最終更新:

103
Comment

【4193527】少子化対策のために公立中高の充実を

投稿者: 新都知事への要望   (ID:6XMT2Ptw.I.) 投稿日時:2016年 07月 26日 07:44

公立中高から国立大学(東大、東工大、一橋、医科歯科など)に進めれば教育費はそんなにかからない。

区立中学の充実、都立中高校の進学実績伸張が少子化対策の鍵。中学受験から中高一貫私立に進めば莫大な費用がかかる。そのため二人目を躊躇する家庭がある。新都知事はますます都立進学重点校を発展させお金をかけずに上記大学に進めるようにしてほしい。

出生率1.17を打ち破るには公立中高の充実が欠かせない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【4194045】 投稿者: 公立はこのままじゃダメ  (ID:9TcKRmDGXwU) 投稿日時:2016年 07月 26日 16:44

    都内公立小中学校の先生って地方出身の公務員先生ばかりじゃないですか⁉︎
    生活基盤がない人が東京に出て来て生活を安定させるには都合の良い職業なんじゃない⁉︎

    学力上げる為の工夫も意欲も無く、古臭い精神論ばかりで子供達に従順さを要求し、高校受験の際は受験知識を持ち合わせていない上、保身の為か落ちそうにない学校を勧めてくる。

    どれだけ学力上げさせたかを先生方の給料に反映させれば良いのにと思うときあるよ。
    教師であるならやっぱり生徒の学力向上には責任を持ってもらわないと。

  2. 【4194067】 投稿者: それでも  (ID:SfPKlwAYWFM) 投稿日時:2016年 07月 26日 17:04

    公立高校がしっかりしたら、成績優秀な子で、中学も公立でもいいかという家庭が増えるでしょう。
    そうなると、公立中での、勉強をしたくない子が放つ負のオーラの影響も小さくなると思います。

    しかし、世の中は公立中高一貫が大はやり。
    こうなると、成績優秀な子はダメ元でも公立中高一貫を受けて、受かったらそっちに進んでしまうでしょう。
    そして、大学合格実績が好転した公立トップ高校へは、国立中や私立中からの生徒が増え、公立中→公立トップ高校は増えない恐れがあります。

    これが出生率にどう影響するか、分かりませんが。

  3. 【4194104】 投稿者: あのう  (ID:XfQ3IJoaQHE) 投稿日時:2016年 07月 26日 17:43

    >うえを見過ぎないことです。

    家族計画は個人が自由かつ責任をもって決定できるものです。
    国もそれを前提に、少子化対策、子育て支援をしているはずです。
    家族計画は民主主義の上で発展するもの。

  4. 【4194134】 投稿者: 現実  (ID:/LTiOCKLdDk) 投稿日時:2016年 07月 26日 18:14

    >公立高校がしっかりしたら、成績優秀な子で、中学も公立でもいいかという家庭
    >が増えるでしょう。
    >そうなると、公立中での、勉強をしたくない子が放つ負のオーラの影響も小さく
    >なると思います。
    勉強をしたくない子の放つオーラが無気力ならまだいいのですが、現実は授業妨害という他害行動が多いんですよ。
    そんな生徒が一人いても授業は成り立たなくなりますし、複数なら完全にクラスが崩壊します。

  5. 【4194150】 投稿者: 結局  (ID:veoKD1XDzg2) 投稿日時:2016年 07月 26日 18:30

    言っちゃ悪いけどあらゆる階層がひとまとめなんて無理な話なんだよ。少子化で学区も広くなってるから様々な地域から同い年ってだけで集められる。

    産院〜幼稚園、高校〜死ぬまでは(公共交通機関除く)所得学力階層分けされるのに間の小中だけ混合は元々不自然。

  6. 【4194159】 投稿者: 変な論理  (ID:QqyulzTiEgY) 投稿日時:2016年 07月 26日 18:39

    スレ主さん、大丈夫ですか?
    東京都は、少子化の進みが遅い方なんですよ。

    少子高齢化がハイピッチで進んでいる、秋田、高知、島根などの県知事に訴えてみては?

  7. 【4194212】 投稿者: あめだま  (ID:MgiXBt5fPx6) 投稿日時:2016年 07月 26日 19:24

    ひとことだけ

    少子化の原因は教育費とか生活費とかそういったことではないと思うんです。

    少子化の原因は
    1、結婚、家庭、子育てに憧れない、欲しいと思わないこと。
    2、結婚、子供はある意味リスク
    3、独身が何より幸せ(時間、お金、体力、すべて自分のために自由に使える)

    結局 結婚、家庭、子供が欲しいと思わないから子供が増えないのです。
    子育てって子供を一人前にするのに20年ぐらいかかりますよね。
    そんな長期間、体力的、経済的、時間的にも割きたくないんだと思います。

    今の時代 独身でも何も困りませんし、独身が何より幸せに感じている男女が多いと思います。

    ということで、公立校を改革しても子供は全く増えないと思います。

    非婚化と少子化を止めることはまず無理じゃないかと思っている一人です。

  8. 【4194231】 投稿者: ムダ  (ID:yJSifxxFyFE) 投稿日時:2016年 07月 26日 19:44

    知能の高くないものが大学まで行く必要はない。本来は中卒、高卒で十分なはず。そうすれば、労働者人口も増える。

    第二次ベビーブーム世代の名残やらでムダに大学が残っているのが問題。大学進学率20%程になるように低レベルの大学は全て廃止。大学には能力が高い者(金ありコネありもダメ)しか通えないようにする。万が一、入学できても能力が低いものは退学処分。但し、学費無料。

    この方がムダがないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す