最終更新:

1
Comment

【958383】やはり肝は算数だと思います。

投稿者: 在学生親です。   (ID:doghxQI/fLY) 投稿日時:2008年 06月 21日 16:34

無責任なことは言えませんが、
1.小学5年からで十分間に合う筈です。

2.やはり合否を左右するのは算数だと思います。

学校案内にも入試統計が挟まれていますのでそれをご覧になればおわかりのとおり、各科目の合格者平均点の4科合計点から、年によって違いますがおよそ20点マイナスしたところが大体入試最低ラインのようです。入試は最低点さえクリアすれば良いのですからそれをどう確保するか、お子さんの得意・不得意で考える必要があります。
また、算・国が100点、理・社が50点というラ・サールの配点も考えておくべきでしょう。

どこの学校もそうですが最も差が付きやすい科目は算数です。算数が不得意ですとそれだけで合格者平均マイナス20点というのは十分あり得ることですし、そうなると国・理・社3科目は全く取りこぼし(合格者平均より下の失点)ができなくなります。
逆に算数が得意であればここでの貯金で合格は極めて近くなります(言わずもがなですが)。

算数が不得意であれば悪くても合格者平均マイナス10点(=3科目の取りこぼし10点以内)を目指すというのが目標になるのではないでしょうか。(得意であれば悪くても貯金10点=この場合は3科目で30点取りこぼしても合格です=)

3.でも以上の皮算用はまだこの先1年以上は頭の中だけ。
算数をベースに3科目の得意・不得意も含めて、目標点のイメージを持てるようになるのは小6の秋以降ではないでしょうか。過去問にあたるのも6年の秋以降ですし、それまではひたすら塾の基本書を繰り返すことが大事だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【958388】 投稿者: 在学生親です  (ID:doghxQI/fLY) 投稿日時:2008年 06月 21日 16:38

    新規投稿してしまいました。
    上の投稿は「第一志望校ラ・サール」さんの「合格のための学習法のポイントを教えてください」へのレスでした。失礼しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す