最終更新:

398
Comment

【3868699】一億総活躍社会

投稿者: 否定的見解   (ID:AwRixzqm8sg) 投稿日時:2015年 10月 08日 08:32

しんどいなぁと思う。
女性は、食事の準備、家族分の洗濯、掃除、ゴミ捨て、PTA、子育て、介護しなきゃいけない。

子供一人あたり二回のPTAの義務、子供の人数分してきた。
それまでやっていた在宅の仕事や派遣の仕事、両立できなくて、ものすごく分量をセーブした。
子育て終わったら、もう、年老いている。見た目はそうでもないかもしれないけれど、身体の方はくたびれている。
男性は、ずっと継続してルーティーンで仕事しているけれども、女性には、そういうレールも無いし、今から就職活動とか、本当に勘弁してほしい、
今まで、やることやってきたんだよ・・・・・・。
今更、面倒な人間関係に巻き込まれたくないよ、雇う方だって、おばさんは雇いたくないんだよ、迷惑だよ。
まじで、社会に出るぐらいならしにたい気分。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 47 / 50

  1. 【3873391】 投稿者: あれもこれも  (ID:QWaczifKBYs) 投稿日時:2015年 10月 13日 19:11

    私も池上さんの番組拝見しました。
    社会保障が充実していると言われている北欧の所得税等は年収の6、7割
    消費税も25%でした。

    あれもこれもは無理です。

  2. 【3873395】 投稿者: ライフライン  (ID:d4OP5ecj.kg) 投稿日時:2015年 10月 13日 19:17

    一見、そう思うんですが
    日本はライフラインの電気・水道・ガスなどが高額なので
    そういう最低限の公共料金を加味すると
    北欧との差は小さいんですよ。

    ライフラインの公共料金はほとんど税金と同じですから。

    北欧のように
    大学まで学費も医療もタダ
    潤沢な年金で老後の貯蓄ゼロ・・とはならないにしても
    日本は税金や公共料金の総支払額に対して国民へのサービスは非常に低いと思います。

  3. 【3873431】 投稿者: ?  (ID:EPaePm3mvDw) 投稿日時:2015年 10月 13日 19:59

    北欧はライフラインもタダですか?

  4. 【3873462】 投稿者: そこまででは・・  (ID:d4OP5ecj.kg) 投稿日時:2015年 10月 13日 20:27

    ただではない・・と思います。
    学費や医療費(子どもだけじゃなく全員が・・)はタダだけど。

    でも、暖房は集中暖房システムで格安ですよね。

    ライフラインの国際比較はありました
    ■家庭用電気料金(1kWhあたり)
    【日本】22.76ドル【アメリカ】11.55ドル

    ■水道料金(1立方メートルあたり)
    【日本】1.85ドル【フランス】3.74ドル【メキシコ】0.49ドル

    ガス料金。
    ■家庭用ガス料金(10の7乗kcalあたり)
    【日本】1236ドル【アメリカ】525ドル【フランス】920ドル

  5. 【3873479】 投稿者: がんばる?  (ID:t23.NF3K8P2) 投稿日時:2015年 10月 13日 20:43

    税金が受けるサービスに比べて割高なのは、半分借金の返済に使われていることを考えれば、当たり前だと思います。受けているサービスの2倍払っているのですよね。

    しかも、現役世代はサービス受ける割合が高齢者に比べて低いのですから尚更割高に感じるはずです。

    やっぱり選挙のために国の借金をずっと放置してきたのがいけないのでしょうかね。ギリギリになって、さあ急いで全員活躍しなさい!って。

  6. 【3873507】 投稿者: 有権者  (ID:U1Dib9cz/6I) 投稿日時:2015年 10月 13日 21:30

    スウェーデンで診察を受けようとしたら長蛇の列。
    軽症は診てもらえない、診療を早く受けるための医療保険がある等の記事を読みました。本当はどうなんでしょう?
    健康保険は全員3割負担。生保や子どもは無料にしても窓口負担はありで償還払いで還元する、等面倒くさいくらいはしないと医療費負担は増え続けますね。日本人は気軽に病院に行き過ぎです。負担4割になったら、ドクターショッピングする人が減ると思います。健康な人にとっては税金が上がるよりいいかも。健康により気をつけるでしょう。もちろん今あるような難病支援、ひとり親支援などは継続するとして。
    少子化問題を女性問題と考えているうちは解決しません。私も男性の非正規雇用問題の解決が少子化解決の為には外せない思います。
    経済界と医師会に物申す方が先だと思う。

  7. 【3873525】 投稿者: えっと  (ID:d4OP5ecj.kg) 投稿日時:2015年 10月 13日 21:50

    昨日だったか、書いたんですが
    現在、大卒看護師さんが急増していますが
    彼女たちの中から大学院に進んで専門看護師という看護師さんになる方々がいます。

    彼女たち、将来的には
    慢性疾患の日常診療を行い、処方箋も書くようになります。
    医師が診断を下した患者の一定期間の診察・経過観察は看護師の仕事になります。
    花粉症だったり、糖尿病だったり、高血圧だったりは
    基本的に看護師が診察をして、必要があれば
    医師の診察の予約を行います。
    今は院卒の方々の一部ですが、今後は大卒の方々が一定の資格を取って診察できるようになると見込まれています。

    医師の診療報酬より看護師の診療報酬のほうが安価であること
    医師の仕事を医術実行に限定していく
    患者の管理の主役を大卒看護師に移管

    さらに日本では処方薬の家庭での放置
    廃棄が非常に多いので
    将来はマイナンバーともリンクして
    ダブって診療や処方も防ぐ方向です。

    ただ、これは保険診療のお話で
    今もある全額自費の診療であれば
    風邪でも医師の診察は受けられるでしょうし
    今でも受験シーズンに予防のためにタミフルを自費で購入するご家庭があるように
    診療を受けて自費で薬を買うことは可能です。

    イギリスでも分娩は完全に無料なんですが
    お金を払って豪華な施設で分娩される方もいて
    キャサリン妃が利用された病院もそういう方たちが利用される病院らしいです。

  8. 【3873635】 投稿者: 心配症  (ID:Im/5sBcUJ/k) 投稿日時:2015年 10月 14日 00:02

    HN「今日の日曜討論」改め「心配症」です。
    海外との比較等皆様の意見、本当に勉強になります。
    そんな中、一億総活躍大臣、動き出したようですね。

    (TBS系(JNN))
    加藤1億総活躍大臣は、誰もが活躍できる社会づくりについて有識者が話し合う「国民会議」を今月中に開催すると発表しました。
     「これまでの発想にとらわれない、大胆かつ効果的で、総合的かつ骨太な政策パッケージとなるよう、『ニッポン1億総活躍プラン』を策定していきたい」(加藤勝信1億総活躍大臣)


    「大胆かつ効果的で、総合的かつ骨太な」って・・・。
    安倍政権になってから、威勢はいいけど抽象的で中身が空っぽな言葉の羅列ばかりで虚しくなります。(新三本の矢 『希望を生み出す強い経済』『夢をつむぐ子育て支援』『安心につながる社会保障』もなかなかだけれど。)

    有識者って、どんなメンバーになるのでしょうね。
    「総活躍するためには、まず心身を鍛えなければ!
    そのために、中学生に1か月の自衛隊体験授業を義務化しよう!
    徴兵制では決してない、授業なのだから。キリッ!」
    とか言い出す人がいないことを祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す