甘辛肉そぼろ入りいも餅【ゆーママさんレシピ】


inter-edu’s eye
人気レシピブロガー「ゆーママさん」の監修レシピです。
「じゃがいもで作るもちもち生地に、甘辛肉味噌を包んで揚げ焼きに。小腹を満たす夜食にも、お弁当にも、おやつにもなる子どもたちの大好きなおかず「いも餅」です。」(ゆーママさんより)
甘辛肉そぼろ入りいも餅

材料(6個分) 調理時間20分
- じゃがいも 4個(400g)
- 片栗粉大さじ2
- 【A】豚ひき肉100g
- 【A】にんにく(チューブ)4㎝
- 【A】味噌大さじ1
- 【A】みりん大さじ3
- 【A】しょうゆ大さじ1
- 【A】片栗粉小さじ1
- サラダ油大さじ4
★作り方★
1. じゃがいもはひと口大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、レンジ600wで8分加熱する。熱いうちに潰して片栗粉大さじ2を混ぜる。

2. 耐熱皿に【A】を入れてざっと混ぜ、ふんわりラップをしてレンジ600wで3分加熱し取り出して混ぜ、あら熱をとる。

3. それぞれ6等分にして、1で2を包んで直径6㎝の丸に成形する。
4. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ3を並べ両面3分ずつ揚げ焼きする。

- ゆーママさんのワンポイントアドバイス
-
揚げる前の生地を冷凍し、食べるときに揚げることもできますし、作ったものを冷凍保存することもできます。
ゆーママさんの「受験ママ応援アドバイス」

忙しい時はいろんな材料を使うとそれだけ切ったり、下準備が大変になるので、使う材料の種類を減らす。逆に多い場合はレンジを使う、合わせ調味料を使う、できる時にまとめて作りおきしておくなどするといいと思います。(ゆーママさんより)
この他のエデュおすすめレシピ!
-
監修:ゆーママさん
プロフィール
兵庫県在住、3児の母。両親と同居の7人暮らし。料理ブロガー、家庭料理研究家、メディア、雑誌を中心に活動中。著書として『ゆーママの簡単! 冷凍作りおき』、『ゆーママの簡単! 節約作りおき』など。
ゆーママさんのレシピブログはこちら>>
いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。
URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。