最終更新:

67
Comment

【448035】今年のはつしば学園小は

投稿者: キミ   (ID:Bnp8mqo3Kvc) 投稿日時:2006年 09月 22日 20:13

願書提出もうすぐですね。。年々、はつしば小の志願者数増えつつありますが、今年はどのような感じなのでしょうか。。。塾側は、何せ、年々増えているので競争率も高くなるので、結局は通常の授業以外のオプションで補ってと営業的な聞こえでしか聞けなくて、、、
実際はどのような感じなのでしょうか?開校してまだ年数が浅い為か、私の周囲では聞き伝手がおりません。今年もかなり志願者が多くなる見込みなのでしょうか?受験準備開始が遅かったもので。。すみませんが、情報が豊富な方おられましたらご返答宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【472717】 投稿者: 和泉市住民  (ID:DewPQ2nINMc) 投稿日時:2006年 10月 22日 22:31

    賢明はそんなに難関でしょうか?知らなかったです。入学金も支払ったので賢明にしますがどうして初芝落ちたのかわかりません。塾いらずの初芝とか言われてるのに。確かに受験前に賢明は何度も足を運びいい学校だと子供に洗脳してました。初芝は受験の日初めて連れて行ったので緊張させてしまったかもしれません。運動会の行事などに参加させるべきでした。不合格という事で傷ついてしまったので2次で受けてこちらからお断りしたいんです。馬鹿馬鹿しいですが。落ちた途端そんなに難関なのかと。実際はどうなのでしょう?両校に通わせてるかたに内部の事をもっと教えて欲しいです。説明会と見学だけだとわかりにくいので。

  2. 【472766】 投稿者: Y  (ID:s5sUoEhjNfU) 投稿日時:2006年 10月 22日 23:29

    賢明については、
    【471084】 賢明小学校のスレが参考になりますよ。

  3. 【472831】 投稿者: 通りすがり  (ID:FD4aQiby1pY) 投稿日時:2006年 10月 23日 01:01

    和泉市住民 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 賢明はそんなに難関でしょうか?知らなかったです。入学金も支払ったので賢明にしますがどうして初芝落ちたのかわかりません。塾いらずの初芝とか言われてるのに。確かに受験前に賢明は何度も足を運びいい学校だと子供に洗脳してました。初芝は受験の日初めて連れて行ったので緊張させてしまったかもしれません。運動会の行事などに参加させるべきでした。不合格という事で傷ついてしまったので2次で受けてこちらからお断りしたいんです。馬鹿馬鹿しいですが。落ちた途端そんなに難関なのかと。実際はどうなのでしょう?両校に通わせてるかたに内部の事をもっと教えて欲しいです。説明会と見学だけだとわかりにくいので。


    地域は全く違いますけど、同じく小学校受験する子供の親として一言。
     

    あなたのくだらないプライドの為に、2次試験をお受けになるのはどうかと
    思います。はじめからお断りするのが前提で受験をされて、もし目論見どおり
    合格されたら・・・そのせいで本当に入学を希望されているどなたかが
    「傷ついて」しまうこともある訳ですよね?最終的にあなたが辞退されたら
    補欠で繰り上がる・・・ということになるのかもしれませんが、どう考えても
    あなたのような理由で、辞退することを前提に再度受験するなんてことは
    非常識ではありませんか?あまりにも自己中心的な考えでいらっしゃるので
    びっくりです。学校側もそういうことをきちんと見極められての不合格なのでは?
    と思ってしまいますよ。あなたのおっしゃっている通りとても「馬鹿馬鹿しい」
    ことだと思います。行かれる学校も決まっておられることですし、子供さんの
    為にもお止めになるのが賢明かと(別にシャレを言っている訳ではありません)
    存じます。あなたのなさろうとしていることはある意味ルール違反ですよ。
    ご自分の気持ちさえ納得させることができたら良いということですか?

  4. 【473377】 投稿者: はつしばっ子  (ID:rx20Z9Dd5yA) 投稿日時:2006年 10月 23日 15:55

    この掲示板は事務長がチェックしていると思いますよ。
    そんなつまらない見栄の為に2次にチャレンジしても、学校は判っていますよ。
    校長先生が1次の合不合を塾に問い合わせると思いますし。

  5. 【473728】 投稿者: Y  (ID:s5sUoEhjNfU) 投稿日時:2006年 10月 23日 21:29

    はつしばっ子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > この掲示板は事務長がチェックしていると思いますよ。
    > そんなつまらない見栄の為に2次にチャレンジしても、学校は判っていますよ。
    > 校長先生が1次の合不合を塾に問い合わせると思いますし。


    賢明受かったかどうか判るか?
    でも、暇な事務長と校長だな。

    ただ、この親のレベルの低さは呆れるな。
    本当に賢明受かったん?実は・・・

  6. 【474356】 投稿者: 本当の話  (ID:R/KwG/uZ3SA) 投稿日時:2006年 10月 24日 14:48

    でも、ホント。。。不思議。。。
    賢明に合格出来て、はつしば不合格だなんて。。。
    ここへは記載できませんが、はつしばに合格されたという、ご近所のお子さんと、知り合いの娘さんご姉妹のケース存じてますが・・・本当に事実なものですから、、、はつしばの合格基準ってやはり??って思ってしまいました。人から聞いた話ではないです。
    現にご本人さんからおうかがい致しましたので。
    飽くまでも企業的なイチ商売ですよね。。。っと、うちの通う塾の間ではそのようなお話が・・・

  7. 【474362】 投稿者: スレ主です  (ID:.LmpjNZ4S1k) 投稿日時:2006年 10月 24日 14:47

    終了させて頂いてます。
    別で投稿して下さい。

    うちの続きで、行わないで下さい。

  8. 【474570】 投稿者: Y  (ID:s5sUoEhjNfU) 投稿日時:2006年 10月 24日 18:54

    スレ主です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの続きで、行わないで下さい。


    何様?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す