最終更新:

63
Comment

【10944】知能指数と中学受験

投稿者: らら   (ID:5c//.l.aCW2) 投稿日時:2004年 12月 24日 15:33

知能指数70台での中学受験は厳しいでしょうか・・・?
志望校は「難関校」と言われている学校です。
努力努力で頑張っても 難しいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【11595】 投稿者: らら   (ID:OgXXydsxXs6) 投稿日時:2004年 12月 26日 15:13

    青空様へ
    青空様のご指摘どおり、うちの子はその特性を持っています。
    現在フォローも受けております。
    テストは「発達テスト」と聞かされ受けました。(知能テストとは言われませんでした。)
    私には専門知識が無いため テストの詳しい名前まで分かりませんし、聞いてもいません。
    テスト内容も立ち会っていないのでよくわからないのですが 

    『火事になったらどうする?』と子供に質問したり、ケンケンパーなど簡単な運動観察も
    されたと思います。
    他は『これと同じように積み木を積んでね』とか 
    紐通しみたいなものを用いて 『これを見て同じように続きを作ってね』
    等。。。こんな指示を出したとのことです。
    ですが、途中でおふざけが始まり、紐通しの玉を床に落としてみたり
    気を引かせる??ような行動があったそうです。
    今、おかれている状況を理解できずに 遊んでよい時間と勘違いしたのかも?
    と後で思いました。
    積み木遊びは小さい頃よりしていましたし、
    なぜ出来なかったの?と不思議でした。
    関わってくださった先生は
    「独特の発想をする子。あまり居ないタイプ。集団生活の中で興味のズレからお友達と
    話が合わなくなるかも。」といわれました。

    検査の名前もよく分からず、その場に居なかったものですから
    この程度しかわかりません。
    私の投稿にアドバイスしてくださっている方の中で この分野にお詳しいお方も
    いらっしゃるようですのでどうぞご指導宜しくお願い致します。
    受験から話がそれました事をお詫び致します。

  2. 【11598】 投稿者: 詳しくはありませんが  (ID:42l5jHzW5PM) 投稿日時:2004年 12月 26日 15:29

    親しい友人のお子様が、ある症候群です。
    その話を聞いていて、思ったのは、検査の段階では、専門家の方は全く何もおっしゃらない、ということです。
    素人でも行動で、ある程度の想像はつくのに、それでも、詳しい検査、それから、
    何回かの面接等を経て、やっと症状についての言葉が出てくるような感じです。
    また、将来の見通しについても決して、断定するようなことはおっしゃらないようです。
    ららさまのお子様は今、検査を受け始めたばかりな様ですから、一番不安な時期であると思います。
    詳しい方からレスがつくと良いとは思いますが、専門家の方でも(専門家だからこそ)かなり慎重に事をすすめるようです。

    その方面に関しては色々とホームページがあるようです。
    そういったホームページについて詳しい方からレスがつくとよいですね。

  3. 【11607】 投稿者: ご確認を 改め りんご  (ID:01gyP0vRoZg) 投稿日時:2004年 12月 26日 15:51

    らら様のお話を読むと確かにある種の発達障害が浮んできます。場面の雰囲気が読めない、独り遊びが多い、興味範囲の狭さ等、それでいて漢字が書けたり、計算が出来たりしている。でもこれまでの集団生活で支障なく過ごしてきているとすると、それらの問題は極々軽度のものと言うことでしょうか。だとすると発達検査の数値と中学受験と言う話が結びつくので理解可能となります。私が勝手に想定している発達の問題がある場合、回りの対応の仕方でその後がかなり変わるように思います。知的な問題が無いあるいはむしろ優秀で、行動上の問題やコミュニケーション上の問題も無ければ進学先は普通学級になるでしょうから、回りが集団行動に上手くのせ、次にすべき行動が何なのか上手に伝えてフォローしていく事ができる体制が準備できれば良いと思います。もう公共機関にご相談のようですから、本当にそういう準備が必要な状態なのか、単に個性として扱えば良いのかよくご相談されればいいと思います。小学校はこれまでとは全く異なる集団であり、幼稚園や保育園よりずっと自己コントロールの必要な場所に行くわけなので、入学後に様子をこまめに見て、学校と良く連携して対応を検討してもいいのではないでしょうか。中学受験は学校にしっかり馴染んでから考えた方が良いと思うのですがいかがでしょうか。あまり心配しないでと言いたいのですが、対応が後手にならないようにしてあげられたらと思います。
    勝手な想定で書いてしまいましたので、お子さんの様子と全く違っていたらお許し下さい。

  4. 【11609】 投稿者: 初雪  (ID:2g/eoPHqLLI) 投稿日時:2004年 12月 26日 15:54

    田中ビネーではないでしょうか?
    どの検査も保護者とは離されます。
    発達検査という呼び名は昔は知能検査と呼ばれていました。そうですね、知能検査も含めた総称と思われて良いのではないでしょうか?
    田中ビネーももWISCもIQは出ますが、現場では発達検査と言います。

    らら様は何を知りたいですか?
    今、混乱なさっている事と察します。
    1つ1つ不安や質問を明確になさってみたらどうでしょう?心の整理にもなります。
    中学受験ですか?IQですか?特別支援学級ですか?


  5. 【11616】 投稿者: ひつじ雲  (ID:9WgwuAbfhD6) 投稿日時:2004年 12月 26日 16:18

    「いじめ・不登校」の過去ログにららさまのお子さまと同じと推定される問題をお持ちの方の相談がいくつかあります。(私が勘違いしていたら申し訳ございません)また、あちらでご相談されるとIPもでませんので、ご相談しやすいと思います。

  6. 【11627】 投稿者: らら  (ID:OgXXydsxXs6) 投稿日時:2004年 12月 26日 16:45

    少しの時間の間にこんなにたくさんの返信ありがとうございます。

    正直な話、混乱しています。
    これまで子育て辛かった理由はここにあったように思います。
    私は母親に向いていないと何度も思いました。
    よそのお子様が簡単に出来ている事が出来ないこの子が理解できませんでした。
    皆でお歌を唄う→園で唄ったことがありません。スキップ→できません。
    その他いろいろ・・・

    子供の特性のお話をすると どんどんこの板からズレてしまいますね。
    本当に申し訳ありません。
    でもせっかくこの方面にお詳しいお母様方にお尋ねできるチャンスですので
    この場をお借りしても宜しいでしょうか・・・

    小さい頃から私の目には「変わった子」でした。人様から見たら外れた行動はしないので
    「大人しい子」なのでしょう。
    赤ちゃんの頃は 室外機に夢中、その後興味はもう少し拡がりましたが
    とにかく回転するものは好きです。エスカレーターのしくみ・モーター・スクリュー・・・
    昨日も立ち寄ったパソコンのパーツの店でパソコンのファンをおねだりし
    買わされました。今も嬉しそうに持っています。パソコンにも最近興味を示し
    触りたがります。
    キャラクターの名前は全く知りません。
    言葉は拙いほうなので何を言いたいのか私にも解らない時があります。
    計算は簡単な事なら出来ます。これは公文へ行っているおかげです。
    数字に特別興味を持っているとは思えません。本を読むのは嫌いです。
    複雑な文章になると何が書いてあったか
    質問してもとんちんかんな事を言ったりします。
    漢字だけは異様に好きです。
    ・・・こんな子です。

    お尋ねしたい事はこの子はこうだと聞かされた「指数」はどのように受け止めたらよいのでしょう?
    (うまく聞きたいことが表現できずにすみません。)
    ちなみに入学予定の校長先生からは普通級でと
    言われております。





  7. 【11633】 投稿者: N  (ID:zvNuzsc9Uw6) 投稿日時:2004年 12月 26日 17:10

    http://supporters.s53.xrea.com/
    のんびりサポーターズという、軽度の障害を対象に話すサイトがあります。
    自閉症、軽度知的障害など障害ごとに専用掲示板があり、結構当事者の親の方が書き込んでいます。

    >ご質問の件ですが、以前から子育てをしていく中で何か他のお子様とは違う??
    >ものを我が子に感じていました。みんなと関心事が違いすぎていました。
    他の方も指摘していますが、すでに「高機能自閉症」・「アスペルガー症候群」などの言葉で検索しましたでしょうか?
    もしそういった例がお子さんに当てはまるのであれば、そういった方面を調べられるといいと思います。

  8. 【11635】 投稿者: N  (ID:zvNuzsc9Uw6) 投稿日時:2004年 12月 26日 17:17

    >田中ビネーももWISCもIQは出ますが、現場では発達検査と言います。
    なるほど、知能検査でも現場の方では発達検査と呼んでいるのですね。
    ただし、
    >『火事になったらどうする?』と子供に質問したり、ケンケンパーなど簡単な運動観察も されたと思います。
    >他は『これと同じように積み木を積んでね』とか 
    >紐通しみたいなものを用いて 『これを見て同じように続きを作ってね』等。。。こんな指示を出したとのことです。
    というテストだとのことなので、運動機能をみるということを考えると、
    田中ビネーではないような気がします(私も最新版以外の田中ビネーは詳しくないのですが)。
    確かに紐通しは田中ビネーに含まれていますが、四肢の機能などをみるのは知能検査っぽくないですし。
    ビネーとそれ以外の、2種類の検査を一緒に行なったという可能性も考えられますが。

    なお、中学受験についてですが、性格的に他の児童と違いが大きい場合は、かえって公立中学では身の置き場がなかったりすることもあります。
    ですから、難関校を目指すというのではなく、個性を尊重する学校を選ぶのであれば、学力・知能面で子供に無理をさせるものだという批判は当たらないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す