものためにためている。
    それなのに、奨学金を子どもが借りている。
    奨学金の原資って、そんな親子のためにあるとは思えないです。
    誰かほかの一人が借りられないわけでしょう?
    奨学金なんか借りさせないで、
    親が子に貸して本人から返してもらえばいいじゃない。


    皆が借りるならうちも借りよう、借りたほうが得らしいなど、
    「なんちゃって苦学生」が奨学金を借りなければ、
    奨学金の金利を抑えるとか、
    返済不要の奨学金の枠を増やすとか
    そういった有意義な使い方ができるんですよ。


    余分なお金をかけて進学重視の中高一貫に入れておきながら
    大学の学費は自分で払ってねって、はしごを外すような真似、
    しないで頂きたいなあ。

  3. 【3563170】 投稿者: いっそのこと  (ID:clRreBNyMe2) 投稿日時:2014年 10月 27日 16:10

    奨学金を受け取ることのできる学生の大学を限定すればいいのではないでしょうか。
    能力があって埋もれさせるのは惜しい逸材には返済不要の奨学金を出せばいいだけです。


    奨学金を受けた人たち、本当に親も当人も返済する気があるのでしょうか?
    どうもローンだという認識が欠けすぎていると思います。


    日本の国にとって役立つ奨学金のありかたを考えるべきだと感じます。

  4. 【3563358】 投稿者: そうねえ  (ID:f0gS2CtmEIA) 投稿日時:2014年 10月 27日 19:57

    大学を限定するというのはいかがなものかと思いますよ。
    ますます、高校までにお金を使い切ってでも
    有名大学に入れなくっちゃ、と親が躍起になるから。
    建前上、奨学金を出す価値のない大学は、
    在ってはならないとも思いますし。
    (実際はあるんでしょうけどね・・・)


    ではどんな審査をしたらよいのか・・・・
    面接ですかねえ。。。。
    学問への熱意や経済的な苦しさを訴えてもらう?
    塾で奨学金用の面接練習してきちゃいますかね?

  5. 【3563488】 投稿者: 名称を変える?  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 10月 27日 21:40

    給付型の奨学金のみ奨学金とする。
    昔の奨学金ってそういうイメージでした。
    優秀で経済的に進学できない人に
    給付するという。

    返還義務のあるほうは、○○ローン。
    だって、本当にローンだもの、特に低くても利息がかかるのは。
    教育ローンと何が違うのかわからない。
    借りる人が親なのか、学生なのかの違い。

    学生は奨学金を借りなさいと言われたら
    はいと簡単に借りるだろうけれど
    普通数百万のローンって
    車ローンとかよりも多い。

  6. 【3563589】 投稿者: 元苦学生  (ID:xQ/0tZatvmE) 投稿日時:2014年 10月 27日 23:14

    奨学金には、賞与と貸与の2種類があり、貸与も無利子と有利子の2種類がある。

    ・本当に勉強が好きで成績優秀で、貧困家庭なら、賞与の奨学金がもらえる。
    ・勉強は嫌いだけど、もっと遊びたい。就職はしたくないという人は、有利子の奨学金がもらえる。

    結果
    ・賞与の奨学金をもらった人は、優秀なので、高給取りになる。
    ・有利子の奨学金をもらった人は、勉強は嫌いだから、就職もない。


    有利子の奨学金はサラ金と同じです。
    安易に借りるのはよくない。
    まあ、踏み倒す人も多いそうですが。。。

    大学が多過ぎて、勉強が嫌いな人が遊ぶために大学に行くから問題になるのでしょう。

    昔は、教職に就けば、貸与でも奨学金を返さなくていいという制度があったけど、今もあるのだろうか?

  7. 【3563617】 投稿者: 主義者  (ID:9F3i987P.3Q) 投稿日時:2014年 10月 28日 00:02

    子供が借りる普通の奨学金、ただ単に子供が背負わされる借金なんですよ。

    ちなみに、私立中高一貫に通う子供の友達が国立以外は親が学費をなぜ出さないのかは、たぶんそれまでに沢山学費だしたのになぜ国立行けないのということだと思います。
    私立大学は所詮国立がダメだったから行くことになったんでしょ、ならあなたの頑張りが足りなかっただから大学の学費は自分で出しなさい。

    どなたが書かれていた罰ゲーム的な考えなんでしょうね。

  8. 【3563626】 投稿者: 怖い  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 10月 28日 00:19

    罰ゲーム的な意味合いだと怖いですね。


    踏み倒す人が多いって、、

    踏み倒したらブラックリストに載るとか、
    違約金が加算されるとか聞きましたが、、

    ありがたかったはずなのに踏み倒すとしたら
    あり得ないことですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す