いくつでも食べられそう!さっぱり味の枝豆とコーンの豚つくね

PR

枝豆とコーンの豚つくね1
枝豆とコーンの豚つくね2

inter-edu’s eye
東京家政大学附属女子中学校・高等学校からの提供レシピです。
「旬の野菜、枝豆を入れたボリューム満点の豚つくねを、さっぱりといただけるように大根おろしを添えました。」(東京家政大学附属女子中学校・高等学校より)

枝豆とコーンの豚つくね

枝豆とコーンの豚つくね3

材料(4人分)

  • 豚ひき肉240g
  • ネギ60g
  • 青じそ3枚
  • 冷凍枝豆(むき身)60~70g
  • 冷凍コーン40g
  • 【A】酒大さじ2
  •         塩小さじ1/2
  •         片栗粉小さじ2
  • サラダ油大さじ1
  • 大根200g
  • 味付けポン酢大さじ2

★作り方★

1. ネギはみじん切り。青じそは粗みじんに切って、さっと水にさらし水気を切る。

2. 枝豆むき身も粗みじんに切っておく。

3. 大根は、すりおろして汁気を切っておく。

4. ボールに豚ひき肉と①、②、【A】の調味料を入れ、しっかりこねる。1人2個付けになるよう丸く平らに成形する。

5. フライパンにサラダ油をひき、④のつくねを中火で、しっかり火が通るまで焼く。

6. 焼き上がったつくねに大根おろしを添え、食べる直前に味付けポン酢をかける。

ワンポイントアドバイス

今回は、お肉をさっぱりと食べるために大根おろしとポン酢をかけるやり方ですが、すっぱい味付けが苦手なお子さまには、トマトケチャップや一般的なソースをかけて食べてもOK。もちろん豚肉を鶏肉に変えても美味しいです。またプロセスチーズを細かく刻んで、ひき肉と一緒に混ぜて焼いても更にコクが出て、男の子うけの味付けに。

栄養士からの「受験ママ応援アドバイス」

受験ママ応援アドバイス

お肉調理を作るときも健康を考えて、野菜の使用量をお肉の2倍にしましょう。お肉の動物性たんぱく質や脂肪酸は腸内で発酵すると、有害物質(アンモニアや硫化水素)が発生します。また善玉菌を減らしてしまう原因にも。腸内の環境を良くするには、野菜やきのこ、海藻、果物などの植物の持つ食物繊維が必要です。善玉菌を増やし、体調を整えてくれます。

東京家政大学附属女子中学校高等学校

監修:東京家政大学附属女子中学校・高等学校

学校イベント情報

■緑苑祭(文化祭):10月28日(土)・29日(日)
詳しくはこちらから

【食育への取り組み】
本校では、スクールランチの主食に各種ビタミル・ミネラル、食物繊維、機能性成分豊富な玄米を取り入れています。食物繊維の腸内での働きが見直されてい今、免疫力向上のためにも食物繊維を意識した食事が生徒の健康を支えます。

この他のエデュおすすめレシピ!


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。