最終更新:

17
Comment

【1085340】大手塾と小学校のつながり

投稿者: かっき   (ID:CLum5DmEboo) 投稿日時:2008年 11月 09日 20:17

大手塾に通わしています。やはり塾での成績が良い、塾の先生に気にいられているお子様はやはり塾側から小学校にそのような出来の良いお子様の事を伝えるのでしょうか。。。?塾の先生に気にいられるのが第一関門ですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1085375】 投稿者: 謎の傍観者  (ID:6lChyjcEyf6) 投稿日時:2008年 11月 09日 20:57

    何度も言っていますけど、学習塾なんて単なる営利企業ですよ?そんな物の影響を学校から受けていたらそれは大問題です。
    塾を煙たく思っている学校は実際には多いですけど。もちろん、裏では何が行われてるかは知りませんけどね。

  2. 【1085444】 投稿者: 通りすがりの東京人  (ID:/sobkLg7gDs) 投稿日時:2008年 11月 09日 22:09

    は?
    塾から学校に連絡?
    出来のよさを伝える?
    塾の先生に気に入られるのが第一関門?


    何のことやらさっぱり分かりませんでした。
    関西独特の風習でもあるのでしょうか。
    たぶん無いと思いますが(苦笑)


    あまり風評や思い込みで踊らされませんように。
    スレ主様はともかく、お子様があまりにもお気の毒です。


    ・・・って、あ、釣りだったのですよね。
    それならいいのですが。
    東から失礼いたしました。

  3. 【1085476】 投稿者: あるでしょう  (ID:hIbZDwXV/tE) 投稿日時:2008年 11月 09日 22:39

    私立小学校の先生が、わざわざ塾に出向いて個別に学校説明会や挨拶回りをしたりするのですから、つながり等はあるでしょう。
    「塾の先生に気にいられる」ということはおかしいと思いますが、
    日頃の頑張りや態度は関係するかもしれませんね。

  4. 【1085488】 投稿者: 通りすがりの東京人  (ID:/sobkLg7gDs) 投稿日時:2008年 11月 09日 22:49

    たとえば、塾と連携している私立中への後押しが必要な場合のため、
    ということなのでしょうか。
    それならこちらのほうでも聞いたことがあります。
    でも、こう言ってはなんですが、底辺校の話しですよね。
    その後、特定の塾の宣伝効果で難易度が上昇した例もあるようですが。
    それにしても、塾から学校への連絡はないと思いますし、「出来の良いお子様」には無縁の話題では?
    そういうお子様なら学校でも分かるでしょうし。


    たびたび的外れなレスをしていたらすみません。

  5. 【1085721】 投稿者: あると思います。  (ID:kAydZ6RkKmc) 投稿日時:2008年 11月 10日 07:56

    通りすがりの東京人様
    こちらは、関西『小学校』受験の掲示板ですが。。。『私立中』とか『底辺校』とお書きですので、何か勘違いされてませんか?スレ主様が仰っているのは、難関小学校のための大手塾のことだと思います。
    私立小学校の先生がわざわざ(学校紹介ビデオまで持参して)塾に出向いて説明会や個別質疑応答を行ったり・・・、つながりはあると思います。塾と小学校の裏取引きもあるのでは?と疑っている一人です。うちの生徒合格1名につき、いくらとか・・・。いくらか払っても、高い授業料をもらっているのですから、塾の合格実績のためなら、お安いものだと思います。

  6. 【1085809】 投稿者: ありますよ  (ID:ewRjDXijSAQ) 投稿日時:2008年 11月 10日 09:38

    以前 大手の塾に勤務しておりましたが、明らかにあります。
    ものすごく成績の悪い子(点数のみでなく、態度も・・)でない限りあります。
    小学校も、短時間の選考では見えないこともありますものね。だから信頼している、つながりのある塾は持ってます。塾も合格人数が増えるとその学校に行きたい受講生も増えますものね。
    希望の小学校に強い??塾を見つけるのも大切だと思いますよ。
    がんばってくださいね。

  7. 【1086005】 投稿者: ちょっと通りすがり  (ID:PiRwEOPvmsI) 投稿日時:2008年 11月 10日 12:29

    つながりはありますよ。大手塾の成績データや五木模試の成績データを要求するのは中学入試ではよくある話で小学校も似たりよったりですよ。1回の入試で完璧に判定できればいいですが、参考にされる話は多いです。大手塾をむげに扱う私立(企業)はいずれ淘汰されますよ。別なのは国立だけでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す