最終更新:

62
Comment

【2827177】早稲田佐賀について。

投稿者: ところで。   (ID:gWSU7Q9k5bQ) 投稿日時:2013年 01月 21日 14:34

”大濠か、西南か?”はたまた”大濠か、弘学館か?”の論争はたびたび目にしますが、

”早稲田佐賀”がちっとも出てこないのは、なぜですか?

中学の偏差値は、明らかに附設に次いで高いですし(北部九州で)、受験する人も多いのに…。


福岡都市圏から通学に時間がかかるということで、

早稲田佐賀中に受かっても、大濠や西南を選ぶ人が多いのでしょうか?


また、そんなに早稲田から医学部は、厳しいのですか?


医学部志望の甥っ子が通っており、

早稲田佐賀のこの傾向が、とっても気になります。


今年の高3、どうなるんでしょうね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2864098】 投稿者: 他校卒業生の親  (ID:IEQPGk.lG.s) 投稿日時:2013年 02月 16日 10:05

     もう部外者になってしまいましたが、未だに愛光、附設、ラ・サール、青雲、弘学館、大濠、西南、早稲田佐賀のスレを覗いている者です。
     いろんなご意見、期待、考え方があっていいものと思いますが、現実はデーターが示してくれます。

    1.入学時の成績・偏差値は、その学校の入試におけるボーダーを示しているだけで、入学者全体、学校全体のレベルを示している訳ではありません。入学者の学力幅・広がりは学校毎の特徴を示しているようです。塾が出している入学時の偏差値を学校のレベルと勘違いされている方が多いように感じます。

    2.入学試験の得点は、その時の得点力を示しているだけで、個々の生徒・児童の能力を示している訳ではありません。最大限力が伸びた時、そのタイミングをどこに合わせることができるかで結果は大きく変わります。誰しも大学受験時を最大限としたいと頑張るはずですが、実際には、中学受験時であったり、高校受験時であったりするのが現実です。

    3.東大・九大医-医クラス、国公立医-医クラスのレベルはどれ程でしょう・・・?
     同一学年は、全国で約120万人、センター試験受験者は56~7万人。地元大学の他学部、難関私立にもある程度流れる生徒とそれぞれの定員を考慮すれば、大まかな数ではありますが、前者に合格するレベルは上位1万人程度、後者は上位2万人程度以上の学力が必要になるはずです。その割合を各県毎の高校生の数に当てはめれば、どれ位の人数の生徒が、目標としている学部・学科に合格できるか分かると思います。

    福岡県の一学年生徒数は45000人程度、東大・九大医-医クラス450名程が、附設、御三家、その他県内全体の高校に散らばり、同じく450名程が国公立医-医クラスの学力を有し、医-医だけでなく、様々な学部学科を目指していることになるはずです。
     母数を考慮しないで、単純に偏差値だけを見ている方が多いように感じます。学校を比べる場合、同じ模試で(全員が受けると仮定して)偏差値70以上の生徒が何名、65以上が何名・・・と、分布を見なければ、正確な比較にはならないとようです。
     その分布が、大学入学実績として表れるはずです。それを占うなら、自校生徒の偏差値の分布を学校にお聞きになれば、大方の傾向を掴むことができるはずです。

  2. 【2864205】 投稿者: 早稲田佐賀の偏差値って具体的にはいつの時期のどの母集団のもの?  (ID:pKAFvv3gF7Q) 投稿日時:2013年 02月 16日 11:38

    早稲田佐賀の偏差値が高いという話題が出ていますが、それってどのテストで測定したものなんでしょうか?
    そしてそれって正規合格者のものでしょうか?補欠合格者も含めた実際の入学者平均でしょうか?
    早稲田佐賀の場合は初年度(今の受験生学年)のときから補欠が多く、入学者の平均偏差値を
    きちんとした形でデータとして出すのは難しいのではないでしょうか?
    英進館は受験する学校のひとつとして位置付けているようですが進学先として積極的に薦めているという話は聞きません。
    むしろ大学受験をする上では不利な学校としてとらえているようなところがあります。
    あくまでも宣伝のために受験は薦めているだけではないでしょうか?

    実際には入学しない受験生も含めて平均を出すとかなり高くなってしまいますが、早稲田佐賀の偏差値が高いという話が
    出ている場合にはこの入学しなかった生徒分を含めて話が展開されているように感じます。

    現高3の進研模試の学校平均点などのデータは一つも出てきませんし実際の実力は大学合格実績が出るまで闇の中といったところではないでしょうか?

  3. 【2864257】 投稿者: 早稲田大学への推薦  (ID:nPcFfjLK/J.) 投稿日時:2013年 02月 16日 12:19

    早稲田大学への推薦が決まった者のほとんどは早稲田大学を一般受験しても合格できないほど学力が低いそうだ。そういう意味では早稲田佐賀から早稲田大学へという路線は実力が無くても学歴を手に入れる有効な手段なののだろう。

  4. 【2864425】 投稿者: どれくらい  (ID:eFyl183YASg) 投稿日時:2013年 02月 16日 15:47

    早稲田大学を一般受験したとして、どれくらいの順位にいれば現役で合格できるか教えてください。昔聞いたところでは、県立トップ校でも400人中、50番くらいには、入っていないと難しいと言われたのですが、本当でしょうか。

  5. 【2864880】 投稿者: 早稲田佐賀で各科目5番以内を  (ID:ZDNKrFYp4Ko) 投稿日時:2013年 02月 16日 22:06

    早稲田大学に実力で合格を考えるのならば早稲田佐賀の中では
    受験科目でどれも5番以内を目安にすると良いとおもいます。
    実際には学校の成績は悪くても模試の成績がよければ合格できると思いますし
    学校の順位はあくまでも目安の一つ程度にしておいた方が良いです。
    学校で一番でも早稲田大学の過去問を解いた事が無ければ学部によっては
    不合格の可能性の方が高くなると思います。

    それと早稲田大学を第一志望として合格するのと国立と併願するのでは難易度が全く違います。
    国立へは到底無理な人でも早稲田大学対策をきっちりとした人ならば努力で合格できることもあります。
    反対に東大へ通るような人でも過去問を疎かにすれば早稲田大学は不合格になることも珍しくありません。

    私大入試の場合は特化するかどうかで合格の可能性が全く違うのでそこが注意すべきところです。

  6. 【2865362】 投稿者: まつら  (ID:2274wTDJkj6) 投稿日時:2013年 02月 17日 11:26

    海陽学園は現役のみの101人で以下の成績です。

    東大13
    京大3
    一橋3
    東工2
    国医医6(京医1、名医1)
    合計26人

    早稲田佐賀は早稲田大学への推薦枠で人数が減っていますが
    海陽学園の半分を目標にしたいところですね。
    早稲田大学以上のところとなるとやはり上記のところあたりに絞られてきますし。
    今年の結果に期待したいですね。

  7. 【2865706】 投稿者: 中高一貫校  (ID:eFyl183YASg) 投稿日時:2013年 02月 17日 17:08

    海陽学園は、6年間全寮制で、大手有名企業から出向の社員が徹底的に指導します。
    いわゆる、日本の将来を担う、エリートを育てる学校です。
    また特待生制度もあり、優秀な生徒を確保しています。
    そもそも、早稲田大学を志望する層と、同じには考えられません。

  8. 【2866190】 投稿者: 海陽の半分は無理  (ID:Cv4yXnIP/ZQ) 投稿日時:2013年 02月 17日 23:50

    海陽学園って、「東大現役合格率」で見たら、なんと附設をも超えていたんですね・・・

    海陽学園 卒101
     東大(現役)13 (0.129)

    久留米附設 卒199
     東大(現役)23 (0.116)

    海陽学園は、学費が年間300万円近くも掛かる全寮制のエリート養成学校ですし、早稲田佐賀からは優秀層がごっそり早稲田大に(推薦で)進むので、東大や医学部の合格者で競うのはかなり無理があると思います。

    早稲田佐賀(1期生)から東大や九医への現役合格者が2~3人も出れば上出来だと思いますが?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す