最終更新:

36
Comment

【57327】箕面桜ヶ丘幼稚園

投稿者: 箕面市在中   (ID:hrS8/C/017Q) 投稿日時:2005年 03月 10日 16:25

桜ヶ丘幼稚園はお受験幼稚園だとお聞きしました。

将来的には小学受験などは考えてはいないのですが、
幼稚園はどんな内容なのでしょうか・・・。

ご存知の方がいらっしゃたら
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【59626】 投稿者: かも  (ID:Y7E..fAqGIY) 投稿日時:2005年 03月 13日 23:55


    箕面市在住さま

    今年のことなんですね?では友人にも伝えておきます。
    いろんな意見があると思うのですが、プレの幼稚園と、実際に通う幼稚園が違っても、それはありだと思うんです。わたしも。
    でも、できればよく調べて、プレと同じ幼稚園に行かせたいというのが私の気持ちです。子どもがどう反応するかですけどね。


    もっと昔は・・・さま

    あれで良くなった方だったのですか!!ファーストフードが出る幼稚園なんて初めてだったもので、驚いて関係者に伺ったことあるんです。保護者の意向もあるといわれました。ほんと楽しいみんなでの食事の時間をどう考えてるのかなと思います。今はよくなってることを願います。


  2. 【59667】 投稿者: あのね〜  (ID:8hGgU4Vy.LM) 投稿日時:2005年 03月 14日 01:08


    公立小オンリーの親と、私立小併願の親とは、違いますよ。
    きれい事言いたくないので。国立は授業料ただです。私立小で中学外部受験すると、学費以外で、高学年時は年100万程必要です。

    だから私立には苦しいけどって言う家庭が多いという事です。
    もちろん付属小全体がそうだとは言っていません。桜ヶ丘幼稚園に対してだけの私の感想です。

    その辺りはお察し下さい。でも人それぞれですから。。一番いいのは、ここの在園児の親に聞いてみてごらん。「軍隊の様だ」とか「桜ヶ丘収容所」とか冗談でしょうが、言われますよ。それと給食のひどさもね。(笑)


    でも人それぞれですから。ご自分が納得されれば宜しいではないかと。

  3. 【59860】 投稿者: かも  (ID:Y7E..fAqGIY) 投稿日時:2005年 03月 14日 13:07

    軍隊とか収容所って冗談でもすごいですね・・・・。
    まだまだ考える余地ありそうですね。

    なかなか桜ヶ丘に通っている人がまわりにいないので、聞けない状況です。
    この1年で吟味しますね。

    それにしてもお金がかかるんですね。私立は。
    うちは私立はいまのところ、考えていません。中学受験なら別かもしれませんが。

    変な質問して申し訳ありませんでした。いろいろ教えてくださりありがとうございました。

  4. 【59893】 投稿者: もっと昔は・・・  (ID:fmVX6UIYWgY) 投稿日時:2005年 03月 14日 13:55

    かも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 軍隊とか収容所って冗談でもすごいですね・・・・。
    > まだまだ考える余地ありそうですね。

    歴史のある幼稚園ですし、支持者が多いことも事実です。ただ、合う合わないはあるでしょう。

    > なかなか桜ヶ丘に通っている人がまわりにいないので、聞けない状況です。
    > この1年で吟味しますね。
    >
    > それにしてもお金がかかるんですね。私立は。
    > うちは私立はいまのところ、考えていません。中学受験なら別かもしれませんが。

    小学校受験を考えておられないなら、新稲の天使幼稚園はいかがですか?カトリックですが、ここも歴史のある幼稚園で地元の評判はいいですよ。幼稚園の間くらいのびのびと子供らしい園生活をとお考えなら、お勧めです。



  5. 【59928】 投稿者: 箕面市在住  (ID:hrS8/C/017Q) 投稿日時:2005年 03月 14日 14:48


    >「軍隊の様だ」とか「桜ヶ丘収容所」とか冗談でしょうが、言われますよ。それと給食のひどさもね。(笑)

    ・・とのお話ですが、これは在園児の親からのお話ですか?

    どう解釈してよろしいのか。

    どんなことでもよいので、
    おしえてください。
    お願いいたします。

  6. 【59944】 投稿者: かも  (ID:Y7E..fAqGIY) 投稿日時:2005年 03月 14日 15:23

    私が知っているのは10年くらい前で、ご近所さんもそのあたりをご存知だったのですが、
    軍隊とかは聞いたことがなかったです。
    ごく普通の幼稚園でしたが、10年の間にそうなってしまったのですかね。
    先生によっても違うしね〜。幼稚園に対して何を求めてるかとか、親のとらえ方にも
    よるんですね、きっと。

    天使幼稚園は、モンテの教育ですよね?ちがったかな?
    このあたりだと、被昇天と天使、池田のマリアだと思ったのですが。
    モンテも興味ありますが、うちは附属小も考えています。普通の幼稚園で、お教室に行かせて頑張るのか・・お受験幼稚園で習って、お教室も行くのか?

    附属受験そのものが、まだわかりませんが。
    桜ヶ丘は、二度と行くことがないと10年前思っていましたが、どんなご縁か、園選択の1つに入ってます・・。受験ということになればと。

    どちらにしても、園の送り迎えは、大変そうです・・・。

  7. 【63072】 投稿者: シフォン  (ID:tLTj0N1ocrc) 投稿日時:2005年 03月 20日 01:06

     転居が決まり、この4月から桜ヶ丘幼稚園に年中から入園することに最近決めました。

    近隣を3園も見てまわったのに、給食内容をチェックすることを忘れていました。
    (なんとも抜けた母です・・・)
    そんなにひどいとは・・・今ちょっとショックです(TT)。
    上の子が行っていた幼稚園も、給食内容の充実をうたっていましたが、
    小学校に上がった今、もうあんなまずいのは二度と食べたくないと
    言っています(^^;)。
    幼稚園の給食って、大なり小なりおいしくなく、また貧相なものなんでしょうか。

    決めた理由は、説明をお聞きしている間に、お帰りの準備の時間に
    なったのですが、先生の読み聞かせをしている間、先生を囲んで
    ちゃんと落ち着いて静かにお話を聞いている雰囲気がとてもよく感じて
    娘もここに来たいと言いましたので、決めました。
    あと、先生の対応がとても好感がもてたのも事実です。

    年少の一年間通った幼稚園がそれはそれはひどい状態で、
    お帰りの時間もお歌の間、寝転がっている子もいれば、走り回っている子もいる、
    先日の修了式でもじっと座っていられない状態のお子さんが多数・・・。
    なので、もうそろそろ落ち着いた雰囲気のところに入れたいと思い
    決めたのですが、あの落ち着いた雰囲気は「軍隊」「収容所」
    的な保育の賜物?なんでしょうか?

    今ちょっと頭がくらくらしています。
    あんなに悩んだのに、私の選択は間違っていたのかなあ?と。




  8. 【66852】 投稿者: かも  (ID:Y7E..fAqGIY) 投稿日時:2005年 03月 26日 12:28

    池田?箕面?どちらにお決めになられたのでしょう?
    近隣はどこを見られて、桜ヶ丘にされましたか?
    よかったら、様子等を教えてください。

    給食は最悪ですが、あとはそんなに心配ではないですよ、我が家には。
    心配は、毎日の送り迎えくらいかな?

    どこの園でも、良し悪しはあります。完璧はないと思います。
    桜ヶ丘でよかったと言われるママたちも、きっといるはず。。と思いたいですね。
    お決めになられたなら、そう思いましょうよ!悩んだ分、無駄じゃないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す