最終更新:

7
Comment

【1013059】昴・英進館(鹿児島)冬期講習について

投稿者: ピコピコ   (ID:wpW7ajW4r.Y) 投稿日時:2008年 08月 29日 23:46

現在、関東にて中学受験準備中の4年生母です。
少し先の話ですが、冬休みは帰省する予定です。
帰省中、遊んでばかりだった今年の夏の反省も踏まえて、冬休みは地元の塾に通塾させようかと検討しています。
そこで、四谷の教材を使っている、昴、英進館を検討中です。
こちらの塾に通われていらっしゃる方、昨年度の状況等でかまいませんので、冬休み中の4年生のプログラム等について、教えていただけませんでしょうか。(日数、時間(開始時間、終了時間)使用教材・・・など)
また、来年度の夏休みの参考にしたいので、同様に夏休みのプログラムなども教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1013498】 投稿者: ポニョ  (ID:MdRBujzAz7Y) 投稿日時:2008年 08月 30日 16:50

    九州北部在住のE館生保護者です。
    小4の冬の講習は約7〜8日間で一日3時間だったと思います。
    開始時刻は各教室でちがいますが、小4は午前中に終了が多いパターンです。
    教材は市販されていない塾講習用の薄い冊子を使用します。
    国算はその冊子を講習で完結し、社理はプリント教材でした。


    受験生の場合、小5の夏は一学期(5上)の復習がメインです。
    ただ、上位クラスはその復習を前半で終了し、後半は二学期(5下)の先取りです。
    日数は約18日間で一日約4時間半(+補習の教室もあり)くらいです。
    復習には講習用に作製されたオリジナルの教材を使用し、先取りは予習シリーズ5下です。
    感覚的に関東では早稲田アカに似ているのでは?


    受講するには、塾生も参加する学力診断テスト(冬季は11月、夏季は6月)を受けることが条件になっています。
    このテストで受講するクラスが決まります。

  2. 【1013646】 投稿者: ピコピコ  (ID:wpW7ajW4r.Y) 投稿日時:2008年 08月 30日 21:36

    ポニョ様

    大変参考になりました。ありがとうございます。
    ちなみに5年夏季講習の18日間というのはお盆をはさんで前期と後期でおこなわれるのでしょうか?
    当方、Wアカです。検討の価値ありですね。

    引き続き、昴(受験ラサール)の情報もお願いいたします。

  3. 【1013711】 投稿者: ポニョ  (ID:MdRBujzAz7Y) 投稿日時:2008年 08月 30日 23:12

    E館のHPで夏期講習をサイト内検索してください。
    そのサイトで講習日程をクリックし、さらに鹿児島地区をクリックしてください。
    お求めの情報がPDF形式で立ち上がります。

  4. 【1013860】 投稿者: どっちとも。  (ID:WekcifZvSV6) 投稿日時:2008年 08月 31日 09:05

    昴の受ラ(地元では受験ラサールをそういう風に呼んでいるようです)の方が、費用は安いような気がします。日数もあまり変わらない。
       
    E同様、学力別編成。難関校向けは、EのTZSが受ラのSSSに相当するのかな?
     
    「チェスト!」な、西郷・大久保生誕地の近くに立地する受ラですが、Eのほうがスパルタで、鍛えるイメージです(あくまで主観と伝聞です)。宿題やプリント類もEが多い。
          
    山形屋横からE鹿児島校が移転して以来、受ラ加治屋校の目と鼻の先になったので、競合していますので、両者とも地元では新聞チラシが多いこと多いこと。チラシの分、学費を下げろ!!と心で思っている親御さんも多いはず。
    なので、鹿児島の帰省先からチラシを送ってもらってはいかがですか?
    (大抵のちらしはHPで確認はできますが・・・)
    ただし、学費は書いていないので、直接電話で確認することをお勧めします。
       
    それと、「算数を制する者は入試を制する」ので、算数の時間数を是非確認してくださいね。


    あとは蛇足。      
    この2,3年の進学実績を見ると、Eに分がある模様。
    受ラは、鶴丸高校がメインターゲットの中学生向けの塾ですし・・・   
    地元鹿児島ラ・サールの進学実績を見ると、層の厚みではN研、E,ややあって受ラの順のようです。なので、N研のチラシは比較的少ないのかな?
       
    どうでもいい話ですが、受験ラサールには、「・」がありません。
    学校はラ・サール中学校です。ラサール石井と同じです。

  5. 【1014506】 投稿者: 昴派  (ID:pgIrhbCaSu2) 投稿日時:2008年 09月 01日 10:25

    九州北部在住の者です


    九州北部を牛耳っている英進館・全教研と
    九州北部では、あまり知名度の高くない昴と
    入塾を決めるまで、子供とともに見学・体験をひたすら繰り返しました。


    英進館は、よく言うと、子供の実力に合わせた学校を見つけて指導してくれます。
    それは、希望する志望校を変更させられる。ということ。
    昴は、あくまで志望校にあわせた指導をしてくれます。
    例えば、レベルの高い学校の受験をしてみようか…といってみた。
    『本当に行きたい学校はどこですか?照準が狂う行為は本人の負担になるので出来ません』
    と言われてしまいました。


    逆に、業績伸ばしのために子供たちと接していないことが伝わりました。
    確かに、英進館の説明のときには、実績表を見せられ
    通塾に困難な本校への通塾を進められ、塾主導で話が進んでいきました。


    息子は、解けずに困っていた問題を持参し、質問していました。
    英進館では、息子が考えていた方法で導き出す解き方で教えてくれました。
    昴では、息子が考えていた方法と、母親の考えていた方法と、そのほかの考え方で
    教えてくれた上で、どの方法が1番簡単で分かりやすいかまで教えてくれました。


    息子は、昴がすごく気に入り、そのまま入塾しました。
    我が家では、昴で使うテキストの他に別のテキストを使い宅習しています。
    分からないところは、まず家庭内で考え、分からないところや疑問点は
    昴へ持って行ったり、電話で聞いたりしています。


    個人を大切にし、しっかり相談にも乗ってくれます。
    受ラは、北部九州にはなく、詳細は分かりかねますが、
    昨年、担当してくださった先生が鹿児島の受ラへ移りました
    とても、親切で、質問などにも丁寧に対応してくださいました。
    息子が作った『魔方陣』の問題が成り立つが否かを一緒に考え、
    どうすれば成り立つのか、基本的な部分から親子に分かるように教えてくれました。
    分かりやすく、自作の教材まで準備してくださいました。
    受験とは直接関係のないことであっても、知的好奇心を上手に引き伸ばしてくださいます。


    一度、見学に行かれてはいかがでしょうか。

  6. 【1015767】 投稿者: ピコピコ  (ID:wpW7ajW4r.Y) 投稿日時:2008年 09月 02日 17:02

    たくさんのご丁寧なアドバイスありがとうございます。

    鹿児島が大好きで、帰省を楽しみにしている子供ですが、実家には仲良しの従兄達がいるため、朝から晩まで遊びほうけてしまいます。
    従兄達は、中学受験は考えていないので、我が子だけに勉強しろというのも無理があります。
    まだ、4年生だし・・・と、今年夏休み後半の20日間はどっぷり遊びました。
    おかげで、先日の四谷学判テストは撃沈でした。

    塾に行けば出かけている間だけでも勉強するのでいいですよね。
    関東Wの夏期講習は、4、5年次は前期か後期の12日間だけの集中講座になるので、自分でコツコツできない我が子には、休み中を通して講座のある方のも魅力的です。
    冬休みは短期間なので、どちらかの塾で、講習を受けさせてみようと思います。
    余談ですが、昴は九州で展開しているんですね。
    遠い昔、私が中学時代に通っている頃は(鶴丸予備校って名でした)鹿児島県と宮崎の一部くらいだったような・・。

    6年生になると、帰省などと言っている場合ではないのでしょうが・・。
    今はまだ子供の気持ちも大切にしてあげたいので。
    帰省しないなんて言ったら、寝込んでしまいそうです(笑)
    本当に鹿児島が大好きなんですよ。

    このたびは、ありがとうございました。

  7. 【2236335】 投稿者: りんりん  (ID:vv7PkASY85.) 投稿日時:2011年 08月 15日 08:54

    鹿 児 島 の 塾 口 コ ミ 掲 示 板
    検索してみてください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す